キーワード検索
検索結果
2750件ヒットしました。全275ページ中100ページ目を表示しています。
1月31日(日曜日)天気は曇り。 今治市営中央体育館第二格技室(剣道場) アリーナでは卓球の大会、第一格技室(柔道場)では弓道の審査会が行われていました。 一週間後の昇段級審査に向けての強化練習です。 「黙想!」 鏡の中の自分との対峙。 第二格技室(剣道場)には大きな鏡があるので、自分の正中線、構えなど正しく行えているか確認を取りつつ稽古ができます。 強化...
- 2016/01/31 21:59
- カテゴリー:稽古・審査
1月31日土曜日、今治西道場。 一月最後、審査一週間前のサタディナイト・ニッポンケンポウ。 突く! 蹴る! 「一突き入魂!一蹴り入魂!」 審査に向けて、ファイト! 追記 ■2月1日(日)13:30~16:30 (13:00~18:00予約) 愛媛県連盟強化練習 [今治市中央体育館 第二格技室(床)] 今治市別宮町6丁目2-2 Tel.0898-55-4656 ■...
- 2016/01/31 09:59
- カテゴリー:稽古
三年生の総合的な学習の時間のテーマ「日高の名人を探せ!」 学校の先生より、子ども達を通じてお手紙を頂きました。 「日高の名人」との交流は、昨年に引き続き、四年連続今年で四回目。 (写真 平成27年1月30日(金曜日)三年生の総合的な学習の時間のテーマ「日高の名人を探せ!」) (以下、お手紙から抜粋) 村上 泰史 様 今治市立日高小学校 3年担任 「日高の名人」の学習...
1月26日火曜日、今治西道場。 同じことをやるにも、集中してやるのと、ダラダラやるのでは、色々と違ってきます。 集中! どうせやるなら思い切りやろう。 1762
- 2016/01/27 13:59
- カテゴリー:稽古
1月23日土曜日、今治西道場。 大寒波襲来、サタディナイト・ニッポンケンポウ、 日曜日は40年に1度というレベルの寒気が襲来。 道場は、冷蔵庫?それとも冷凍庫?足が冷痛い(泣)(笑) こんな時こそ、身体を動かして暖まろう。 今治拳友会では、山盛りの元気玉襲来警報発令中!(笑) 1761
- 2016/01/24 17:39
- カテゴリー:稽古
1月21日木曜日、今治西道場。 直突き・右ストレート 1760
- 2016/01/22 20:09
- カテゴリー:稽古
1月20日(水曜日)4月からの今治市内(陸地部)体育施設利用予約調整会に出席してきました。 解りやすく言えば、大会会場等の場所取りです。 使用の優先第一順位は、今治市、教育委員会、学校の、行事、大会。 第二順位は、今治市体育協会の種目協会の行事、大会。 競合団体がいなければ、当選。ダブれば話し合い。両者折り合いがつかなければ、抽選。 予約調整会の結果、2016年度 日本拳法四国総...
1月19日火曜日、今治西道場。外の気温は2度、台風並みの低気圧、天気は大荒れ。 風はビュービュー、今シーズン一番の寒さとなりました。 暴風雪、波浪警報発令、今治市内の小中学校は休校になりました。 今年の寒稽古は、今までの寒稽古の中で一番寒くなかった寒稽古でしたが、去年の寒稽古の寒さはこんな感じの寒さだったのを思い出します。 武道場の畳の上でも、足が寒いのを通り越して、足が痛寒い。あー寒い。...
- 2016/01/20 12:39
- カテゴリー:稽古
1月16日土曜日、今治西道場。 さ、さむい サタディナイト・ニッポンケンポウ! 形稽古。 伸流之形 (SHINRYU no KATA) 形稽古 伸流之形 (SHINRYU no KATA) by 今治拳友会(2016/1/16) 五成之形 (GOSEI no KATA) 形稽古 五成之形 (GOSEI no KATA) by 今治拳友会(...
1月16日土曜日、今治西道場。天気は下り坂、朝の最低気温は0度。 今年の冬は暖冬。今年の冬が今までの冬と違うのは、足のつま先が痛くない。 でしたが、今年初めて、足が寒いというよりも、足が痛いと感じる武道場の床。 さ、さむい サタディナイト・ニッポンケンポウ! 気合い!気合い!気合い! 1756
- 2016/01/17 12:39
- カテゴリー:稽古