活動紹介 (Introduction) | ||||||||||||||||||||||||||||||
|愛媛県連盟 (Ehime)|日本拳法 (Kempo)|形 (Kata)|組織 (Org)|道場案内 (Dojo)|活動紹介 (Intro)| |活動報告 (Report)|活動記録 (Record)|募集案内 (Recruit) |関連グッズ (Goods)|(Gallery)| |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
今治拳友会 (Imabari Kenyuukai) | ||||||||||||||||||||||||||||||
打撃・投げ技なども含む競技武道、逮捕術のもとにもなった総合格闘技 日本拳法。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
1) 練習内容 (Training Contents) | ||||||||||||||||||||||||||||||
基本・形・空乱撃・実乱撃等を中心に、年齢・体力・経験量に応じて練習を行います。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
競技武道として、実戦で役に立つ護身術として、バランスの良い全身運動として、ダイエット目的のフィットネスとしても最適です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2) 日本拳法の防具 (BOGU (Protective Gear) for Nippon Kempo) | ||||||||||||||||||||||||||||||
日本拳法は、突き・蹴り等の打撃技、投げ技、関節技を自由に組み合わせ、実践性を追及してる総合格闘技です。防具(面・胴・グローブなど)を装着するので安全です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
[少年部] | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
[高校・一般部] | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
3) 大会出場 (Tournament participation) | ||||||||||||||||||||||||||||||
■主な大会出場 | ||||||||||||||||||||||||||||||
実戦の場があることは、モチベーションを上げることにも繋がります | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
・日本拳法四国総合選手権大会 (共催 四県連盟) ・日本拳法西日本少年大会 (主催 少年連盟/大阪府) ・全日本拳法社会人個人選手権大会 (主催 全国社会人連盟/大阪府) ・日本拳法全国少年大会(団体戦)(個人戦) (主催 全国少年連盟/大阪府) ・大阪府スポーツ少年団日本拳法競技大会 (主催 大阪府少年スポーツ少年団/大阪府) ・日本拳法東日本少年選手権大会 (主催 日本拳法連盟/東京都) ・日本拳法総合選手権大会 (主催 競技連盟/大阪府) ・日本拳法都道府県対抗大会(団体戦) (主催 競技連盟/名古屋) ・日本拳法愛媛県選手権大会 (主催 愛媛県連盟 主管 今治拳友会) 全員参加事業 ・日本拳法岡山県総合選手権大会 (主催 岡山県連盟) ・日本拳法徳島総合選手権大会 (主催 徳島県連盟) ・白虎会優勝大会 (主催 白虎会/大阪府) ・旭区民日本拳法大会 (主催 大阪市旭区連盟) ・日本拳法吾友会大会 (洪游杯ジャパンオープン少年大会) (主催 吾友会 主管 洪游会/大阪府) |
||||||||||||||||||||||||||||||
・K-SPIRIT5(日本拳法交流試合) (主催 宮城県連盟) | ||||||||||||||||||||||||||||||
■初めの一歩 Fighting Spirit | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
夢は見るものじゃなくて叶えるもの、夢を叶える為に努力するもの。 夢や目標に向かって、「初めの一歩」 "Fighting Spirit" |
||||||||||||||||||||||||||||||
今年の日本一を決める、 日本拳法最大のイベント「日本拳法総合選手権大会」 「駆け上がれ!夢の舞台へ!」「駆けあがれ!日本のテッペン!」 |
||||||||||||||||||||||||||||||
今治拳友会から、三名決勝進出。 愛媛県の日本拳法史上、初めて全国チャンピオン二名誕生。 【小学1年男子】優 勝 田村 虎太郎 【小学5年女子】優 勝 佐伯 朱音 【小学2年女子】準優勝 井出 七星 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■2013全・日本拳法総合選手権大会 All Japan Nippon Kempo Championship | ||||||||||||||||||||||||||||||
日時:2013(平成25)年9月15日(日) 場所:大阪市中央体育館 大阪市港区田中3丁目 主催:(一財)日本拳法全国連盟 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
4) 昇段級審査 Examination | ||||||||||||||||||||||||||||||
昇段級審査 Examination | ||||||||||||||||||||||||||||||
日頃の稽古により上達した技・気迫、態度・礼法等を総合的に評価します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
武道の基本である「構え」、大事な構えは「身構え」「心構え」 基本的知識、技術の習得、技量の向上、レベルアップを目指します。 審査は、日頃の稽古の成果を確認し、新たな目標を見つける場所です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
人生という戦いに勝ち抜くのは「強い」「速い者」とは限りません。 「絶対に勝つ!」という気持ちを持ち続けることが大切です。 審査は自分との戦い、これまでの自分を越えられるか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
5) 寒稽古 Winter festival | ||||||||||||||||||||||||||||||
■冬の祭典 Winter festival of Imabari Kenyuukai | ||||||||||||||||||||||||||||||
寒さに負けない気力と体力の充実を目指し、心身の鍛練を目的とする。 「自分の弱さに打ち勝つ!」心身共に強くなる |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
場所: 東村海岸公園(通称、織田が浜)今治市富田新港2丁目 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
寒い、厳しい、きつい寒稽古ですが、終わってみると、達成感と清々しさが心を包みます。やり遂げたという達成感が自信に繋がります。達成感を味わう経験を通して、自主性や健康な身体と強い意志力を形成することがきます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
活動紹介 (Activity) | ||||||||||||||||||||||||||||||
■ 活動紹介 Index (Activity) | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||