キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2716件ヒットしました。全272ページ中93ページ目を表示しています。

ゴールデンウィーク!もうすぐ四国大会!

4月23日土曜日、今治西道場。 もうすぐゴールデンウィーク!もうすぐ四国大会! 四国大会の選手宣誓の予行演習。 大会長は、めい&めいめい。 選手宣誓は、小学6年生のもえこと5年生のななせ。 4月26日火曜日、今治西道場。 大会デビュー組の小学4年生のはるかと幼稚園組のいくま。 4月28日木曜日、今治西道場。 四国大会の選手宣誓の予行演習。 今日...

まずは気持ちから

4月19日火曜日、今治西道場。四国大会まで二週間余り。 試合形式の勝負練習。 「やりたい人は、手を挙げて」 四国大会が初めて大会、大会デビュー組。 一回余分にやったから、時間にしたらたいしたことじゃないかもしれませんが、 やろうとする気持ちが大事なんじゃないかなと思います。 技術云々の前に、まずは気持ちから。 意識して大きな声を出すことはできるはずです。 まずは...

「やるべきこと」「できること」

4月16日土曜日、今治西道場。 4月14日以降、熊本を中心に九州を襲った大地震。 思い起こせば、2001年3月24日午後3時27分頃,瀬戸内海の安芸灘で発生したマグニチュード(M)6.7の地震。最大震度は、呉、広島で6弱、今治は5強。 熊本地震のように大きな地震が何回も起こるとは、想像だにできません。しかし、これは現実です。 今、この場所にいる私達が、「やるべきこと」「できること...

力が入る。熱くなる。夢中になる。初めての日本拳法!

4月12日火曜日、今治西道場。 先週は小学校の入学式、今週は中学校の入学式がありました。 新入学生、進級により一学年上がり、新たな年度がスタートするのが一学期です。 新たな気持ちで迎える春は、習い事を始めるのにも最適な季節です。 道場生の紹介で一名、ホームページを見て一名。 二名の小学四年生の男の子の体験君。 見るも、やるも、初めての日本拳法! 力が入る。熱くなる。夢...

春休み最後の日

4月7日木曜日、今治西道場。 春休み最後の日。 4月からは学年が一つ上がり、新しい学年になります。 小学一年生組は、二年生になります。 翌日は、小学校の入学式、そして新学期が始まります。 いよいよ新学期、拳法も学校も、気合いを入れて頑張って行きましょう。 1797

新年度スタート!

4月5日火曜日、今治西道場。 新年度初めての大きな大会、西日本少年大会を終えて、翌々日。 次の目標は、四国大会。四国大会まで一ヶ月余り。 気合いを入れて、「えい!」「やあ!」 「新婚さんいらっしゃい」元へ「体験さん、いらっしゃい~!」(笑) 最初は恥ずかしくて、怖くて、輪の中に入れませんでしたが、 勇気を出して、はじめの一歩。 幼稚園年長さんの女の子の日本拳...

2016日本拳法西日本少年大会 決勝戦(小学4年男子) by 今治拳友会

西日本少年大会は、全国大会の前哨戦とも言える大会。 みんなの想いを背負って、新年度、新学期、小学校四年生になる 「一人で五人分の気合い!」が、モットーの田村コタロー。 決勝戦、小学4年生男子 赤 田村 虎太郎(今治拳友会) vs 白 日下 悠斗(阿波道場/徳島) 2016日本拳法西日本少年大会 決勝戦(小学4年男子) by 今治拳友会 【小学4年生男子...

2016西日本少年大会

4月3日(日)やってきました。日本拳法発祥の地大阪。 全国大会の出場権をかけて開催される第13回日本拳法西日本少年大会、 大会会場は、全国大会の会場でもある大阪市中央体育館、夢と感動が躍る一万人収容の圧巻のメインアリーナ。 西日本少年大会には、今治拳友会から8名の選手が出場しました。 各部門のベスト4は、9月に大阪で行われる全国大会の出場権を獲得する事が出来る大きな大会です。 予...

阿波道場出稽古

3月20日(日曜日)天気は晴れ。 徳島と言えば「阿波踊り」、徳島のご当地グルメといえば「徳島ラーメン」 四国の日本拳法の発祥の地「徳島県」、初めての徳島県への出稽古遠征。 松山、徳島自動車道を経由して、バスで所要時間は約2時間半。 やってきました徳島県。とくぎん トモニ プラザ(徳島県青少年センター)。 全体練習の後は、少年部と一般部に分かれて、防具練習。 いつもと違う...

もうすぐ春休み

3月17日木曜日、今治西道場。 卒業シーズン、出会いと別れの季節です。 今日は、中学校で卒業式が行われました。 小学校は、来週が卒業式・終業式です。 4月になったら、新学期が始まる前に、3日大阪で西日本少年大会があります。 入賞すれば、全国大会の出場権を獲得できる大きな大会です。 もうすぐ春休み。そして、4月からは新学期が始まります。 春休みは、子ども達にとっ...

ページ移動