キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中106ページ目を表示しています。
10月27日火曜日、今治西道場。 秋になって、あっというまに日が短くなりました。 道場を開ける時間は、外は真っ暗、雨がザアザア、肌寒い。 今年の残す大会は、11月3日(火)の徳島大会と11月15日(日)の岡山県大会です。 日高小学校組の子ども達にとっては、岡山県大会は学校行事と重なり、欠場。 徳島大会が、今年最後の大会になります。 日毎の体感変化が大きいので、...
- 2015/10/28 12:39
- カテゴリー:稽古
10月24日土曜日、今治西道場。 土曜の夜は、サタディナイト・ニッポンケンポウ。 幼稚園組の年中さんの女の子が、お母さんと一緒に見学にきました。 また遊びに来てね。 今年の残す大会は、11月3日(火)の徳島大会と11月15日(日)の岡山県大会です。 再来週の徳島大会に向けて、頑張っていきましょう。 1703
- 2015/10/25 09:59
- カテゴリー:稽古
今治拳友会は、2016年4月創設9周年を迎えます。 今治で巷で人気の日本拳法。今、日本拳法が「なうい!」 (笑) 今治拳友会ポスター ver,2015 part.2 いつ(When)、どこで(Where)、誰が(Who)、何を(What)、どうやって(How) □いつ(When) 毎週 火曜日・木曜日・土曜日 □どこで(Where) 今治市立西中学校 □誰に(Who) 少年...
- 2015/10/24 16:19
- カテゴリー:ポスター
10月22日木曜日、今治西道場。 男組。 女組。 男組と女組の熱い戦いが始まる?(笑) 少年部稽古の締めは、「小さな」身体で大きな闘志!」小学校六年生のモモと四年生の七つ星ことななせの号令で気合いの十本突き。 1701
- 2015/10/23 00:59
- カテゴリー:稽古
10月20日火曜日、今治西道場。 今治拳友会女子組。 今治拳友会 冬の祭典 2015寒稽古、記者から受けたインタビュー。 (2015(平成27)年1月 5日(月)付 愛媛新聞) 3度目の挑戦という今治市の日高小5年宮崎愛子さん(11)は「道場の練習と違って寒く、気合を入れて練習した。今年は全国大会で決勝に進めるよう頑張りたい」と意気込んでいた。 2015日本拳法...
10月17日土曜日、今治西道場。 小学校一年生のはるか、初めての大会デビューで初勝利、勢いに乗って初優勝。 父ちゃんとの約束は、「優勝したら、防具買ってあげる。」 届きましたおニューのマイ防具。 欲しかった自分の防具、嬉しそうなニコニコはるか。(笑) はるかと約束したことは、お家で練習すること。 防具を買って貰ったら、愛媛県チャンピオンにとして恥ずかしくないように、練習...
- 2015/10/18 12:39
- カテゴリー:稽古
中四国最強伝説!
感動のファイナルステージへ! ここにはたくさんの夢・希望・感動!
記録より、記憶に残る試合!
笑いと涙と驚き、そして感動!
メイクドラマ!愛媛県大会
閉会式
2015日本拳法愛媛県大会エンディング
最後の締めの実行委員長挨拶。 閉会宣言は、グリコのポーズで、「ありがとう。」を合図に、 大きな音とともに銀テ...
- 2015/10/17 12:59
- カテゴリー:大会関連, 動画
中四国最強伝説!
感動のファイナルステージへ! ここにはたくさんの夢・希望・感動!
記録より、記憶に残る試合!
笑いと涙と驚き、そして感動!
メイクドラマ!愛媛県大会
2015日本拳法愛媛県大会(少年部)決勝戦 by 今治拳友会
小中学生部門の決勝戦、小学校1,3.4.5.6年、中学年(面無し)、中学生3年男子、9部門中、7部門...
- 2015/10/17 12:29
- カテゴリー:大会関連, 動画
今治拳友会が総力をあげて取り組む、愛媛県最大の日本拳法の一大イベント「愛媛県大会」が終わりました。 勝って嬉しい?負けて悔しい?「勝っても奢らず、負けても挫けず!」これからが大事です。 連休が終わり、大会の翌々日の火曜日から、通常通りの稽古開始 「終わりは、次の始まり!」 さあ、次の目標に向かって、新たな気持ちでスタート。 10月15日木曜日、今治西道場。 小学校六年生女子組...
- 2015/10/16 12:49
- カテゴリー:稽古
2015年10月13日(火)夕方18時と19時と 10月14日(水)8時15分と12時00分の合計4回、今治CATVのニュースで放送されました。 ◆第11回日本拳法愛媛県選手権大会(団体戦・個人戦) -中四国地区交流推進大会- 日時:2015(平成27)年10月11日(日) 場所:今治市営中央体育館 アリーナ 主催:愛媛県日本拳法連盟 主管:今治拳友会 2015日...