エントリー

全力で楽しむ、気合いを入れる

  • 2009/08/28 00:00
  • カテゴリー:稽古

8月27日、8月最後の稽古の日。

子ども達が、元気な「オッスで」の挨拶で続々登場。(^^♪
誰か足りないと思ったら、今日は幼稚園組のモモがお熱でお休み。(・・,)

少年の部の基本稽古。

 ファイル 210-1.jpg

中段の構え、基本稽古。

 ファイル 210-2.jpg

基本稽古の後は、対面になっての稽古。
私が左手に持っているのは、お仕置き用のパンチングミット。凸(*▼▼)
気合いや力が入っていなかったり、ふざけたりしたら、容赦なく「パチーン」と愛の鞭が飛びます(笑)

「気合いの入っていない奴は、お仕置きだ~!」(爆)

 ファイル 210-3.jpg

幼稚園組のN子、「えい!」と元気な気合いで直突き。

楽しむ=ふざける、という事ではありません。
楽しむというのは真剣に行う中に生まれてきます。

限られた時間の中で、「全力で楽しむ、気合いを入れる。」って事が大切だと思います。(*^_^*)

 ファイル 210-4.jpg

幼稚園組やる菌トリオのN子とR香、目付きも構えも様になってきました。
この二人も県大会デビューに向けて頑張っています。(*^_^*)

 ファイル 210-5.jpg

コタローの蹴り!Σ( ̄□ ̄;)

稽古前、コタローに「試合に出る気があるか?」と聞くと、w(^_^) ンーナニナニ?
コタロー、元気な声で「押忍!」
「気合いが入っていなかったら、試合には出さない。怒られてもやるか?」
コタロー、もっと元気な声で「押忍!」って返事を返してくれました。

コタローは、まだ3歳児、稽古中も良く脱線します。

今日から、コタローが脱線しかけたら、
即「気合い入れろ!」と「パチーン!」と愛の鞭。凸(▼▼メ オラオラ
コタロー、涙目になっても頑張っていました。(*^^*ゞ ポリポリ

皆と構えが逆でもいい、めちゃくちゃでもいい。
しっかりと礼儀作法が出来て、どんな形であろうが、気合いを入れて、頑張るって事が大切です。

大会にデビュー出来るかどうかは、コタロー次第。
今後の展開は如何に…。(* ̄▼ ̄*) デヘヘ

いい汗かいていい稽古になりました。(*^_^*)

夏休みもあと少し、県大会に向けて頑張りましょう。(^_-)-☆

追記
愛媛県連盟とはいえ、人もお金も無い未熟な組織。
少数精鋭のスタッフで、ポスターを持って企業広告協賛のお願いに走り回る毎日。(^-^; ・・・・

企業広告協賛のお願いは、すなわち「借り」を作る事。
走り回るスタッフには、「借り」を作って来いと言っているようなもの。

仁義というものは、お互いに「貸し」たり「借り」たりしながら生きて行くもの。
つまり「ギブ・アンド・テイク」「助け合い」「相互扶助」の関係。

作った「借り」そのご恩を忘れず、 感謝の心を忘れず、今すぐには無理であっても、いつの日かそのご恩をお返ししたいと思います。

人は一人で生きているわけではありません。 多くの人たちにお世話になっています。
私たちの周りには今お世話になっている人、これからお世話になる人。

皆様に日頃のご支援、ご協力に感謝の意を表すると共に、引き続きのご支援、ご協力をお願い致します。<(_ _)>

ページ移動

ユーティリティ

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:2024日本拳法愛媛県大会
2024/10/21 from Nippon kempo Ehime
Re:2024日本拳法総合選手権大会
2024/09/16 from Nippon kempo Ehime
Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed