キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中218ページ目を表示しています。
8月16日火曜日、今治道場の稽古。 小学生三名体験稽古に参戦。 少年の部の基本稽古。 平行立ち、幼稚園組のコタロー指導員を先頭に、元気な気合いで「えい!」 中段の構え、前拳直突き。 基本稽古の後は、防具練習。 私の相手は、コタロー指導員。 油断してたら、コタロー指導員の不意打ちの金的蹴り。 「こら~~~~~。」(`m´#)ムカッ 油断ならないコタロー指導員。...
- 2011/08/17 13:09
- カテゴリー:稽古
8月13日土曜日、二ヶ月ぶりのジーアップ道場の稽古。 冷房完備の鏡張りのエアロビクスルームで、久しぶりにお稽古が再開できると、心弾ませて道場に向かったんですが、到着した建物は真っ暗、お盆休みのようでした。 エンジョイスポーツ ジーアップ(ENJOY SPORTS Z-UP) スイミングスクールもある施設で、 6月11日~8月11日まで施設の都合で使用できないとお聞きしていましたが、 今日の日が...
- 2011/08/14 13:29
- カテゴリー:稽古
8月11日木曜日、サンアビ道場の稽古。 夏休みで広島からお泊まりで今治に遊びにきた小学校二年生のN子の親戚の兄弟が、 元気に稽古に参戦。 少年の部の基本稽古。 二人一組で基本一本。 幼稚園組のコタロー指導員、前拳を捌いて胴突き。 今日も元気な気合いで「えい!」 基本稽古の後は、防具練習。 幼稚園組のななせは、マイグローブデビューに引き続き、おにゅうのフル防具...
- 2011/08/12 17:39
- カテゴリー:稽古
8月6日(土)・7日(日)は、第14回今治市民のまつり「おんまく」 7日は、中京大学拳真会(日本拳法部OB会)があり、名古屋に行ってきました。 昨年に引き続き、中京大学拳真会チームが愛媛県大会に参加して貰います。 十数年ぶりの名古屋上陸、久しぶりに名古屋名物の味噌カツを食べて、まいう~(笑) 昨年に引き続き、中京大学拳真会チームが愛媛県大会に参加して貰います。 諸先輩方、お世話になりました。有難...
- 2011/08/10 16:59
- カテゴリー:稽古
8月4日木曜日、サンアビ道場の稽古。 少年の部の基本稽古。 中段の構え、直突き。 元気な気合いで「えい!」 基本稽古の後は、防具練習。 少年の部稽古終了後、全員整列。 全員の名前を読み上げ、出欠をとった後は、先月の皆勤賞のご褒美のお菓子セットの授与。 「どれにしようかな?」と嬉しそうに悩んでいる幼稚園組のコタロー指導員とななせ。 皆勤賞のご褒美...
- 2011/08/05 13:09
- カテゴリー:稽古
8月2日火曜日、今治道場の稽古。 愛媛県は、高気圧に覆われて概ね晴れて、暑い日が続きます。 まずは準備運動、ストレッチ。 足上げ、前、横、後ろ、ミットに足が届くかな(笑) 幼稚園組のななせと小学校二年生のR香との足上げ対決。 始礼の前の「全員整列、気を付け~!」 背筋、指先、足先までピシッと、揃えます。 幼稚園組の年中さんのお友達が、体験稽古に参戦。 同じ年...
- 2011/08/03 13:09
- カテゴリー:稽古
夕方、友人の会社より、社員送迎用バスを借用。 18時には、今治拳友会道場横にバスを横付け。 夏祭りと言えば、浴衣。 子ども達のゆかた!イイネ |ー^)b 来島大橋を渡り、大島の宮窪にやってきました。 少年部で宮窪夢花火を最初に見に来たのは、やる菌トリオが幼稚園組のとき、 やる菌トリオは、小学校二年生になりました。 ライトアップされた伯方・大島大橋の瀬戸内海を背景に、 ...
- 2011/07/31 16:39
- カテゴリー:少年部
愛媛県の後援承諾書が、県教育委員会の後援承諾書と共に届きました。 県知事名で、「申請のありました次の事業について、愛媛県が後援する事を承諾します。」とあります。 県は、初めての後援承諾です。 後援申請を開始した頃、県教育委員会より、一本の電話を頂きました。 「一般の方も参加されているので、県への後援申請もどうですか。」という内容でした。 県教育委員会からも、県窓口にも後援申請について...
- 2011/07/30 13:49
- カテゴリー:ポスター
7月28日木曜日、サンアビ道場の稽古。 体調が悪く先般の稽古をお休みした小学校四年生のY飛が、元気な「おっす」で登場。 子どもは元気が一番、元気な顔を見せてくれるのが一番嬉しい さて、少年の部の基本稽古。 中段の構え、直突き。 基本稽古の後は、防具練習。 元気印のひまわり娘、小学校五年生のひまり、元気な気合いで「えい!」「面突き一本!」(笑) 7...
- 2011/07/29 17:29
- カテゴリー:稽古
7月26日火曜日、今治道場の稽古。 稽古前のひととき、小学校四年生のY飛が登場。「体調が悪いので、今日の稽古はお休みします。」 手に持っていたのは、吉本新喜劇のお土産のお菓子。 体調が悪かったのに、家から一人で歩いて、みんなの為にお土産を持ってきてくれました。 徳島の大会帰りに、家族で遊びに行ったんだね。 Y飛ありがとう、次回は元気な顔を見せてね。 さて、少年の部の基本稽古。 平行...
- 2011/07/27 17:19
- カテゴリー:稽古