キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2724件ヒットしました。全273ページ中235ページ目を表示しています。

日本拳法愛媛県大会2010

10月5日、今治CATVのニュースで放送されました。 第6回日本拳法愛媛県選手権大会《団体/個人》 -中四国地区交流推進大会- 日本拳法愛媛県大会2010 by 今治 CATV

今治・日本拳法県大会

2010(平成22)年10月 5日付 愛媛新聞に 日本拳法愛媛県大会の記事が掲載されました。 掲載内容は以下の通り。 鋭い打撃や投げ 200人が熱戦展開 今治・日本拳法県大会  日本拳法の第6回県選手権大会が3日、今治市菊間町池原の緑の広場公園運動場総合体育館であり、県内外の約200人が腕前を競い合った。  日本拳法は面や胴などの防具を着けて戦う格闘技。突きなどの打撃技、投げ技、関節技で勝負す...

日本拳法愛媛県大会(開幕)

昨年今治で初めて日本拳法の大会を開催し、この春の四国大会に続いて3回目の今治大会。 緑の広場(運動公園)総合体育館。 まずはスタッフミーティング。 今治拳友会の子ども達も準備運動開始。 昨年に引き続き、陸上自衛隊善通寺駐屯地の第15普通科連隊の皆さんも参加して頂きました。 開会式の前に防具練習開始です。 「選手入場!」 今治拳友会の旗手は、四歳児コタロー指導員。 ...

日本拳法愛媛県大会1

中四国各地から、参加23団体、個人戦、団体戦併せて総勢220名のご登録を頂きました。  我が母校中京大学日本拳法部OB諸兄が、中部、関西よりチームを結成し本大会に参戦、大会に花を添えてくれました。 中京大学拳真会会長の福島先輩の挨拶。 福島先輩の一言一言がとても心にしみます。 後輩の元全日本学生個人選手権優勝者の竹内。 強者の竹内も病魔には勝てず脳梗塞で一度倒れ、片腕が麻痺してリハビリ...

日本拳法愛媛県大会2

勝っても、負けても「礼」を尽くすこと。それがコタロー指導員と約束した事です。 コタロー指導員、私との約束をきっちり守ってくれて、初戦見事な元気な「えい!」の気合で胴突き一本! 幼年の部惜しくも決勝で年長さんに負けたものの見事な準優勝でメダルゲット。 四国大会で流した悔し涙を今日は笑顔に変えてくれました。 女子の部決勝戦は、コタロー母ちゃんと高校三年生のK子先輩との同門対決。 接戦の...

愛媛県大会

さあ、いよいよ本日、日本拳法愛媛が、今治拳友会が総力を上げて開催する 愛媛県の日本拳法の最大のイベント「日本拳法愛媛県選手権大会」の開幕です。 ようこそ「今治へ」 皆様を心より歓迎いたします。 大会開催にあたり、温かく支えて頂きました関係各位の皆様に深く感謝致します。 今日一日が皆様にとって良き日となりますように! スタッフの皆様、今日一日どうぞよろしくお願いします。 日本拳法愛媛県...

梯子稽古

9月30日木曜日、サンアビ道場の稽古。 愛媛県大会に向け、最後の稽古になりました。 幼稚園組の兄妹の入会申込書を受理。 少年の部の基本稽古。 平行立ち、波動突き。 みんな気合いが、入ってるぞ! 基本稽古の後は、防具練習。 日本拳法の礼法の確認、試合の雰囲気に慣れるために試合形式の勝負練習。 正式入会した幼年組の兄妹も参戦。 二人ともよく頑張りました。 少年の部...

コタロー気合いだ!

9月28日火曜日、今治道場の稽古。 道場の片隅では、保護者の皆さんはスタッフ会議。 少年の部基本稽古終了後は、防具練習。 コタロー指導員、防具着装完了。 コタロー指導員が日本拳法を始めたのは二歳。 一年後、去年の愛媛県大会幼年の部で日本拳法の大会デビューを果たす。 転かされても、転げても、挫けずに立ち上がるコタロー指導員。 コタロー指導員の闘志は、みんなに勇気と元気を与えてくれました...

愛媛県大会まであと一週間

9月23日秋分の日、今治市営体育館第二格技室。 祝日なので、夜の稽古を昼の稽古に変更しました。 基本稽古。 中段の構え、元気な気合いで「えい!」 基本稽古の後は、防具練習。 少年の部は、紅白戦を行いました。 負けたチームは罰ゲームをするということで、盛り上がりました。 結果は、引き分け。 試合形式の勝負練習は、日本拳法の礼法の確認や、試合の雰囲気に慣れるいい練習になった...

全国大会明けの初稽古

9月21日火曜日、今治道場の稽古。 全国大会明けの初稽古。 全国大会が終わっても、休んでいる暇はありません。 10月3日の愛媛県大会まで二週間を切りました。 大会の主管者として、中四国から参加して頂ける皆さんをお迎えする準備をしつつ、 愛媛県大会に向けて、稽古開始です。 少年の部、基本稽古。 平行立ち、波動突き。 四股立ち、「よっしゃ~~。」と気合いを入れる幼年組のY翔。 日本...

ページ移動