キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2750件ヒットしました。全275ページ中265ページ目を表示しています。

拳は人、法は道なり

3月10日の通常稽古、日中は、春らしい晴天、日差したっぷり降り注ぎ、春爛漫の陽気。 この時期は花粉との攻防戦が続きます。(~_~;) 先日の四国代表者会議で、四国大会の開催要項も決定しました。 正式なご案内はこれから各団体に送付される事となりますが、四国大会の案内と参加申込書を作成し、配布の準備に取り掛かる事にしました。 今治拳友会では、殆どが大会参加に縁のない子ども達です。 大会参加が全てで...

四国大会開催決定

空は青ではなくて、ボンヤリとした白で雲が主役の一日。 朝、自動車に乗り込む。 車の流れはスムーズで渋滞にはまることなく進んでいた。 今治小松自動車道湯ノ浦IC・ETCゲートを通過し、加速時に軽快なエンジンのエキゾーストサウンドを奏でる。 松山自動車道に入り香川県高松市へ向かう。 向かった先は高松市内のマツノイパレス。 ここに四国四県の日本拳法の代表者が集う。 ホテルのロビーで出迎えてくれたの...

7つの贈り物

土曜日の夜、レイトショーに行ってきました。 神は7日間で、世界を作った。7秒で僕は、自分の世界を壊した。   ウィル・スミス主演 映画「7つの贈り物」 あなたなら、受け取れますか。 自らの過ちで7人の命を奪ってしまい、償いのために死を決意した男は、7人の他人にその身を削るようにして彼らの人生が永遠に変わるような贈り物をしていく。 最後の7番目の女性に出会った時、彼女を愛するようになって...

先輩・後輩

3月5日、通常稽古の日。 私は、中京大学日本拳法部OB会に出席の為に、稽古はお休み。m(__)m 代わりに「趣味はダイエット、特技はリバウンド」をモットーとするM先輩にお留守番をお願いする事にしました。 雨の降る中、暗い山道を車で一時間。 集合場所は、松山市二番町にある割烹「志季(しき)」 ふぐ刺し、ふぐちり鍋。 雨が降り寒い時には、暖かい鍋が最高です。ε- (ー ^ ) 名古屋から、はる...

皆勤賞

3月3日、春の到来を思わせたのもつかの間、一転して今日は冷たい雨が降って体感はヒンヤリ、 春より冬を感じる日。今日は、手がかじかむような寒い日です。 こんな寒い日に外へ行きたくないし、稽古は休みたくなるのは私も一緒。 そこは勇気を出して、一歩前へ。 「雨にも負けず、風にも負けず、雪にも暑さにも負けない。」 宮澤賢治の代表作「雨にも負けず」として多くの人々に親しまれているのはひとえにその精神。 ...

最強格闘技の科学

どの格闘技が最強か?   「最強格闘技の科学」福昌堂発行 中部大学助教授・理学博士 吉福 康郎 著 伝統空手、キックボクシング、日本拳法、大相撲、中国拳法、フルコンタクト空手、少林寺拳法 最強の格闘技とは何か?強さとは何か?どうすれば強くなれるのか?   この実験では次の条件で4格闘技の被験者を選んだ。 1)大学生(卒業直後含む)である事。 2)学生として一流選手である事。  種...

防具デビュー

2月26日、2月最後の稽古の日。 寒さも緩んできましたが、恐怖の花粉が飛び交う時期も到来します。 中学生、高校生は試験中の為、稽古はお休みです。 のはずだった…。 少年の部の稽古終了後、中学卒業を控えたU平が登場。(;゜゜) 岡山大会終了後に、拳法面を着装しての防具練習を始めるのは前々から約束してた事。 今日は、そのお約束を果たす事にしました。 初めての鉄の拳法面着装、これがずしっと重い。 ...

国家基本問題研究所

1月15日、櫻井よしこさんの新春特別講演会を聴きました。 そして、先般よりお誘いがあり、趣旨に賛同し、 本日付けを持って、国家基本問題研究所の個人会員として入会しました。( ̄Λ ̄)ゞ 個人会員は一口年1万円、法人会員はなんと一口百万円。( ̄△ ̄;)エッ・・?   国家基本問題研究所の理事長が櫻井よしこさん こんなシンクタンクがあるなんて知りませんでした。(;^_^ A 自分の身は自分で守...

キッズ格闘グループ誕生

2月24日、雨上がりの夜、稽古の日。 先般、岡山大会で出店していた明倫産業にお願いをして、見本の拳法着を持ち帰りましたが、 今日新たに、異なる2種類の拳法着の見本を送って頂きました。 日本拳法の拳法着は、生地の種類(織刺地・11号帆布生地)の他、打突の衝撃を緩和するキルティング仕様等もあります。 私は学生時代に、キルティング仕様の拳法着を愛用していたので、私の拳法着はキルティング仕様。 稽古...

洗車

日曜日、今日は曇りでなんか怪しい天気。天気は下り坂。 次女が一言「車が汚れとるよ。」 先般の岡山大会前日に高速道路を走ったり、雨風の強い日があったり、車の汚れは気にはなっていました。 この車はよく走るし、燃費はいいし、高速道路ではリッター20kmは楽に走ります。 「もっと元気に!もっと楽しく!」さすが、TOYOTA カローラ プリウス。(^-^ ) TOYOTAはいい車造るし、カローラ店はい...

ページ移動