キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2737件ヒットしました。全274ページ中268ページ目を表示しています。

少年の心 in USJ

ついに来た(^^)v 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」 (ユニバーサル・ワンダー・クリスマス 2008.11.6~2009.1.6)   シンボルの地球儀の前で…、新たな決意を胸に視点はグローバル!)^o^( (-_-;)(;-_-) 入場ゲートでクルーに特別なステッカーを貰う。   お誕生日ステッカー♪ そう、今日1月2日は私の誕生日(^-^) このステッカーを身につけて...

春迎 A Happy New year

日本で年を越そうと冬将軍が到来(^-^; ・・・・ 寒気が強まって、元日は凍える寒さでスタート (;-_-)σ   新年を迎え、心より新春のお慶びを申し上げます。 今日は初日の出、初しまなみ海道、初仕事ε- (ー ^ ) フッ 皆さんのご支援ご協力を頂いてやっとここまで… やる気にさせるメンバーと知り合い、そして人と人との繋がり… 「感謝」の一言(*^-'*)> 今春、今治拳友会創...

行く年来る年

  今治大丸最後の営業日、閉店セールで賑わう。 「お中元、お歳暮と言えば大丸」1962年創業の老舗。 業績低迷が続き、今年一杯で解散する事が8月25日に発表された。 今日を最後に46年の歴史に幕を閉じ、350人の雇用が消失する。 四国では県庁所在地以外の百貨店が全滅する事になる(^-^; ・・・・ 今現在、失業者問題が話題になりがちだけど、近い将来必ず労働者不足が訪れる…(;-_-;)...

お月謝袋

成り行きで趣味で開設した日本拳法道場 会員募集のポスターなどの広告媒体もない。 それでも口コミや会員の紹介で、日増しに賑やかになってくる 「武道に興味があるんだけど…。」 「受け入れは何人まで可能ですか?」なんてと問い合わせも…。(;-_-)σ 「なんで、こんなに増えてくるのかな。(?-?)」 「会費タダがで遊ばしてくれるのが魅力。」と家内からは、まあ現実的なお言葉"( ' ' ;) ...

怪人二十面相

師走の慌ただしい時期 (((^^;)(;^^) )) 彼氏と二人で… (-_-;) (;-_-) 違う!違う! M先輩と一緒にレイトショーに行ってきました。σ(^_^;) 今日はM先輩の希望でポップコーンは塩とキャラメルのハーフハーフ片手に…(’’;)   「K-20 怪人二十面相・伝」 (違う!俺は二十面相じゃない!) 「怪人二十面相」と言えばあの江戸川乱歩が戦前に創造した希代のダ...

脱輪車発見

  街中で、脱輪車発見( ̄Д ̄;) 目撃者の情報によると、引き起こした事故で周りは渋滞を起こし、運転手は救急車で病院に運ばれた模様。 運転手の怪我の状況、事故原因等は不明。 警察の現場検証後も、運転手が事故後の対応が出来ない為、車を置きっぱなしにしているとの事。 私も初心者の頃は救急車で運ばれるような大きい事故ではありませんが、何回か脱輪した事がありますσ(^_^;) 街中で脱輪した時...

一抹の不安

12月25日今年の練習納めはちょうどクリスマス。 師走は何かと忙しいですね。 (((^^;)(;^^) )) 街は車や人でごった返し、参加者が減ることが予想されます。 「しかし…、練習は行います。例え一人でもやりたい人がいれば…。」 と固い決意で望んだこの日 ー ̄) ニヤッ 「みんな練習くるのかな …。」と一抹の不安を抱きながら…(;-_-;) ウーム 誰も来なかったら道場の片付けでもやる...

ノー・ルック・フック 

WBC世界フライ級王者の内藤大助選手の必殺技、ノー・ルック・フック。 大振りのフックに合わせたジャブが的確に当たっている。 芸術的ともいえるトリッキーパンチ! ショートレンジでのフック・アッパー及び打ち下ろし等も得意とし、 そのファイトスタイルは分類不能。(^◇^ ;) ほぇ~ この戦闘スタイル、どっかで見たような( ̄~ ̄;) ウーン   周りに希望の光と勇気を与える、自称中年の星「ヒ...

See(検証・評価)

1998年しまなみ海道開通前年、第1回今治市民のまつり「おんまく」開催。 この祭りは、従来の今治みなと祭とバリ祭を昇華統合し、次世代に引継がれていくような市民りを創りたいという気持ちから生まれた。 おんまくは今治の方言で、(・_・)σ「おもいっきり」「力いっぱい」「一生懸命」   第1回「おんまく」総予算52,000千円 イベント部会13,670千円(花火大会10,000千円) 1999...

市民のまつり‘おんまく’とは・・・・

基本コンセプト 1. まつりづくりはまちづくり         ────── 今、心をひとつに 平成10年に、来るべき架橋時代に向けて進められている「まちづくり」、その変化をどのように生かし、今後の今治を「活気あるまち」「住みよいまち」「たくさんの人が訪れるまち」にしていくためには、まず、市民全員の心を合わせることが、第一歩となります。 その為には、社会の枠組み、組織、利害、さらには個人の考...

ページ移動