強化練習(10月)
- 2015/10/04 23:19
- カテゴリー:稽古・審査
10月4日(日曜日)天気は快晴。
今治市営中央体育館第一格技室(柔道場)
メインアリーナでは、ミニバスケットの大会が行われていました。
一週間後は、ここで愛媛県大会があります。
愛媛県大会の一週間前、大会に向けての強化練習です。
防具練習。
気合いを入れて、「えい!」「やぁ!」
大会に向けて、ベストを尽くそう。
強化練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。
1684
ツイート(一社)日本拳法競技連盟 加盟、愛媛県今治市で活動する日本拳法の道場 今治市スポーツ協会 種目協会「今治拳友会」です。 日本拳法って何! (--;) それが始まりのスタート^^;
打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法
知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
10月4日(日曜日)天気は快晴。
今治市営中央体育館第一格技室(柔道場)
メインアリーナでは、ミニバスケットの大会が行われていました。
一週間後は、ここで愛媛県大会があります。
愛媛県大会の一週間前、大会に向けての強化練習です。
防具練習。
気合いを入れて、「えい!」「やぁ!」
大会に向けて、ベストを尽くそう。
強化練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。
1684
ツイート10月3日土曜日、今治西道場。
お昼は生協まつり、夜は日本拳法。
小学校三年生の男の子一名の入会申込みを受理しました。
少年部稽古終了後、気合いの十本突き。
愛媛県大会の選手宣誓の予行演習。
選手宣誓は、全国大会で初の決勝進出、決勝戦で今治拳友会同門対決で会場を沸かせた「良き友達は、良きライバル!」の小学校六年生のあいことそら。
とわ大会長お願いします。
幼稚園組年長さんのいくまの拳法衣デビュー。かっこええ~。(笑)
団旗の前で、闘ちゃんのカメラで記念撮影。
これからの成長が楽しみです。
1683
ツイート10月3日(土曜日)快晴。
会場は、日本食研本社の駐車場。
愛媛県大会の一週間前、今治生協まつり de 日本拳法デモンストレーション。
今治拳友会から、皆様に元気をお届けします。
2015生協まつり de 日本拳法デモンストレーション by 今治拳友会
第8回今治生協まつり
日時:2015(平成27年)年10月3日(日曜日)11時~14時
場所:日本食研株式会社本社 駐車場
今治市富田新港1丁目3番地
小6田村 百萌
小6宮崎 愛子
小5宮崎 萌子
小4井出 七星
小3田村 虎太郎
小3水本 康太
1682
ツイート10月3日(土曜日)快晴。
会場は、日本食研本社の駐車場。
愛媛県大会の一週間前、今治生協まつり de 日本拳法デモンストレーション。
初めて参加したのは、2014年10月28日(日曜日)第5回今治生協まつり。
今治生協まつりに三回目の参加です。
出番はこの次、ダンシングめい。(笑)
いよいよ本番!
基本一本。「えい!」「やぁ~!」
大会続きで、演武の為の練習は無し。内容は日頃の練習で行っている事を組み立てただけです。
試合形式の勝負練習。
演武が終わってほっと一息。(笑)
参加を決めたものの、大会や学校行事が続いためか参加者が少なく一瞬どうしようかと悩みましたが、なんとか形に、なんとか無事終えることができました。
参加を確認無しで安請け合いした自分に反省と、参加してくれた子ども達、協力して頂いた保護者の皆様にありがとうございますと感謝の一言です。
生協スタッフの皆様、お世話になり有り難うございました。
応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。
1681
ツイート10月1日木曜日、愛媛新聞社「全国大会優勝」の取材を受けました。
全国大会で入賞した五人組。
素敵な笑顔で、「はいポーズ!」
全国大会で優勝した三名が、記者からインタビューを受けました。
どんなこと聞かれたの?どんなこと答えたの?
後日、愛媛新聞に掲載されます。それは、新聞記事をお楽しみに。(笑)
愛媛新聞の記者のお姉さんが帰り際に、「お姉さん拳法しないの?」不思議そうに見送る「一人で五人分の気合い!」が、モットーのコタロー指導員の姿がありました。(笑)
1680
ツイート9月29日火曜日、今治西道場。
秋空、秋本番。
とわ大会長(幼稚園組年中さん) 初めての日本拳法体験、防具デビュー。
初めての日本拳法。
Do Nippon Kempo for the first time.
初めての勝負練習。ちょっと緊張?、ドキドキわくわく?
後ろでとわ大会長を優しくサポートするのは、小学校四年生のななせ。
思い起こせば、小学校三年生となるコタローとななせが、拳法を始めたのは幼稚園の頃。
こんなに小さかったっけ、いつの問にこんなに大きくなったんだろう。
いつも見てるとどれくらい大きくなったかって気づきにくいものですが、子ども達の成長ぶりが嬉しいです。(笑)
とわ大会長 vs いくま(幼稚園組年中さん同士)
初めての気合いの十本突き。
幼稚園組年中さん、とわ大会長、いくま vs 小学校三年生組のコタロー、こうたと気合い勝負!(笑)
1679
ツイート愛媛県今治市から、全国チャンピオン三名誕生。
愛媛新聞社より「全国大会優勝」の取材を受けることになりましたので、お知らせします。
練習時間に遅れないように、ご協力よろしくお願いします。
めいも応援しています。(笑)
取材日: 10月1日(木曜日) 19時~
場所: 今治市立西中学校 格技場
1678
ツイート