キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2724件ヒットしました。全273ページ中170ページ目を表示しています。

なんか笑える

笑えるって言うか、ほっとするっていうか、周りの皆さんが、とても良い表情をされていて、とても良い写真だと思ったので。 そらママから、頂いた二枚の写真。 日本拳法四国大会のエンディングの閉会宣言の前の実行委員長挨拶。 なんか知らんが、もくもく雲の上です。(笑) ステージの横に座っていたご来賓、役員、審判の皆様は、 「何じゃ、こりゃあ!」 なんか笑える(笑) 写真提供:そ...

日本拳法四国大会2013決勝戦(入場) by 今治拳友会

ビデオカメラの電池切れで、記録に残せなかったと思いきや、出てきました。 四国大会決勝戦一般の部の入場行進! 「四国で一番強い奴は、誰だ!」 全国大会出場権をかけて、ファイナルステージ進出をかけて、激闘! 「選手入場!」 (一般の部の決勝戦。) クライマックスは、感動の「ファイナルステージ!」 日本拳法四国大会2013決勝戦(入場) by 今治拳友会 ...

いざ勝負!

6月30日(土曜日)今治西道場。 基本稽古。 二人一組になって、膝蹴りの練習。 蹴りは、膝蹴りの延長です。 蹴りで、一番大事なことは膝の抱え込み。膝をおへその上に! 「館長、競争しよ!」コタロー指導員の挑発に、 「一人で五人分の気合い」がモットーのコタロー指導員と、いざ勝負!。(笑) 基本稽古の後は、防具練習。 少年部稽古終了後、昇級審...

「頑張れ!男の子!」「頑張れ!女の子!」

6月27日(木曜日)今治西道場。 昇段級審査が終わり、次の目標に向かってスタート! 次の目標は、7月14日(日)兵庫県立総合体育館(西宮市)で開催される全国少年大会(団体戦)です。 少年ルールは、面は空撃、胴は実撃。 「空撃で突くときも、しっかり拳を握る。」意識をもって練習に取り組もう。 気合いじゃ~。 連撃、ワンツー! どっちが早い?どっちが気合いが入ってる...

審査結果発表

6月25日(火曜日)今治西道場。 「円になって~!」 稽古が始まる前の準備運動、ストレッチ。 とわも、お姉ちゃんと一緒にやってまちゅ(笑) 本日のお稽古が、終わった後は、 はらはら、どきどき、審査の結果を発表!じゃんじゃ~ん。 名前を呼ばれた子は、起立。みんなが拍手で祝福します。 審査デビュー組は、見事?合格! 色帯デビュー。 帯の色が変わった子。 ...

形審査

形は個々の基本技の中から攻防に適した代表的なものを選び出し、模範的に組み立てたものです。 形稽古の第一の目的は、第一に基本を正して悪い癖を直すことにあり、正確な技を身に付けることによって動作が鋭敏になり、間合いを知ることによって体の運用に伴う攻防の力が備わります。 第二に気合いの充実と精神の向上、そして礼儀作法を学ぶことによって人格の養成にもつながるものです。 正流...

第9回昇段級審査2

←(第9回昇段級審査1)   形審査は、一人ずつの形の審査。 人前でやるのは緊張しますが、その緊張感が大事です。 形の順番を覚えているだけではダメ、踊りになってもダメです。 気合い、気迫、技の正確さ、技のスピード、技のキレ、上級になるほど、審査基準が厳しくなります。 一般。 基本動作、基本一本、形審査の後は、防具審査。 段審査。 審査結果...

第9回昇段級審査1

6月23日(日曜日)、昇段級審査の日。 審査開始一時間半前に、会場入り。 審査前の自主練習も始まりました。 会場の片隅では、とわとめいも応援していまちゅ。(笑) お姉ちゃん、頑張れ!お兄ちゃん、頑張れ! 玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場。 審査は年二回、愛媛県での審査を始めて四年目、九回目の審査を迎えました。 審査前の全体稽古。 審査開始。 ...

びっくり、驚き、桃の木、山椒の木!(笑)

6月22日(土曜日)今治西道場。 翌日の日曜日は、昇段級審査です。 審査の流れに沿って、基本動作。 審査の受験課題、基本一本。 足をそろえてぴしっと「気を付け」「礼!」 礼の初めから、礼の終わりまでが審査対象です。 纏めは、受験級ことに形、最後は、全員で形をして締め。 稽古の締めは、小学校四年生のモモの号令で気合いの十本突き。 本日のお...

元気玉爆発警報発令中!(笑)

6月20日(木曜日)今治西道場。 朝から、雨、雨、雨、四国付近に停滞する梅雨前線や台風第4号からの湿った空気の影響で雨が降り続く。 今治市は大雨警報発令のため、市内の小中学校は、お休みになりましたが、 やる気がある限り、道場を閉める選択技はありません。(笑) 学校がお休みでも、自宅待機で、どこにもいけなかったうっぷんを晴らすかのように、 道場内は、気合いのこだま! 雨に...

ページ移動