活動報告 (Report)
愛媛県連盟 (Ehime)日本拳法 (Kempo)形 (Kata)組織 (Org)道場案内 (Dojo)活動紹介 (Intro)| |活動報告 (Report)活動記録 (Record)募集案内 (Recruit) 関連グッズ (Goods)(Gallery)
第一回福山合同練成会 Fukuyama Joint training
2014/03/16
第一回福山合同練成会
日時:2014(平成26)年3月16日(日)10:30〜16:00
場所:福山市武道館2階 柔道場
   広島県福山市丸之内1-9-6 Tel.084-921-1527
主催:広島拳法クラブ福山支部
参加:広島拳法クラブ福山、総社道場、広島拳友会、岩国道場、広島大学、立命館大学、今治拳友会

(結果)
▽小学1・2年の部
(一位) 田村 虎太郎( 6勝 0敗 0分)
(二位) 井出 七星 ( 4勝 1敗 1分)
▽小学3・4年の部
(三位) 田村 百萌( 2勝 1敗 2分)
▽小学5年の部
(一位) 佐伯 朱音( 5勝 0敗 0分)
▽中学年の部
(二位) 楠橋 美里( 2勝 0敗 3分)

広島拳法クラブ福山支部の皆様大変お世話になり、ありがとうございました。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

The 1th Fukuyama Joint training
Date: (Sun.),March 16, 2014,(10:30-16:00)
Place: Fukuyama-shi martial arts gymnasium

愛媛県連盟強化練習・卒団卒部式 (3月) Buildup training, Graduation ceremony
2014/03/10
愛媛県連盟強化練習・卒団卒部式 Buildup training, Graduation ceremony
日時:2014(平成26)年3月9日(日) 13:30〜17:00
場所:緑の広場(運動公園)総合体育館 武道場
主催:愛媛県日本拳法連盟

小学校を卒業し、中学校に進学して、拳法を続ける子、拳法以外のスポーツに興味を持つ子、様々だと思います。小学校六年生を一つの区切りとして、スポーツ少年団卒団式。中学校三年生を一つの区切りとして、少年部の卒部式、少年部主将の任命式を行いました。

(卒団) 門田 佳大、佐伯 勇飛、西川 碧
(卒部) 矢畑 克騎、楠橋 美里
卒団卒部おめでとうございます。「終わりは、次の始まり!」新たなスタート、新たな目標に向かって頑張って下さい。今後の活躍に期待しています

(少年部新主将) 佐伯 朱音
<下級生の面倒を良くみれる上級生として、下級生の良き模範として、リーダシップを発揮され精進を重ねることを期待します。

強化練習・卒団卒部式に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

Buildup training, Graduation ceremony
Date: (Sun.),March 9, 2014,(13:30-17:00)
Place: A green open space (exercise Park) synthesis gymnasium
Auspices: Ehime Nippon Kempo Renmei

三密会・今治拳友会合同練習(出稽古) give lessons at a pupil's home
2014/02/23
三密会・今治拳友会合同練習(出稽古)
日時:2014(平成26)年2月22日(土)13:00〜16:00
場所:大阪市立北恩加島小学校
   大阪府大阪市大正区泉尾5丁目17-31

三密会は、高野山大学日本拳法部OB会でもありますが、野村先生を先頭に青少年の健全育成、少年部の指導にも力を注ぎ、全国大会等大きな大会の常連として多数の入賞者を輩出する強豪道場でもあります。

準備運動、ストレッチ、ランニング。
形稽古。
移動稽古。
二人一組稽古。
周り稽古。
試合稽古(学年別、団体戦)

三密会の皆様に温かく迎えて頂き、とても楽しく充実した1日になりました。
三密会の皆様お世話になりました。有り難うございました。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

Sanmitsu-kai & Imabari Kenyuukai give lessons at a pupil's home
Date: (Sat.),February 22, 2014,(13:00-16:00)
Place: Kita-Okajima Elementary school (Osaka city)

第9回愛媛県スポーツ交流駅伝大会In北条大会
2014/02/11
第9回愛媛県スポーツ交流駅伝大会In北条大会
日時:2014(平成26)年2月11日(火)(建国記念の日)
会場:松山市河野別府公園(旧文化の森公園グランド)
主催:北条地域スポーツ少年団連絡協議会 (旧北条市スポーツ少年団)

日本拳法今治スポーツ少年団として、初参戦。

「最後まであきらめない強い心」

「これが仲間!」「これがチームワーク!」「これが気合い!」

「記録より、記憶に残る走り!」感動のゴール!

参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>


The 9th Ehime sports interchange relay road race in Hojo
Date: (Tue),February11,2014
Place: Kounobeppu park, Matsuyama-shi
Auspices: Hojo area Junior Sports Clubs Association

日高の名人との交流 ver.2 Interchange with the expert
2014/02/07
日高の名人との交流 ver.2 Interchange with the expert
日時:2014(平成26)年2月7日(日)10:00〜11:30
場所:今治市立日高小学校

3年生の総合的学習の時間 テーマ「日高の名人を探せ!」
(1) 対面式 10:00〜
(2) 名人との交流 10:10〜

調査見学内容
・名人の方が実演をして見せてください。
・子どもたちの質問に答えてやってください。
・子どもたちにできる範囲で体験させてください。

あっという間の一時間半、沢山の子ども達と楽しい時間を過ごせました。
みんな、有り難う。
校長先生始め、学校関係者の皆様、、今回このような機会を与えて頂き、本当に有り難うございました。

Interchange with the expert
Date: (Fri.),February 7, 2014,(10:00-11:30)
Place: Hidaka Junior school

集まれ!キッズ 日本拳法「今治拳友会少年部」 by 愛媛新聞
2014/02/05
2014(平成26)年2月2日付 愛媛新聞に「今治拳友会少年部」の記事が掲載されました。

集まれ!キッズ
日本拳法「今治拳友会少年部」今治市


 「エイ、ヤー」と元気な声を出しながら突きや蹴りを繰り出す。今治拳友会(村上泰史理事長)少年部では、幼児から中学生までの35人が週3回の稽古に精を出している。
 日本拳法は日本発祥の格闘技。防具を着けて突きや蹴り、投げ技などで勝敗を決める。大学時代に打ち込んだ村上理事長(52)が地元で広めようと2007年に同会を創設し、08年に県内初の少年部が誕生した。
 稽古は今治西中学校の柔剣道場を借り、1回約1時間半と短いため、村上理事長は「子どもたちが集中できるよう、時間をこまめに区切って一つ一つの技に取り組んでいる」と話す。
 全国大会優勝者を昨年初めて輩出するなど実力も急上昇中。5歳から通う日高小学校4年田村百萌さん(10)は「防具を着けて戦うのが面白い」と目を輝かせる。

(2014(平成26)年 2月 5日(水)付 愛媛新聞)

第10回昇段級審査 Examination
2014/02/03
第10回昇段級審査 Examination
日時:2014(平成26)年2月2日(日)13:30〜17:00
場所:玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場
主催:愛媛県日本拳法連盟

審査は年二回、愛媛県での審査を始めて五年目、十回目の審査を迎えました。

小さな事の積み重ねが大切で、いつかは大きな力になります。
「継続は力なり」
昇段級審査は、日頃の稽古の成果を確認し、新たな目標を見つける場所です。
やる気モードで、さらに上の級を目指す力として貰う事を期待しています。

審査を受験した皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

Promotion examination
Date: (Sun.),February 2, 2014,(13:30-17:00)
Place: Tamagawa multi-purpose park athletic ground (Green peer Tamagawa)
Auspices: Ehime Nippon Kempo Renmei

愛媛新聞社「集まれキッズ」取材
2014/01/26
愛媛新聞社「集まれキッズ」
日時:2014(平成26)26年1月25日(土曜日)
場所:今治市立西中学校 格技場

愛媛新聞社「集まれキッズ」の取材を受けました。


The Ehime Newspaper
Date:  (Sat.), January 25, 2014
Place: Imabari-nishi Junior high school

波打ち際で寒稽古励む 今治拳友会
2014/01/03
2014(平成26)年1月3日付 愛媛新聞に今治拳友会冬の祭典 第4回寒稽の記事が掲載されました。

寒稽古で掛け声に合わせ、突きを繰り出す道場生

 波打ち際で寒稽古励む
今治拳友会
30人 日の出前から


 波打ち際で寒稽古励む 今治拳友会 30人 日の出前から  寒稽古で掛け声に合わせ、突きを繰り出す道場生  寒さに負けない気力と体力を養おうと、今治拳友会は1日、今治市東村1丁目の織田が浜海岸で寒稽古をし、小学生から50歳代までの道場生約30人が心身を鍛えた。

 寒稽古は今治拳友会が3年前から実施。1日は日の出前の午前6時すぎ、道場生たちが砂浜を20分ほど走った後、はだしになって稽古を開始。掛け声に合わせ、突きや蹴りなどを繰り出していた。 東の空が明るくなり始めると、大人たちは海に入り、子どもたちも波打ち際に移動して稽古に励んだ。
 日高小3年宮崎萌子さん(9)は「普段はできない練習なので、足が痛かったけど頑張った。今年は週3回の練習を休まずに行きたい」と目標を語った。

(2014(平成26)年 1月3日(金)付 愛媛新聞)

今治拳友会冬の祭典 第4回寒稽古 Winter festival
2014/01/02
今治拳友会冬の祭典 第4回寒稽古 
Winter festival of Imabari Kenyuukai

日時:2014(平成26)年1月1日(水)05:50〜07:30
場所:東村海岸公園(通称、織田が浜)今治市富田新港2丁目

今治拳友会の新年の幕開けは、寒稽古で始まります。
寒さに負けない気力と体力の充実を目指し、心身の鍛練を目的とする。

「自分の弱さに打ち勝つ!」
今治拳友会の寒稽古は、昨年に引き続き四回目です。

皆の団結心を示せて、団結心を強める事ができた充実した寒稽古になったと思います。

寒稽古を支えて下さった保護者の皆様、後方支援部隊の皆様有難うございました。
お蔭様で、寒稽古無事終了しました。
参加された皆様お疲れ様でした。

Winter festival
Date :(Wed.) January 1, 2014 (05:50- 07:30)
Place: Higashimura shore Park(popular name, Oda beach)
 2, Tomitashinminato, Imabari-shi

前ページTOPページ次ページHOMEページ

 - Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel

日本拳法 今治拳友会