キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中18ページ目を表示しています。
6月26日(日曜日)昇段級審査の日。 今治市営中央体育館第一格技室(畳)
審査は例年年二回、去年はコロナの影響で年一回しかできませんでした。 今年になって初審査会。
審査前の全体稽古。
目指せ昇級!
攻めと受けの攻防、基本一本。
気合い、気迫、技の正確さ、技のスピード、技のキレ、上級になるほど、審査基準が厳しくなります。
...
- 2022/06/27 17:59
- カテゴリー:稽古・審査
2022年6月9日(木)夕方18時、20時、22時45分、翌日8時15分、正午、今治CATVのニュースで放送されました。
(ニュース)今治市スポーツ賞表彰式(6月8日)
今治市文化・スポーツ賞表彰式 1 日時:令和4年6月8日(水曜日)17時00分~ 2 場所:今治市役所 庁議室 3 内容:受賞者または代理人に対し市長から表彰楯(市長名)を贈呈
この今...
今治拳友会所属の三名の児童生徒が、今治市文化・スポーツ賞表彰を受賞しました。
スポーツや文化部門の全国大会で優勝するなどした選手や団体に今治市が贈る今治市文化・スポーツ賞。
テカる、反射する、漆器の撮影って難しい。 丁寧に塗り重ねられた漆は光を強く反射します。 賞状盾は、メイドイン・桜井漆器。
今治桜井漆器の起源は、江戸時代後期、19世紀前半までさかのぼると言われています...
6月8日(水曜日)今治市役所二階庁議室。 今治拳友会所属の三名の児童生徒が、今治市文化・スポーツ賞表彰を受賞しました。
この今治市長表彰制度は、スポーツや文化部門の全国大会で優勝するなどした選手や団体に今治市が贈る今治市文化・スポーツ賞。令和3年11月に創設されたものです。
受賞した今治拳友会所属の児童生徒は以下の通り
受賞者
〈個人〉
〇水本 芽衣 第3回...
今治拳友会所属の三名の児童生徒が、スポーツや文化部門の全国大会で優勝するなどした選手や団体に今治市が贈る今治市文化・スポーツ賞を受賞することになりました。
受賞者 〈個人〉 〇井手 虹花 第3回日本拳法全国少年大会・個人戦 中学3年女子の部 優勝
〇水本 芽衣 第3回日本拳法全国少年大会・個人戦 小学4年女子の部 優勝
〈団体〉 〇今治拳友会 井手 虹花 中川はる...
5月30日(月曜日)今治国際ホテル
今治市スポーツ協会総会は、コロ渦二年連続書面開催でしたが、三年ぶりに対面にて開催されました。 今治市スポーツ協会 種目協会 今治拳友会の理事長として出席してきました。
「日本拳法」は、学校に例えれば、公認の部活動、今治市の公のスポーツ活動として認められています。
- 2022/05/30 20:39
- カテゴリー:その他
今治拳友会 門下生2人が全国V 水本さん(日高小3)井手さん(西中3)悲願
少年拳法の春の甲子園といわれる「日本拳法全国少年大会」がこのほど開催され、今治拳友会日本拳法今治スポーツ少年団(村上泰史館長)の門下生2人が全国制覇など、4人が入賞しました。また団体戦、中学生女子の部でも優勝し歓喜にみちあふれています。
団体戦でも初優勝
優勝したのは小学4年女子の部で水本芽...
本件について周知いただきますよう、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
■問合せ先 今治拳友会事務部
(以下転載)
--------
令和4年5月 25 日
小中学校利用団体代表者 様
今治市教育委員会事務局 教育大綱推進課
競技中のマスク着用義務の解除について(事務連絡)
皆様方におかれましては、日頃より学校体育施設の利用について、ご理解、ご協力を賜り、厚く...
5月10日(火曜日) 三年ぶりの全国少年大会。
マイタウン取材、全国少年大会入賞者写真撮影。
素敵な笑顔で「はい!ポーズ!」
ええ顔や!(笑)
- 2022/05/11 17:39
- カテゴリー:新聞取材
新型コロナの感染拡大に伴い、2年連続中止となっていた「日本拳法全国少年大会」が、今年は3年ぶりに開催されることになりました。
決勝戦(中学2年女子)
2022日本拳法全国少年大会決勝戦(中学2年女子)
白 中川はるか(今治拳友会) 赤 山口 和心(吹拳連 大阪)
応援して頂きました皆様、ありがとうございました。
全少連最大の統一大会、少年拳法春の甲子園! ...
- 2022/04/24 17:39
- カテゴリー:大会関連, 動画