キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中159ページ目を表示しています。
2012年から始まった今治拳友会、冬の祭典、寒稽古。 今回で4回目の寒稽古、今治拳友会の新しい年は寒稽古から始まります。 愛媛新聞社に取材されることになりましたので、お知らせします。 寒い!冷たい!寒さは通り越して痛い! 冷ええ~。 あまりにもの寒さに、泣き出す子ども達もいました。 でも、誰も脱落することなく、全員が完走。 2014年の新しい年の幕開けは、どんなドラマが生まれるの...
メリークリスマス!!皆様いかがお過ごしでしたか。 今治拳友会は、通常通り営業中です。子ども達のやる気や元気は、クリスマスも何も関係ないようです。(笑) 子ども達が楽しみにしていた、冬休みが始まりました。 12月26日木曜日、今治西道場。夕方から雨がパラパラ、 ここ今治西中学校の体育館の前の駐車場から、武道場まで200メートル位あります。 背中には出席簿等を入れたリュックサック、首には救急箱、右...
- 2013/12/27 12:19
- カテゴリー:稽古
あっ、 思い起こせば、友人がブログを始めたのがきっかけでブログを始めたのが2008年12月6日。 最初周りには日本拳法って知ってる人は誰もいませんでした。 日本拳法の「に」の字も知られてなかった愛媛今治の地、 「日本憲法?」「少林寺拳法?」 日本拳法って何! それが始まり、最初はゼロからのスタート 成り行きで趣味で開設した日本拳法の道場「今治拳友会」 最初の最初は、親子のコミュニケーシ...
- 2013/12/23 16:49
- カテゴリー:その他
12月21日土曜日、愛媛県武道館で開催された愛媛県体育協会創立90周年記念事業に。種目協会愛媛県日本拳法連盟会長として、出席しました。 愛媛県体育協会は、大正13年10月17日に設立され、本年をもって創立90周年を迎えました。 愛媛県体育協会創立90周年記念式典。 式典、講演、記念イベント終了後、練習時間に間に合うように帰りたいと思っていましたが、松山の帰りは夕方のラ...
- 2013/12/22 11:59
- カテゴリー:稽古
12月20日金曜日、今年を締めくくる今治拳友会のビックイベント「クリスマス会・忘年会」です。 子ども、大人合わせて59名。 この大広間だけでは、人が入りきらなくて、廊下を挟んでの小部屋は、お母さん達の女子会室?になって盛り上がっています。満員御礼!(笑) どっきりサンタがプレゼントを持って登場!! わ━ヾ( ゚,_っ)ノ゙ヾ(゚,_っ゚)ノ゙ヾ(c_,゚ )ノ...
- 2013/12/22 10:09
- カテゴリー:少年部
今日は仕事上の忘年会で、自主練習でした。 子ども達のお母さんが、自主練習中の動画を送ってくれました。 メチャ気合い! みんなのやる気、元気が、メチャうれしい(笑) 12月19日木曜日、今治西道場。 (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)...
- 2013/12/20 11:39
- カテゴリー:稽古
12月17日火曜日、今治西道場。 今年最後の大会、白虎会大会が終わりました。 「終わりは、次の始まり!」 次の目標に向かって、スタート。 初めての日本拳法 Do Nippon Kempo for the first time. 幼稚園組の年長の女の子とお父さんと親子で体験稽古に参戦。 基本稽古では、みんなと同じ事ができなくて、泣いて挫けてしまいました。 はじめから上手...
- 2013/12/18 11:49
- カテゴリー:稽古
12月15日(日曜日)第19回白虎会優勝大会 1回目の大会は、たった60人からのスタート。 19回目の大会の参加団体は62団体、参加者は744名、コートは10コート。全国大会レベルの選手も多数参加、規模の大きな大会でのスケール感は参加者を圧倒します。流石日本拳法発祥の地大阪。 全国大会レベルの選手も多数参加、規模の大きな大会でのスケール感は参加者を圧倒します。流石日本拳法発祥の地大阪。 年末...
- 2013/12/16 16:59
- カテゴリー:大会関連
12月12日木曜日、今治西道場。 風はビュービュー、今日も寒いです。 蹲踞。いざ勝負 Let's fight. 「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校一年生のコタロー指導員は、 大会を前に気合いのコタローカットで気合いも十分。(笑) 決戦前々々夜。 今年最後の大会、白虎会大会に向けて、最後の稽古を終えました。 少年部稽古終了後、み...
- 2013/12/13 09:59
- カテゴリー:稽古
12月10日火曜日、今治西道場。 寒い日が続きます。まだまだ寒くなるのはこれからなんですが、 気合の入っていない子はいないか?、力の入っていない子はいないか? 必殺お仕置き人が愛のお仕置きミットを持ってパトロール中。(笑) ですが、仕事をさせてもらえません。商売上がったり(泣)(笑) おにゅうの防具デビューの子が二人、新しい自分の防具が届いて、嬉しくて、やるぞって気持ち...
- 2013/12/11 11:39
- カテゴリー:稽古