キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2724件ヒットしました。全273ページ中234ページ目を表示しています。

命名受渡式

多島海景の自然美が一望できる造船所の命名受渡式に出席してきました。 船の進水には、造船台から進水台を滑り、海に入水する方法と、 ドックに注水して船を浮き上がらせる方法の2種類があります。 ドックで建造した場合は、進水式は行わず、完成して引き渡す時に命名式を行って船の誕生を祝います。 進水式に代わるものとして実施される命名式は、現在の大型商船でよく用いられる様式です。 命名式をもって船の所有権...

新しい今治拳友会グッズ

10月12日(火)今治道場の稽古。 私は仕事の為不在、自主練習にしました。 みんな頑張っているのかなと気になっていたその時、一通のメールが届きました。 四歳児、コタロー指導員のファイティングポーズ! 「コタロー、カッコいいぞ!」 左胸には、日本拳法連盟マークと愛媛。 左袖には、愛媛県日本拳法連盟、右袖には、今治拳友会、コタロー。 K輝父ちゃん自作の今治拳友会グッズです。 モモ太郎一...

日本拳法岡山県大会1

10月11日(月)、天気は快晴。 第11回日本拳法岡山県総合選手権大会 (中国・四国地区交流推進大会) モモ太郎一家は、前々日雨の為、コタロー指導員の幼稚園の運動会が今日に順延して、やむなく欠場。 06時20分に参加メンバーが集合、バスに防具等を積込み モモ太郎一家とみんなの想いを背負い桃太郎の里、岡山県へ。いざ、岡山大会へ、いざ鬼ヶ島へ! しまなみ海道を走り、途中、休憩を挟み所要時間2時間...

日本拳法岡山県大会2

【小学六年生の部】 M里は愛媛県大会は熱が出て欠場、岡山県大会で復活参戦。 K騎は父ちゃんと親子で参戦。 六年生コンビもよく頑張りました。 【一般段外の部】 K騎父ちゃん、愛媛県大会でデビュー。 大会二回目で、一回戦突破し初勝利。 二回戦に進みましたが、惜しくも敗退。 父ちゃんが負けて、K騎に「悔しい。」と言わせたK騎父ちゃんのオヤジの気迫。 オヤジが息子に伝えたかったメ...

形 KATA

 形は個々の基本技の中から攻防に適した代表的なものを選び出し、模範的に組み立てたものです。   形稽古の第一の目的は、第一に基本を正して悪い癖を直すことにあり、正確な技を身に付けることによって動作が鋭敏になり、間合いを知ることによって体の運用に伴う攻防の力が備わります。   第二に気合いの充実と精神の向上、そして礼儀作法を学ぶことによって人格の養成にもつながるものです。 基本課題は、日本...

熱く燃える気配

10月6日木曜日、今治道場の稽古。 次週の岡山県大会に向けて、最後の稽古です。 愛媛県大会の選手宣誓を立派に努めた小学校三年生のK人が、元気な「おっす!」で登場! 続いて、K人の自慢の父ちゃんが、道着姿で登場。 「入会申込をお願いしま~~す。」 (°▽°;) エッ!? 親子ストレッチ教室から始まった、今治拳友会の少年部。 子ども達の元気ややる気に引きつけられて、 最近の今治拳友会のブームは...

小学校3年生の部in愛媛県大会2010

愛媛県大会【小学校3年生の部】 昨年春の四国大会で大会デビュー。 初めての試合で、秒殺、汗もかく暇無く敗退し、悔し涙を流したK大。 挫けずに、今日まで頑張って来た。 コート係で、見守るK大の父ちゃんと母ちゃん。 その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^) 小学校3年生の部in愛媛県大会2010 by Mmama 健闘虚しく敗退しました...

小学校1・2年女子の部in愛媛県大会2010

去年の愛媛県大会で会場を沸かせた幼年組のやる菌トリオのやる菌旋風。 やる菌トリオは、小学校一年生。 一年たった今もいっこうに衰えを見せる気配がありません。 愛媛県大会【小学校1・2年生女子の部】 その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^) いいライバルであり、いい友達。 小学校1・2年女子の部in愛媛県大会2010 by ...

コタロー指導員in愛媛県大会2010

愛媛県大会【幼年の部】 コタロー4才の秋。 勝っても、負けても「礼」を尽くすこと。それがコタロー指導員と約束した事です。 コートに入るときに一礼。 その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^) 「蹲踞!礼!」 「一本目!始め!」 初戦見事な元気な「えい!」の気合で胴突き一本! コタロー指導員in愛媛県大会2010 by KOTAR...

前向きな気持ち

10月5日火曜日、今治道場の稽古。 愛媛県大会が終わって、疲れたって言ってる暇は無い。 次週の岡山県大会に向けて、稽古開始です。 少年の部の基本稽古。 色帯は前、で無い子は後ろ。 色帯はみんなのお手本になるように。 私は県大会を終えて、お疲れモードでしたが、 子ども達は、メチャ気合いが入っていました。 子ども達の元気な気合いにつられて、私もテンションアップ。 「気合いだ!気合...

ページ移動