L-4 of Category2 by 今治拳友会 Imabari Kenyuukai
愛媛県連盟 (Ehime)日本拳法 (Kempo)形 (Kata)組織 (Org)道場案内 (Dojo)活動紹介 (Intro)
活動報告 (Report)活動記録 (Record)募集案内 (Recruit) 関連グッズ (Goods)(Gallery)LinkLink2
Menu L-1 L-2 L-3 L-4 L-5 About link
  Category2 by 今治拳友会 Imabari Kenyuukai
 武術、格闘技に関連する口コミ
 武術、格闘技に関連する口コミ
 武術と格闘技には大きな違いがあります。武術は護身を前提にしていますが、格闘技は相手への攻撃が前提です。護身術でも相手を打ち負かすことが目的ではなく、あくまでも自分を守ることを最優先とされています。一方の格闘技は、決められたルールの中で競い合う「競技」です。体と体でぶつかり合う競技の総称で、格闘技をする人のことを格闘家といいます。武術と格闘技は子どもの習い事としても注目されています。
 資料にある最古の武術、格闘技はボクシング(らしきもの)といわれています。紀元前4,000年頃のエジプト象形文字にその表記があり紀元前3,000年頃のエーゲ海文明にはグローブを着用した絵が見つかっています。武術、格闘技は戦うための技術であり、勝つことが第一に求められます。日本の武士階級も武術、格闘技の鍛錬にはげみました。武士たちは武術、格闘技に強さだけでなく、精神の追求も行われ、武士道として体制していきます。
 武術、格闘技に関連する口コミ
 日本の伝統的な剣術や柔術、居合術や弓術などは総じて武術と呼ばれ、武術のうち徒手によるものは、格闘技とほぼ同義で使われることがあリます。格闘技とは、自分の体での攻撃・防御を行う技術や、競技のことを言います。
 武術・格闘技が他の競技と比較して特徴的な点は、まず、「1体1」での対戦だということです。団体戦にしても、「1体1」の繰り返しです。そして、多くの格闘技で制限時間が決められていて、引き分けの回避、試合時間の短縮などを目的にポイント制が導入されています。しかし、一定の基準を満たす攻撃が成功した場合や特定の状態に持ち込まれた場合には、試合時間や、それまでのポイントにかかわらず、試合の決着が付きます。それまでの不利が一気に大逆転、などがあるのも、格闘技の魅力です。

日本拳法 今治拳友会