|
2017年 (平成29年) 報道記録 (Newspaper) |
Index Back Nexit |
報道記録 Index (Newspaper) |
|
|
|
9)-2 2017年 (平成29年) 今治拳友会 (Imabari Kenyuukai) |
▲ |
「日本拳法連覇続ける絶対王者」 |
|
|
|
防具やグローブを着け、突きや蹴りなどの技を競う総合格闘技「日本拳法」。今治市日高小5年田村虎太郎君(11)は1年生の冬から個人戦無敗で、学年別男女別全国大会4連覇中の絶対王者です。2歳の秋から今治拳友会に所属し、心身共に最強を目指して鍛錬の日々を送っています。
「わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい」。母麻由美さん(41)の願いを背にに入門して9年。週3日の練習に臨む親子の約束。「毎日最低1時間は自主練習する」が、勝負の世界で最も大切な負けず嫌いの性格と、努力を惜しまない根性を育みました。
得意技はカウンターからの胴突きで、拳がクリーンヒットして全審判が旗を上げる瞬間が「とにかくうれしい」。個人戦で1本とられることはほぼありませんが、最近は研究され思うような試合展開ができないこともあり「へこたれないよう、さらにメンタルを強くしないと」と笑顔の中に冷静さをのぞかせます。
「県内外にどんどん友達の輪が広がっていきます」。苦楽を分かち合える拳友の存在も大きな活力となっています。身長141センチの少年が目指すのは「パーン」と音響かせる胴突きでつかむ全国大会小学生部門6連覇です。
将来の夢は日本拳法の猛者が集まる陸上自衛隊です。大会を通じて出会った自衛官もいて、熊本地震などの救援で活躍する姿をニュースで見て「かっこいい」と憧れるようになりました。「人を助けて感謝されたらうれしいもんね」。強く優しくたくましい大人を目指して今日も拳に磨きをかけます。
今治拳友会館長 村上泰史さん
初心を忘れず、勝っても謙虚におごらず、負けてもくじけずの心で精進を重ねてもらいたいです。泣き虫だけど努力の天才です。練習相手への感謝の気持ちを忘れずに。 |
|
(2017年(平成29年)9月3日(日曜日) ジュニアえひめ新聞) |
|
9)-1 2017年 (平成29年) 今治拳友会 (Imabari Kenyuukai) |
▲ |
|
|
|
寒さ飛ばす気合いの突き
今治の日本拳法道場 海岸で寒稽古
日本拳法の道場「今治拳友会」は1日早朝、愛媛県今治市東村1丁目の織田が浜で寒稽古を行い、5〜55歳の道場生ら33人が寒風吹く海岸で心身を鍛錬した。
寒さに負けない気力と体力を養おうと2011年から元旦に実施している。参加者は午前6時ごろ真っ暗な海岸に集合し、砂浜をランニング。日の出が近づき、明るくなった午前7時ごろには大人は海に、子どもは波打ち際に移動し、気合の入った掛け声とともに突きを繰り返した。
毎年参加している日高小学校4年の田村虎太郎君(10)は「寒さに負けないように精いっぱい声を出した。今年出場する全ての大会で優勝したい」と抱負を語った。今治拳友会の村上泰史理事長は「愛媛国体のデモンストレーションスポーツとして8月に市内で日本拳法の交流大会が開かれる。多くの人に日本拳法を親しんでもらいたい」と話した。
|
|
(2017(平成29)年1月5日(木)付 愛媛新聞) |
|
|
|
子どもたちも参加 今治で日本拳法の寒稽古 早朝から33人が心身を鍛錬
日本拳法の道場「今治拳友会」は1日早朝、愛媛県今治市東村1丁目の織田が浜で寒稽古を行い、5〜55歳の道場生ら33人が寒風吹く海岸で心身を鍛錬した。
寒さに負けない気力と体力を養おうと2011年から元旦に実施している。参加者は午前6時ごろ真っ暗な海岸に集合し、砂浜をランニング。日の出が近づき、明るくなった午前7時ごろには大人は海に、子どもは波打ち際に移動し、気合の入った掛け声とともに突きを繰り返した。
子どもたちも参加 今治で日本拳法の寒稽古| 愛媛新聞ONLINE
|
(2017(平成29)年 1月1日(日) 愛媛新聞ONLINE) |
|
Back Nexit |
|
|
報道記録 (Newspaper) |
|愛媛県連盟 (Ehime)|日本拳法 (Kempo)|形 (Kata)|組織 (Org)|道場案内 (Dojo)|活動紹介 (Intro)|
|活動報告 (Report)|活動記録 (Record)|募集案内 (Recruit) |関連グッズ (Goods)|(Gallery)| |
|
|
|