インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

全国少年大会・団体戦

7月15日(日)。
第10回日本拳法全国少年大会・団体戦
今治拳友会は、2009年5月日本拳法全国少年連盟に加盟し、
今治拳友会として初出場です。
今治拳友会からは10名の戦士が参戦しました。
目標は、「目指せ一本!目指せ一勝!」

競技方法は、学年別、男女混合のリーグ・トーナメント併用による団体戦。
予選リーグは、三チーム中一位のチームが、決勝トーナメントに進めます。

ファイル 802-1.jpg

今治拳友会Aチーム。
六年生が不在で空白でしたが、アメリカココロ道場の六年生のケビンローチ君が加わり、今治拳友会ココロ道場合同チームで参戦。
メジャーの大会で幼稚園組と小学生の対戦はありえない対戦ですが、団体戦は、各学年に選手がいない場合は、下からの1学年だけの繰上げを認められるルールにより、幼稚園組のコタロー指導員が、一年生として出場。
まずは、先鋒のコタロー指導員が一年として登場、メジャーの大会で初勝利。
小学三年生のそらは初の海外遠征で、気合いの初勝利。
↑海外遠征とは、四国から海を渡って(笑)
一戦目は、二勝四敗、二戦目は一勝五敗で、決勝トーナメントに進めず。

ファイル 802-2.jpg

今治拳友会Bチームは、全学年揃わず三人編成でした。
一戦目は、一勝一敗一分け、二戦目は二勝一分け。
三人では負けてないんだけど、不戦敗が三つで、決勝トーナメントに進めず。

両チームとも負けて悔し涙、初の海外遠征組の小学校三年生のそらとあいこは号泣。
悔しいと思ったらもっともっと練習を頑張れ。

ファイル 802-3.jpg

【幼児体験試合】
エキシビションとして幼児の個人戦が行われました。
二回戦で一本先取されてひやっとしたものの、一本取り返して引き分け、延長戦を制し、決勝まで勝ち進み、全国区の大会で初優勝。失点は団体戦、個人戦合わせて、二回戦で先取された一本のみ。

ファイル 802-4.jpg

コタロー指導員は気合い十分でした。
コタロー指導員、優勝おめでとう。

転げても転けても挫けずに、頑張ってきたコタロー指導員。
挫けずに、しっかりと前を向いてずーっと頑張ってきたから、今があるんだよね。
コタローの頑張りに、少しうるうると、(笑)

ファイル 802-5.jpg

結果はともあれ、みんなよー頑張ったと思います。
閉会式終了後、アメリカココロ道場のケビンローチ君を囲んで、みんなで「はい!ポーズ!」

日本拳法全国少年連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

「終わりは、次の始まり!」

次の目標に向けて、頑張りましょう。(^_^)v

802

気合いのエール

  • 2012/07/13 11:09
  • カテゴリー:稽古

7月12日木曜日、今治西道場。
全国少年大会に向けて、最後の稽古です。

ファイル 801-1.jpg

基本稽古。

ファイル 801-2.jpg

基本稽古の後は、防具練習。
みんな、気合い十分。(笑)

ファイル 801-3.jpg

今日も三コートに分かれて、試合形式の勝負練習をしました。

ファイル 801-4.jpg

終礼後は、みんなで円陣を組み、気合いのエールを入れました。

今治拳友会として全国少年大会に初出場します。
目標は、「目指せ一本!目指せ!一勝!」

ファイル 801-5.jpg

試合に出ない、出れない組は、試合に出る組にエールを送ろう。
試合に出る組は、気合いを入れて大会に向けて、モチベーションをあげよう。

「今治拳友会!ファイト~~!」

選手諸君の健闘を祈ります。みんな、頑張ろう。

追記
7月14日(土)は、全国少年大会前日の為、稽古はお休みします。
7月15日(日)は、兵庫県西宮市で、日本拳法全国少年大会(団体戦)。
 
 
801

武道協議会

武道体験フェスタは、愛媛県武道館の恒例行事です。

昨年、愛媛県日本拳法連盟として、参加の申し入れをしたところ却下。

今年、愛媛県日本拳法連盟が、(公財)愛媛県体育協会に加盟したので、体協の加盟団体として再度参加の申しれをしましたが、却下。

それは、どういうことかというと、愛媛県武道館の武道体験フェスタの行事は、体協の加盟は関係ない、日本武道協議会のメンバーに加盟している団体でなければダメということらしいです。

日本武道協議会(にほんぶどうきょうぎかい)は、日本における武道を統括する団体の一つです。
武道関係10団体で構成されます。

メンバー
日本武道館
全日本柔道連盟
全日本剣道連盟
全日本弓道連盟
日本相撲連盟
全日本空手道連盟
合気会
少林寺拳法連盟
全日本なぎなた連盟
全日本銃剣道連盟

県によっては、日本拳法、県の武道協議会に加盟されて活動されているところもあるようです。
例えば岡山県、岡山県武道団体連合会を組織している武道団体は、10団体の他、武術太極拳連盟、日本拳法連盟。群馬県桐生市など

6月3日、桐生市で行われた「桐生市武道振興会競技大会」
この大会は、桐生市の体協に所属している大会だそうです。
またぞうさんの記事を紹介させて頂きます。
桐生市武道振興会競技大会

2012年度・桐生市武道振興会競技大会・日本拳法演舞

体協の加盟前に断られて、体協の加盟後も断られて、

いつかは、いつになるか解りませんが、でも諦めません(笑)

ファイル 800-1.jpg

頑張る子ども達の笑顔がある限り。
 
 
800

馬ににんじん

  • 2012/07/11 11:29
  • カテゴリー:稽古

7月10日火曜日、今治西道場。
出張の為不在、私は一週間ぶりに稽古に参戦。
出張中の稽古ではお留守番隊の皆様、有難うございました。

ファイル 799-1.jpg

ご褒美を団旗の横にセッティング。本日の頑張ったご褒美はこれ。
「残念ながら、ご褒美は数が足りないので全員には当たりません。」←嘘です。(* ̄▼ ̄*) デヘヘ
「頑張った子、気合いの入った子、力の入った子の順番でご褒美をゲットできます。」(笑)

小学校三年生のりんかとのりかの素敵な笑顔でツーショット。

ファイル 799-2.jpg

基本稽古開始。

ファイル 799-3.jpg

ご褒美をゲットしようと、子ども達はみんな必死、メチャ気合い。(笑)

ファイル 799-4.jpg

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 799-5.jpg

限られた時間の中で、できるだけ試合数をこなしたい、勝負感を養って欲しいという思いで、
今日は三コートに分かれて、試合形式の勝負練習をしました。

全国少年大会まで、残された稽古は後一回、元気一杯に頑張って行きましょう。

追記
7月14日(土)は、全国少年大会前日の為、稽古はお休みします。
7月15日(日)は、兵庫県西宮市で、日本拳法全国少年大会(団体戦)。

799

水軍レース注意事項

協議の結果、貴殿のチームは下記部門へのエントリーが決定しました。

ファイル 798-1.jpg

ファイル 798-2.jpg

 水軍レース注意事項

1. 大会当日悪天候の場合、決行・中止は大会事務局までお問い合せ下さい。

2. レース受付・抽選は午前8時30分までにお済ませ下さい。
(抽選に遅れたチームについては事務局で抽選します)

3. 受付時に参加料を徴収します。釣り銭がいらないようご用意下さい。
(参加料5,000円/1チーム)

4.チーム旗を必ず持参して下さい。
(開会式に間に合うように各チームにより取り付けをお願いします。)

5. 開会式時は、チーム旗を先頭に、レースに参加する衣装で整列して下さい。

6. 選手控えテントを用意しています。(2.7m×3.6m)シート等は各自ご用意下さい。(地面はアスファルトです) 配置は、大会当日、チラシにてお知らせします。

7. テント及びその周辺での火の使用はしないで下さい。

8. レースは約10分毎にスタートしますので、早めに準備して下さい。(遅れると失格になります)

9. 小早船への乗り降りは危険ですので係員の指示に従い、荒てずに行動して下さい。

10. スタートの合図はドラで行います。

11. スタートの合図があるまでは櫓は絶対に漕がないで下さい。

12. スタートを失敗すると赤旗を振ります。

13. レース中に選手が船と船の間に落ちた場合は、双方直ちに櫓を漕ぐのを中止して下さい。(非常に危険です。人命救助を第一に考えて下さい)

14. ゴールはブイとブイの間になります。 ブイ間を通過しないと失格になります。
15. ゴール後は櫓を全部引き上げて下さい。(船を牽引する際、櫓が折れる恐れがあります。)

16. 一般Aの部は1回戦1位チームが決勝戦進出チームとなります。
一般Bの部は一般Bの部参加金チームのレースタイムで上位5チームが決勝戦進出チームとなります。
女子の部は1回戦1位・2位チームとそれ以外のチームでレースタイムが1位のチームが決勝戦進出チームとなります。

17. 大会中、 ケガをしたり気分が悪くなったりしたときは、 本部又は救護係にお申し出下さい。

18. レース終了後、閉会式を行いますので、開会式と同じ体形に並んで下さい。

19. 入賞以外にも各賞をご用意しております。(閉会式に参加しないチームは受賞の権利がありません)

20. チーム旗は忘れずにお持ち帰り下さい。

21. 会場の都合上、駐車場が十分確保できませんので、選手駐車場への駐車は駐車券発行の2台のみとします。係員に見えるよう運転手側ダッシユポードへ置いて下さい。その他の車両及び大型車両は臨時駐車場へ駐車していただき、シャトルバスをご利用下さい。

 ごみの対応について
1. 会場にはゴミ箱を設置しません。(売店を除く)

2. 参加チームのごみは、各自持ち帰っていただくようお願いします。(ごみ袋は、実行委員会が3枚用意します。)

3. 持ち帰つたごみは、各自治体の規則により後始末をお願いいたします。

大会の連営にご協力をお願い致します。

水軍レース実行委員会事務局

798

ニッコリ

  • 2012/07/04 12:49
  • カテゴリー:稽古

7月3日火曜日、今治西道場。
四国の太平洋側沿岸にのびる梅雨前線の影響で、朝から雨。

ファイル 797-1.jpg

「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員を先頭に基本稽古開始。

ファイル 797-2.jpg

じめじめした梅雨を、元気玉で吹っ飛ばせ~~。
元気な気合いで「えい!」

ファイル 797-3.jpg

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 797-4.jpg

週三回の稽古の内、二回以上出席すると優秀賞。
週三回全て出席、一ヶ月100パーセント出席すると最優秀賞。
最優秀賞のご褒美のお菓子は、ファミリーセットのでかいお菓子。
よく頑張りました。(笑)

ファイル 797-5.jpg

キターーーっ (・∀・)
注文していた今治拳友会の新しいグッズ、今治拳友会オリジナルエナメルバックが届きました。
かっこいいエナメルバックを手にしてニッコリ喜びの表情。(笑)

全国少年大会まで二週間、元気一杯に頑張って行きましょう。

追記
●7月5日(木)7日(土)
【今治西道場】(西中学校格技場)
自主練習・出張の為不在です。
見学はできますが、体験は出来ません。

●7月8日(日)
14:00~15:00 水軍レース大会練習
場所:今治市宮窪町 村上水軍博物館前特設会場

7月5日~7月9日
出張の為不在です。<(_ _)>
お留守番隊の皆様よろしくお願いします。

797

今治拳友会エナメルバック

  • 2012/07/03 16:09
  • カテゴリー:道具

キターーーっ (・∀・)

ファイル 796-1.jpg

今治拳友会の新しいグッズ、今治拳友会オリジナルエナメルバック。
サイズは中サイズと大サイズの二種類。
今治拳友会のメンバーでお揃いのバック作っちゃいました。(人´∀`*)

エナメルバックは、樹脂コーティングされていて、防水性に優れていることが特徴的。

ちょっぴり乱暴な扱いをする男の子達が持つのにも、

雨に塗れるのを気にしない若い世代などにも、

汚れは拭くだけで殆ど綺麗になってしまう

とても使いやすい

このエナメルバックは、今治拳友会メンバーの証です。(笑)

796

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:2024日本拳法愛媛県大会
2024/10/21 from Nippon kempo Ehime
Re:2024日本拳法総合選手権大会
2024/09/16 from Nippon kempo Ehime
Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed