インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

ばり男隊長ファイト~ in 愛媛マラソン2014

  • 2014/02/09 10:19
  • カテゴリー:

2014年2月9日、天気は快晴。
今治拳友会走り隊より、ばり男隊長が第50回愛媛マラソンに参戦。
愛媛マラソンは、アスリートエントリー1,500名、抽選エントリー7,000名併せて、約8,500名。
愛媛県で唯一の日本陸連公認のマラソン大会です。

ばり男隊長は、今日この日のためにトレーニングを積み重ねてきました。

ばり男隊長から、一通のメールが届きました。

ファイル 1215-1.jpg

「おはようございます。子ども達の駅伝の前に拳友会の宣伝をしてきます。(笑)」

本日のミッションは、ゴールで四股立ちで気合いの十本突き。

「ばり男隊長ファイト~!」

1215

日高の名人を探せver.2 2

  • 2014/02/07 17:10
  • カテゴリー:

←(日高の名人を探せ1)

 
ファイル 1214-1.jpg

中段に構えて、相手の肩、膝を触りに行く、相手には、自分の身体には触れさせない。
肩タッチ、膝タッチのタッチタッチゲーム。
この「間」の取り合いが勝負を決する競技というのが、武道です。

ファイル 1214-2.jpg

もえこの形の披露。ばっちり花丸です。
私の形の披露は、省略。(笑)

ファイル 1214-3.jpg

相手に触るを、相手を突く、蹴るに変えて、防具練習、子ども達の日本拳法体験。
みんな、楽しそうでした。寒いのも忘れてメチャ盛り上がりました。(笑)

拳法教室が終わった後は、みんなで集合写真。

ファイル 1214-4.jpg

素敵な笑顔で、「はい!ポーズ!」

ファイル 1214-5.jpg

気合を入れて、かっこよく決めて「はい!ポーズ!」

「日高の名人」との交流、拳法教室に参加した子ども達の感想はとういと、みんな口を揃えて「楽しかった。」だそうです。
この一言で、全てオッケー。(笑)

あっという間の一時間半、沢山の子ども達と楽しい時間を過ごせました。

校長先生始め、学校関係者の皆様、今回このような機会を与えて頂き、本当に有り難うございました。

1214

日高の名人を探せ ver.2 1

  • 2014/02/07 17:09
  • カテゴリー:

2月7日(金曜日)気圧の谷や寒気の影響で、昼間も気温が上がらず、身にしみるような寒さです。。

いよいよ、三年生の総合的な学習の時間のテーマ「日高の名人を探せ!」本番の日がやってきました。
「日高の名人」との交流は、昨年に引き続き、今年で二回目。

ファイル 1213-1.jpg

まずは、名人との対面式。

ファイル 1213-2.jpg

学校より、招待状を受け取った名人は、合わせて9名。
名人は、アーチェリー、ドックトレーナー、絵、生け花、フラワーアレンジメント、劇、3B体操、フランダンス等の名人は、色々な分野 多種多様。

対面式の後は、各教室、各会場に移動します。

ファイル 1213-3.jpg

「日高の名人」との交流、拳法教室。
「おっす!」まずは、元気な挨拶から。

ファイル 1213-4.jpg

司会進行は、今治拳友会のAKB48のもえこが務めます。
名人の調査研究タイム。

ファイル 1213-5.jpg

武道の精神は、「礼に始まり、礼に終わる!」
日本拳法の礼法「蹲踞の礼」

蹲踞の姿勢を取り、右拳をポンと地に着いて、元気な声で「おっす!」

(日高の名人を探せ2)→

1213

みんな強くなったな

  • 2014/02/06 23:39
  • カテゴリー:稽古

2月6日木曜日、今治西道場。
気圧の谷や寒気の影響で雪が降り、昼間も気温が上がらず、、車外温度計は1度、身にしみるような寒さです。

ファイル 1212-1.jpg

「頑張れ~。」
とわとめいも応援しています。(笑)

ファイル 1212-2.jpg

一月の皆勤賞のご褒美のお菓子、消臭剤、入浴剤等。
皆勤賞の買い出しが増えたなって思ったら、一月は週三回の100パーセント出席者が、14名もいました。

今治拳友会の稽古は、火木土の週三回。
週二回の稽古から、週三回の稽古になって、二年余り。
週三回の稽古の出席者が増えたなって改めてびっくり。
みんなの拳法に取り組む姿勢や意欲、やる気が嬉しいです。

ご褒美は、とわにならべてもらい、「馬にニンジン作戦!」

ファイル 1212-3.jpg

防具練習。

ファイル 1212-4.jpg

少年部稽古の締めは、小学校三年生のもえこの号令で、気合の十本突き。

次の日は、もえこの通う今治市立日高小学校で、三年生の総合的な学習「日高の名人」との交流があります。「けんぽう名人」教室では、もえこが司会進行をすることになっているそうです。

「日高の名人」でも、「気合を入れて頼むぞ、もえこ!」(笑)

ファイル 1212-5.jpg

床が冷たくて、足先が冷たいというか痛い、痛いくらい床が冷たい。今日は寒かったです。
そんな中で、みんなよく頑張ったなというか、みんな強くなったなと感心しました。

寒さに負けないように、元気いっぱいに頑張って行きましょう。

1212
 

初めての級認定書

  • 2014/02/05 11:59
  • カテゴリー:稽古

2月4日火曜日、今治西道場。

ファイル 1211-1.jpg

素敵な笑顔の小学校四年生のモモ。
昇級審査が終わり、ほっと一息?(笑)

ファイル 1211-2.jpg

防具を着装して、基本稽古。

ファイル 1211-3.jpg

少年部稽古終了後は、昇級審査の結果発表を行いました。

ハラハラ、ドキドキ。

ファイル 1211-4.jpg

初めての昇級審査、初めての級認定書。
「頑張ったね。」

残念ながら不合格だった者は次回の審査では合格できるよう頑張ってください。
合格したみんなは、帯に見合った実力をつけていきましょう。

大会オフシーズンは、気が緩みがちで、モチベーションを保つのが難しいですが、
オフシーズンの間に力を入れて練習をしたかどうか、コツコツと努力を積み重ねることでシーズンになったときに大きく差が出ると思います。

「終わりは次の始まり!」
寒さに負けないように、元気いっぱいに頑張って行きましょう。

ファイル 1211-5.jpg

とわとめいも応援しています。(笑)

1211
 

集まれ!キッズ 日本拳法「今治拳友会少年部」 by 愛媛新聞

2014(平成26)年2月2日付 愛媛新聞に「今治拳友会少年部」の記事が掲載されました。

ファイル 1210-1.jpg

集まれ!キッズ
日本拳法「今治拳友会少年部」今治市

 「エイ、ヤー」と元気な声を出しながら突きや蹴りを繰り出す。今治拳友会(村上泰史理事長)少年部では、幼児から中学生までの35人が週3回の稽古に精を出している。
 日本拳法は日本発祥の格闘技。防具を着けて突きや蹴り、投げ技などで勝敗を決める。大学時代に打ち込んだ村上理事長(52)が地元で広めようと2007年に同会を創設し、08年に県内初の少年部が誕生した。
 稽古は今治西中学校の柔剣道場を借り、1回約1時間半と短いため、村上理事長は「子どもたちが集中できるよう、時間をこまめに区切って一つ一つの技に取り組んでいる」と話す。
 全国大会優勝者を昨年初めて輩出するなど実力も急上昇中。5歳から通う日高小学校4年田村百萌さん(10)は「防具を着けて戦うのが面白い」と目を輝かせる。

(2014(平成26)年 2月 5日(水)付 愛媛新聞)

1210
 

審査の結果発表をします

本日の稽古終了後、昇級審査の結果発表をします。

全員合格させてやりたいと思うのが親心ですが、
受験級の基準に達していないのに、合格させるというわけにはいきません。
これからの将来を考え、心を鬼にして敢えて厳しく評価します。

残念ながら、今回の審査は全員合格とはいきませんでした。

ファイル 1209-1.jpg

審査は日頃の練習の積み重ねの延長線上でしかありません。
何事も付け焼刃ではうまくいくわけがありません。

日頃からの心がけ、日頃からの練習の積み重ねが大事です。

小さな事の積み重ねが大切で、いつかは大きな力になります。
「継続は力なり」
昇級審査は、日頃の稽古の成果を確認し、新たな目標を見つける場所です。
やる気モードで、さらに上の級を目指す力として貰う事を期待しています。

残念ながら不合格だった者は次回の審査では合格できるよう頑張ってください。
合格したみんなは、帯に見合った実力をつけていきましょう。

1209
 

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:2024日本拳法愛媛県大会
2024/10/21 from Nippon kempo Ehime
Re:2024日本拳法総合選手権大会
2024/09/16 from Nippon kempo Ehime
Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed