キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中195ページ目を表示しています。
7月31日火曜日、今治西道場。 水軍レースで気合いを入れすぎて、声が枯れてしまい、「電話で声が聞き取れない。」って言われていましたが、やっと声が出るようになり、電話での会話が成立するように、なってきました。(笑) 基本稽古。 今日も元気だ「五人分の気合い!」がモットーの幼稚園組のコタロー指導員。(笑) 基本稽古の後は、防具練習。 みんな、気合...
- 2012/08/01 11:29
- カテゴリー:稽古
7月30日、月曜日。 ピアノを習っている子ども達から、発表会のご招待を頂きました。 ヤマハピアノ・エレクトーン発表会。 ソロ演奏の後は、エレクトーンアンサンブル。 向かって左側より今治拳友会のAKB48こと、小学校三年生ののん、りん、 エレクトーンに隠れて見えないけど、小学校四年生のあかね。 とても、上手に弾けたね。よく頑張ったね、花丸です。(笑) 今...
7月28日土曜日、愛媛県今治市宮窪町 村上水軍博物館前特設会場。 第20回水軍レース大会 約450年前、瀬戸内海で活躍した村上水軍の小早船を復元し、200メートルの直線コースで早さを競う勝ち抜きトーナメント。勇壮な漕ぎ比べの中に水軍歴史文化を感じることのできる参加型のイベントです。 県内外より73チームが参加し、熱戦を繰り広げました。 今治拳友会は、初出場。一般の部B で...
- 2012/07/29 13:19
- カテゴリー:拳法その他
7月26日木曜日、今治西道場。 道場に入ると、熱気がむんむん、今日も暑い。 「黙想~!」 闘いの前の、嵐の前の静けさ。 「五人分の気合い!」がモットーの幼稚園組のコタロー指導員を先頭に基本稽古開始。 少年部に在籍する小学校三年生組は、九人。 「良き友達は、良きライバル!」そらとりんかの対決、熱い同級生の闘い。 小学三年生のモモと幼稚園組のコタロー指...
- 2012/07/27 09:39
- カテゴリー:稽古
黒のグローブが二つ。 第57回全国高等学校日本拳法選手権大会記念バージョンの徳大式グローブ。 徳大式とは、徳島大学拳法部OB、徳島大学渭水拳友会山下会長が、日本拳法の競技普及、発展と安全性向上の為、快適性を与した防具改良に取り組み製品化したものを指します。 愛媛大会の出場者の中から、男子一名、女子一名に、優秀選手賞として贈りたいと思います。 誰がゲットするのでしょうか...
- 2012/07/26 09:49
- カテゴリー:道具
7月24日火曜日、今治西道場。 道場に入ると、熱気がむんむん、サウナ状態です。 準備運動、ストレッチ。 とわのにこにこ。(笑) 基本稽古。 元気な気合いで「えい!」 基本稽古の後は、防具練習。 防具練習の後は、二チームに分かれて紅白戦を行いました。 試合の結果は、トラさんチームの勝ち(笑) 夏休みとあって、少年部の稽古終了後も、一般部...
- 2012/07/25 12:29
- カテゴリー:稽古
7月21日土曜日、昼は水軍レース大会に向けて練習、夜はお稽古。 愛媛県内全ての公立・小中学校は夏休みが始まりました。 本日の稽古の仕切りは、幼稚園組のコタロー指導員。 「円になって~。」 初めての仕切りに、少しもじもじ君のコタロー指導員。(笑) 基本稽古、防具練習の後は、試合形式の勝負練習。 コタロー指導員と小学校三年生のモモと姉弟対決。 「一人で...
- 2012/07/22 10:39
- カテゴリー:稽古
7月20日金曜日、愛媛県内全ての公立・小中学校で1学期の終業式が行われ、夏休みが始まりました。 7月21日土曜日、水軍レース大会に向けての最後の練習でした。 会場までは、車でしまなみ海道を渡って、所要時間は30分。 後ろに見えるのは、伯方島と大島を結ぶ伯方大島大橋 全長1165m。 「うんとこどっこいしょ!」 みんなの息が合わないと前に進みません。 与えられた...
- 2012/07/21 17:49
- カテゴリー:拳法その他
7月19日木曜日、今治西道場。 今治西中学校の格技場の外は、ソフトボールをやっていました。 ナイターの照明の明かりが、灯っています。 木曜日は、防具練習の日、防具を着装して、 幼稚園組のコタロー指導員を先頭に、基本稽古開始。 「お互いに礼!」 二チームに分かれて紅白戦をしました。 今日の紅白戦は、30秒一本勝負の勝ち抜き戦。 時間が無いから、どん...
- 2012/07/20 10:49
- カテゴリー:稽古
7月17日火曜日、今治西道場。 四国地方は梅雨明けしました。 連休明け、全国少年大会に終えて、最初の稽古です。 幼稚園組のコタロー指導員を先頭に、基本稽古開始。 昼はとにかく暑い、夜にあっても暑い。 直ぐに汗だくだくです。 今日は、二チームに分かれて紅白戦をしました。 小学校三年生のそらの従兄弟が遊びに、お祖母ちゃんが応援に来てくれました。 そら...
- 2012/07/18 11:49
- カテゴリー:稽古