キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中147ページ目を表示しています。
5月23日土曜日、今治西道場。 小学校の運動会前日、運動会のある小学校の子ども達前へ。 運動会の健闘といい天気になることを願って、カエルの合唱?気合いの11本突き ver.運動会(笑) カエルの合唱?気合いの11本突き(笑) ver.運動会 by 今治拳友会 明日、いい天気になあれ~。 1293
- 2014/05/25 00:59
- カテゴリー:動画
5月22日木曜日、今治西道場。 運動会の練習疲れもなんのその。 「始め!」 防具練習2014.5.22 by 今治拳友会 今治地方は、元気玉爆発警報発令中!(笑) 試合形式の勝負練習。 小学校一年生のあいり、一本取られて悔し涙。悔しくて号泣。泣きながらも試合続行。 「勝っても負けても礼を尽くす。」あいりとのお約束ですが、負けても、泣きながらで...
- 2014/05/23 11:29
- カテゴリー:稽古
5月20日火曜日、今治西道場。 今日は、今治市立日高小学校の運動会の予行演習でした。 予行演習?予行練習? 「演習」は,儀式や催し物を行う前にあらかじめ本番どおりに練習してみること。 「練習」は,技能・学問などが上達するように繰り返して習うこと。 何事も積み重ねが大事。 今週末の日曜日は、今治市立日高小学校の運動会があります。 運動会のクラブ紹介では、拳法のパレードも...
- 2014/05/21 16:59
- カテゴリー:稽古
5月17日土曜日、今治からしまなみ海道を車で渡って二時間半。 三週間ぶりの今治拳友会岩国支部合同練習。 今日は、遅刻しないように、30分早めに集合出発。今日は余裕、余裕と思いきや、 「腹が減っては戦ができぬ」途中、練習前の腹ごしらえ、ランチの時間がかかってしまって、岩国道場への到着が予定時間より少々遅れてしまいました。 「みんな、すまん、すまん。」(汗) 次回は、もっと早く出発するぞ~。(泣...
どこかで見たような?? と思ったら、今治拳友会のポスターが、仏の拳法の大会のポスターになっとる!(驚) 驚き!桃の木!山椒の木!(笑) Le tournoi enfants de La Terrasse innove cette année puisque une section adulte, spécialement réservée aux débutants, fait son ...
- 2014/05/16 10:29
- カテゴリー:ポスター
日高小学校より、ご案内を頂きました。 今治市立日高小学校運動会のクラブ紹介のパレードに参加するのは、今年で三回目。 今治拳友会のプラカードを先頭に、団旗、子ども達が堂々と行進。あの感動の場面は記憶に新しいところ。 今年も日高小学校運動会のクラブ紹介に出場決定! 「蘇れ!あの感動をもう一度!」 「COMING SOON!」 今治市立日高小学校運動会(クラブ紹介) 日...
5月13日火曜日、今治西道場。 5月半ばになると、運動会の練習が始まりました。 気合いじゃ~。 少年部稽古の締めは、「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員の気合いの十本突き。 学校も拳法も元気一杯に頑張って行きましょう。 メイも応援しています。(笑) 追記 ●5月15日(木) [今治西道場] 自主練習・仕事の為不在です...
- 2014/05/14 10:19
- カテゴリー:稽古
今治拳友会岩国支部と合同練習を行います 参加者を募ります。 やる気のある人は、奮ってご参加下さい。 ※夜の部【今治西道場】は、通常通り練習を行います。 ■道 場: 今治拳友会岩国支部合同練習 ■日 時: 平成26(2014)年5月17日(土) 13:00~16:00 ■場 所: 〒740-0061 山口県玖珂郡和木町和木4丁目5-2 Tel.0827-5...
5月10日土曜日、今治西道場。 負ける事は、勝つ事以上に多くの事を学ぶ事ができます。 次の勝利の喜びを一層強くする事ができます。 「ドンマイ!」 少年部稽古の締めは、小学校二年生のコタロー指導員、四年生のもえこ、五年生のりんか、あいこの四人でカエルの合唱?笑い?の気合いの十本突き。(笑) 土曜日と言えば、次の日は学校がお休み。 少年部の稽古を締めた後は、一般...
- 2014/05/11 13:39
- カテゴリー:稽古
5月3日木曜日、今治西道場。 連休明け。 「できる」そう思うことが何よりも大切 背中押すよ“がんばれ”の声が味方に えがおは君のためにある 「えがおは君のためにある」(体操バージョン) by 今治拳友会 愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・愛顔(えがお)つなぐえひめ大会 イメージソング 少年部稽古の締めは、小学校五年生のりんかの気合いの十本突き。 ...
- 2014/05/09 16:19
- カテゴリー:稽古