キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2737件ヒットしました。全274ページ中218ページ目を表示しています。

日本拳法桜花杯3

【中学一年生の部】 少年部主将のK騎の特技は「友達を作る事。」 友達との合い言葉は、「決勝で会おうぜ!」 その友達とは、予選リーグで対戦、健闘虚しく敗退。友達は見事優勝。 「良き友達、良きライバル!」 K騎、リベンジ目指して、気合いじゃ~。 【中学一年生の部】 R輝は、大会デビュー。頑張ったね。 【高校生の部】 ハヤト、三位入賞。 負けても悔い無し、得るものが一杯あった...

元気玉の台風

7月21日木曜日、サンアビ道場の稽古。 徳島県国府道場の桜花杯大会に向けて、最後の稽古。 少年の部の基本稽古。 平行立ち、直突き。 基本稽古の後は、防具練習。 防具着装準備完了,小学校二年生のやる菌トリオのN子とR香の素敵な笑顔。 幼稚園組のコタロー指導員、元気な気合いで「えい!」も虚しく蹴りは空振り(笑) 小学校二年生のモモの反撃をくらうコタロー指導員。 「いたたた...

台風6号接近

7月19日火曜日、今治道場の稽古。 大型で強い台風6号は、四国沖を通過して県内は暴風域に入った。 いよいよ四国に上陸か、大雨・暴風・波浪の各警報に学校は休校になりました。 今日の稽古をどうするか、迷いに迷って、夕方通常通り稽古をする事に決定。 連絡網で、小学生以下の道場への行き帰りは、保護者の送り迎えを徹底して事故の無いよう注意を喚起。 台風接近の影響で、稽古の参加人数が減ると思ったら、元気...

優しい年下の先輩

7月16日土曜日、サンアビ道場の稽古。 「土曜夜店」 この間の土曜日から始まっています。 中段の構え、幼稚園組のななせの直突き。 しっかりと、前足に体重をかけて、突くべし。 小学校二年生のモモの突き蹴り。 相手のお腹に突き刺さるように、蹴るべし。 基本稽古の後は、防具練習。 ななせの親戚の高校生のお姉ちゃんも防具練習に参戦。 体験組の幼稚園組のお友達は、防具練習初...

鉄拳

7月14日木曜日、サンアビ道場の稽古。 少年の部の基本稽古。 平行立ち、直突き。小学校二年生のモモと天夢。 中段の構え、前拳、しっかりと、前足に体重をかけて。 モモの締めている黒帯は私の黒帯。 「カッコいいぞ!モモ」(笑) 基本稽古の後は、防具練習。 壁組手、まずは相手の一撃からの捌き。一巡したら15秒ずつの攻防。 次から次へと出てくる刺客を迎え撃ち。 私は子ど...

壁組手

7月12日火曜日、今治道場の稽古。 少年の部の基本稽古。 中段の構え。 「頑張る姿は 美しい」 基本稽古の後は、防具練習。 何をしようとしてるかと言うと、 自衛隊の訓練で取り入れられている「壁組手」 後ろに下がれない、これ以上下がれない状況をつくって、限られたエリアで闘ういわゆる「背水の陣」 突きは重心を前に乗せながら打たないと強い突きが打てません。 試合で...

空乱

日本拳法は、自由組手の形式をいち早く確立した点や、防具を使用した直接打撃である点に特徴が有る。 ただし、組手とは言わず防具練習(拳法会での呼称。協会、連盟では実乱撃と呼称。実撃を行う。)、空乱(空撃・寸止めで行う)、想乱(いわゆるシャドーボクシング)という言葉を用いている。 日本拳法協会、篠原師範の華麗な空乱。 【篠原師範の指導方法】(抜粋) 初心者に教える最初の練習は足さばきか...

愛媛県大会に向けてスタート

秋の県大会に向けて実行委員会を立ち上げ始動しました。 まずは県大会の後援依頼の申請を開始しました。 「後援」とは、行事の趣旨に賛同し、その開催を援助する事をいいます。 後援名義を使用するためには、あらかじめ申請し承認を受ける必要があります。 申請から承諾まで2週間程度の時間がかかります。 写真は頑張っている今治の子ども達の写真です。 後援申請中なので、後援先は後援(予定)です。 ...

出稽古

7月9日(土曜日)東温松山拳友会に出稽古。 今治より、玉川を山越え、松山市を経由して一般道を走り1時間10分余り、 東温市トレーニングセンターに到着。 今治拳友会の少年部からは、幼稚園組のコタロー指導員を筆頭に、 小学校二年生の天夢とモモ、四年生のK大とK人のKKコンビ、そして中学一年生のK騎。 天夢とK人は、出稽古初体験組。 再会を喜び合う永遠のライバルの幼稚園組のコロー指導員とマサ...

ウズベキスタン支部

ウズベキスタンのタシュケントにお住まいのIgor makhmutovさんから、 Facebookでメッセージを頂きました。 中央アジアのど真ん中に位置するシルクロードの国ウズベキスタン。 西洋と東洋の分岐点のとして栄えました。 中央アジア諸国というのは、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン、キルギスタン、ウズベキスタンです。 これら五ヶ国はいずれも1991年にソ連の崩壊と共に誕...

ページ移動