今治拳友会オリジナル Tシャツ
- 2014/06/21 14:29
- カテゴリー:道具
今治拳友会オリジナル Tシャツ
吸汗速乾メッシュ、UVカット
サイズSize 150、SS、S、M、L、XL、3L
カラーColor 白 White
小学校五年生のりこ、素敵な笑顔で「はいポーズ!」
1312
ツイート(一社)日本拳法競技連盟 加盟、愛媛県今治市で活動する日本拳法の道場 今治市スポーツ協会 種目協会「今治拳友会」です。 日本拳法って何! (--;) それが始まりのスタート^^;
打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法
知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
今治拳友会オリジナル Tシャツ
吸汗速乾メッシュ、UVカット
サイズSize 150、SS、S、M、L、XL、3L
カラーColor 白 White
小学校五年生のりこ、素敵な笑顔で「はいポーズ!」
1312
ツイート6月19日木曜日、今治西道場。
形稽古。
帯色別受験形発表。
黄帯組、小学二年生のこうたを先頭に。「えい!」
「やぁ!」
緑帯組、小学校三年生のななせを先頭に。
黄帯組に負けないように、黄帯組のお手本となるように。、
審査受験課題の攻めと受けの攻防、基本一本。
帯色別発表。
小学校五年生の上級生組。
始まると同時に「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員が、中央に陣取り 正座。
「見る態度!見て勉強!」
取り組む姿勢が大事です。コタロー、えらい!(笑)
今日のお稽古は、子ども達の元気玉が大爆発(笑)
気持ちの良く稽古を終えることができました。ベリーグッド!
昇級審査まで後10日、気合入れて頑張って行きましょう。
(今後の予定)
■6月22日(日)13:00~16:00(12:00~18:00予約)
愛媛県連盟強化練習(6月)
■6月29日(日)13:30~17:00(12:00~18:00予約)
愛媛県連盟第11回昇段級審査
■7月6日(日)13:00~16:00 (12:00~18:00予約)
愛媛県連盟強化練習(7月)
2014 全・日本拳法総合選手権大会 愛媛県選考会
[玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場]
〒794-0104 今治市玉川町摺木甲108 Tel.0898-55-4656
(アクセス) 今治市から松山市へ国道156号線沿、今治市役所 玉川支所近く
※強化練習終了後は、自主練習。会場は12時から、18時まで使用できます。
1311
ツイート6月17日火曜日、今治西道場。
朝から雨が降って涼しい天気です。
社会人大会が終わりました。
次の目標は子どもも大人も今月末にある昇段級審査です。
「お互いに礼!」
「始め!」
背筋を伸ばし、手の指の先までビシッと、気をつけ~!
「中段に構えて!」
少年部稽古の締めは、小学校五年生ののん、りんの気合いの十本突き。
元気いっぱいに気合いを入れて、頑張って行きましょう。
1310
ツイート6月15日(日)は父の日。
日本拳法発祥の地大阪、今治を朝5時に出発、休憩を挟んで四時間半、本日の走行距離700キロ、日本拳法社会人大会の日帰り遠征に行ってきました。
家に帰ったのは23時過ぎ、
高校三年生の次女が、
「お父さん、父の日のプレゼント!」
博多長浜とんこつラーメンノンフライ2人前。
「何で、父の日のプレゼントが、ラーメンなん?」
「美味しそうやったけん!」
「なるほど、そりゃそうや。サンキュー!」(笑)
1309
ツイート6月15日(日)、天気は曇り。
第45回全日本拳法社会人個人選手権大会
日本拳法発祥の地大阪、今治を朝5時に出発、休憩を挟んで四時間半、本日の走行距離700キロ、日本拳法社会人大会の日帰り遠征に行ってきました。
今治拳友会は、2010年9月日本拳法社会人連盟に加盟し、今年で四回目の挑戦です。今治拳友会からは3名が参戦。
開会式の前のウォームアップ。
日本拳法発祥の地「大阪」で、日本経済・社会・文化を支え、世界で活躍する社会人を対象に開催される、伝統ある大会であり、日本拳法の伝統(心の武道:人間形成と技量)を広めるべく、東は北海道より西は九州まで参加している全国大会です。
社会人大会の部門は、【段外の部】、【初段の部】、【二段の部】、【三段の部】、【高段の部】(四段以上)、【壮年の部】(40歳以上)、【女子の部】
【女子の部】【壮年の部】以外は、決勝は自衛隊の選手同士の対決、自衛隊の選手の戦闘能力の高さが目立ちました。
小学一年生のあいりの闘ちゃんが、【段外の部】で、大会デビュー、初めて見る日本拳法の大会、自衛隊の選手相手に初勝利を飾りました。しんたの本日の成績は二勝一敗でベスト16!デビュー戦初勝利おめでとう
(出場選手)
【段外】 松田 慎太 (ベスト16)
【初段】 矢畑 和哉 (ベスト16)
【女子】 田村 麻由美 (ベスト8)
日本拳法全国社会人連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。
参加された皆様お疲れ様でした。<(_ _)>
第45回全日本拳法社会人個人選手権大会
日時:2014(平成26)年6月15日(日)
会場:枚方市立渚市民体育館
大阪府枚方市渚西3-26-10
主催:日本拳法全国社会人連盟
1308
ツイート6月14日土曜日、今治西道場。
社会人大会前日の為、練習を早めに開始。
日が長くなりました。外はまだ明るい。
土曜の夜は?
サタデーナイト・ニッポン・ケンポウ
カメラ目線?
「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員。(笑)
翌日は、大阪で社会人大会があります。
闘ちゃんず、いざ出陣!
おいちぃ?
めいも応援しています。(笑)
翌朝朝五時に集合出発します。
早く寝なきゃ(汗)
追記
●6月15日(日)10:30~
第45回全日本拳法社会人個人選手権大会
場所:枚方市立渚市民体育館
1307
ツイート6月12日木曜日、今治西道場。
帯色別受験形発表
黄帯組、小学二年生のこうたを先頭に。
色帯は色帯の自覚を持って、大きな声で、元気よく、気合いを入れて。
緑帯組、「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員を先頭に。
黄帯組に負けないように、気合いを入れて。
紫帯の上級生組、小学校六年生あーちゃんこと少年部主将のあかねを先頭に。
下級生のお手本となるように、気合いを入れて。
元気いっぱいに、気合いを入れて頑張って行きましょう。
追記
●6月14日(土)
[今治西道場]
社会人大会前日の為、練習を早めに開始、早めに終わります。
*開場18:40 練習開始19時 少年部20時終了、居残り組一般部20:50まで
●6月15日(日)10:30~
第45回全日本拳法社会人個人選手権大会
場所:枚方市立渚市民体育館
1306
ツイート