インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

13日の金曜日前日

  • 2018/04/13 18:09
  • カテゴリー:稽古

4月12日木曜日、今治西道場。

ファイル 2155-1.jpg

13日の金曜日前日

西日本少年大会まで、後一週間余り、四国大会まで、三週間余り、気合い入れて行きましょう。

2155

今治拳友会ちらし2018 ver.春

今治拳友会(日本拳法今治スポーツ少年団)では、会員を募集しています。
県スポーツ協会と市体育協会加盟、県と市の公認競技武道です。
練習を気軽に見学してください。体験も随時可能です。

ファイル 2154-1.jpg

今治拳友会ちらし表

ファイル 2154-2.jpg

今治拳友会ちらし裏

2154

入学式翌日新学期!

  • 2018/04/11 12:39
  • カテゴリー:稽古

4月10日火曜日、今治西道場。
今治市市内の小中学校の入学式翌日。

ファイル 2153-1.jpg

いよいよ学年が一つ上がって、新学期が始まりました。

ファイル 2153-2.jpg

いよいよ、中学生の仲間入り。

ファイル 2153-3.jpg

来年は、ピッカピカの 「小学一年生」幼稚園組。

学校も拳法も気合いを入れて、頑張って行きましょう。

2153

2018日本拳法全国少年大会ハイライトby 今治拳友会

全少連最大の統一大会、少年拳法春の甲子園!

ファイル 2152-1.jpg

みんなの合い言葉は「先に取りに行け!取られたら取り返せ!最後まで諦めるな!」「負けても、みんなで取り返そう!」

2018日本拳法全国少年大会ハイライトby 今治拳友会

ファイル 2152-2.jpg

みんなで強くなった今治拳友会です。

「勝っても奢らず、負けても挫けず」の精神で、
一緒に練習してくれる仲間への感謝の気持ちを忘れずに!

(個人戦)
【小学6年男子】優 勝 田村 虎太郎
【小学5年女子】優 勝 井手 虹花
【小学2年男子】優 勝 平野 生真
【小学4年女子】凖優勝 中川 はるか
【中学3年女子】凖優勝 古川 そら
【中学1年女子】三 位 井出 七星
【小学6年男子】三 位 白石 悠真

(団体戦)
【小学生の部】準優勝 今治拳友会 (愛媛)
【中学生女子の部】準優勝 今治拳友会・親和会合同 (愛媛・大阪)

(出場選手)
【小学生部門】
チーム名( 今治拳友会 (愛媛) )
小学1年  (不戦敗)
小学2年 平野 生真
小学3年  (不戦敗)
小学4年 中川 はるか
小学5年 井手 虹花
小学6年 田村 虎太郎
 
【中学生女子部門】
チーム名( 今治拳友会・親和会合同 (愛媛・大阪) )
中学1年 井出 七星
中学2年 川井 桃華 (親和会)
中学3年 古川 そら

全少連最大の統一大会、少年拳法春の甲子園!
第1回日本拳法全国少年大会・個人戦
第16回日本拳法全国少年大会・団体戦

期日:2018(平成30)年4月1日(日)開会10時
会場:大阪市中央体育館 TEL052-782-0700
主催:日本拳法全国少年連盟

2152

新年度スタート!

  • 2018/04/10 17:39
  • カテゴリー:稽古

4月3日火曜日、今治西道場。
全国少年大会を終えて、翌々日。

ファイル 2151-1.jpg

大会に参加した子ども達は、9名。
大会の結果報告及び今後の抱負の発表。

4月5日木曜日、今治西道場。
「終わりは次の始まり!」

ファイル 2151-2.jpg

次の目標は、全国大会の出場権をかけて、4月22日(日)西日本少年大会、5月6日(日)四国大会。

ファイル 2151-3.jpg

新年度スタート!

2151

2018日本拳法全国少年大会個人戦決勝(小学2年男子) ver.今治拳友会

全少連最大の統一大会、少年拳法春の甲子園!

個人戦小学2年男子決勝戦

ファイル 2150-1.jpg

2018日本拳法全国少年大会個人戦決勝(小学2年男子) ver.今治拳友会

赤) 吉田 晴将 (大阪・大道)  vs 白) 平野 生真 (今治拳友会)

ファイル 2150-2.jpg

みんなで強くなった今治拳友会です。

「勝っても奢らず、負けても挫けず」の精神で、
一緒に練習してくれる仲間への感謝の気持ちを忘れずに!

全少連最大の統一大会、少年拳法春の甲子園!
第1回日本拳法全国少年大会・個人戦
第16回日本拳法全国少年大会・団体戦

期日:2018(平成30)年4月1日(日)開会10時
会場:大阪市中央体育館 TEL052-782-0700
主催:日本拳法全国少年連盟

2150

2018日本拳法全国少年大会個人戦決勝(小学5年女子) ver.今治拳友会

全少連最大の統一大会、少年拳法春の甲子園!

個人戦小学5年女子決勝戦

ファイル 2149-1.jpg

2018日本拳法全国少年大会個人戦決勝(小学5年女子) ver.今治拳友会

赤) 寺田 春陽 (和歌山・湯浅)  vs 白) 井手 虹花 (今治拳友会)

ファイル 2149-2.jpg

みんなで強くなった今治拳友会です。

「勝っても奢らず、負けても挫けず」の精神で、
一緒に練習してくれる仲間への感謝の気持ちを忘れずに!

全少連最大の統一大会、少年拳法春の甲子園!
第1回日本拳法全国少年大会・個人戦
第16回日本拳法全国少年大会・団体戦

期日:2018(平成30)年4月1日(日)開会10時
会場:大阪市中央体育館 TEL052-782-0700
主催:日本拳法全国少年連盟

2149

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第31回昇段級審査
2025/03/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第31回昇段級審査
2025/03/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第31回昇段級審査
2025/02/24 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第31回昇段級審査
2025/02/24 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第31回昇段級審査
2025/02/24 from Nippon kempo Ehime

過去ログ

Feed