キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中171ページ目を表示しています。
7月18日(木曜日)今治西道場。 厳しい暑さが続きます。何もしてなくても汗がダラダラ。 日本拳法を修練する小中学生にとっての甲子園「日本拳法全国少年大会(団体戦)」 まだ、あの感動と余韻が、心の中に響いています。 大会明けの翌々日より、通常通りの稽古を開始。 その稽古は、仕事の為不在、自主練習でした。私にとっては、大会明け最初の稽古です。 「終わりは、次の始まり」 次の目標に向かって、ス...
- 2013/07/20 03:39
- カテゴリー:稽古
日本拳法連盟会員証が、届きました。 会員は「個人会員」と「団体会員」とに区分けされます。 各団体の代表者、連盟の役員、指導・審判の有資格者は個人会員として登録を、これ以外の方々は団体会員となります。 なお、加盟団体の代表者、連盟の役員(理事以上)、昇段審議員、指導員・審判員の有資格者は「個人登録」が義務付けられています。会員証は、指導員・審判員の資格証も兼ねています。 黄色のネ...
- 2013/07/18 17:39
- カテゴリー:拳法その他
協議の結果、貴殿のチームは下記部門へのエントリーが決定しました。 昨年、今治拳友会として初めて、水軍レースに挑戦。 初出場にして、一般の部Bクラスで決勝進出。 今年のエントリーは、上級者部門の「一般A」 いざ、出陣!いざ、勝負! 水軍レース注意事項 [はじめに] ・大会当日に悪天候が予想される場合、決行・中止は大会事務局までお問い合わせ下さい。 ・会場の都合...
- 2013/07/18 11:29
- カテゴリー:拳法その他
日本拳法を修練する子ども達にとっての甲子園「日本拳法全国少年大会(団体戦)」
今治拳友会は、2009年5月日本拳法全国少年連盟に加盟し、昨年初出場、今年二回目の挑戦です。
競技方法は、学年別、男女混合のリーグ・トーナメント併用による団体戦。 予選リーグは、一位のチームが、決勝トーナメントに進めます。
「日本一はどの道場だ!!」道場の名誉をかけて戦う団体戦。
「みんなの...
- 2013/07/17 16:19
- カテゴリー:大会関連, 動画
日本拳法を修練する子ども達にとっての甲子園「日本拳法全国少年大会(団体戦)」 こちらは、今治拳友会の応援団席。 モモも応援しています。(笑) とわも応援していまちゅ。(笑) 素敵なお姉さんも応援しています。(笑) 闘っているのは、試合会場にいる選手だけではありません。 「心を一つに!」今治拳友会 二人が手にしているのは、どこにでも手に入るペットボトル入りの...
7月14日(土曜日)第11回日本拳法全国少年大会(団体戦)開催の前日、 西宮市の兵庫県立総合体育館にて、少年連盟主催の審判講習会がありました。 赤上げて、白下げない。赤上げないで、白下げる。違います。違います。(笑) 兵庫県立総合体育館の格技室A。 座学講習が終わった後の、審判の実技講習です。 運営面では、大会成功の可否を決める重要な要素は審判員としての資質向上。 大会が正しいル...
- 2013/07/16 16:09
- カテゴリー:大会関連
閉会式終了!「紅白明示紐投げ」 実行委員長の「解散」の声と共に結んだ紅白タスキを頭上に。 2013全国少年大会・団体戦 閉会式 タスキ投げ 「タスキを無くしたら、お仕置きよ」と母ちゃんに言われて、タスキ投げにびびる 「一人で五人分の気合い」がモットーの小学校一年生のコタロー指導員。(笑) 1046
- 2013/07/15 18:07
- カテゴリー:大会関連
日本拳法を修練する小中学生にとっての甲子園「第11回日本拳法全国少年大会・団体戦」が、 7月15日(日曜日)兵庫県西宮市の兵庫県立総合体育館で開催されました。 甲子園球場の近くにあります。 今治拳友会は、2009年5月日本拳法全国少年連盟に加盟し、昨年初出場、今年二回目の挑戦です。 競技方法は、学年別、男女混合のリーグ・トーナメント併用による団体戦。 予選リーグは、一位のチームが、決勝トーナ...
- 2013/07/15 17:09
- カテゴリー:大会関連
7月11日(木曜日)今治西道場。 厳しい暑さが続き、全国140地点で、35度以上の猛暑日となりました。 「夏といえば甲子園!」 日本拳法を修練する小中学生にとっての甲子園「日本拳法全国少年大会(団体戦)」が始まります。 今週の日曜日、西宮市の兵庫県立総合体育館にて開催。 大会に向けての最後の稽古でした。 燃えろ!今治拳友会! いざ、勝負! 少年部...
- 2013/07/12 11:29
- カテゴリー:稽古
平成25年7月13日(土)付 MY TOWN まいたうん No.616に、今治拳友会の記事が掲載されました。
今治のことを知るなら「まいたうん」 「まいたうん」は月2回発行しているフリーペーパーです。
株式会社 マイタウン今治新聞社 ■「まいたうん」は、今治市・旧東予市に配布しています。 無料配布68,000部
(以下転載)
今治拳友会の門下生5人優勝 ...