インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2015年05月の記事は以下のとおりです。

岩国支部合同練習(5月)1

5月16日土曜日、朝から雨、朝霧に包まれた来島海峡大橋。
今治からしまなみ海道を車で渡って二時間半。

今治拳友会岩国支部開設一周年、新年度初岩国道場合同練習。
今治からは、小学校二年生のあいり、三年生のコタロー、こうた、五年生のもえこ、六年生のモモ、あいこの六名が参加しました。

ファイル 1573-1.jpg

小学校六年生組は、修学旅行でお休み。
来週は中学生組の修学旅行だそうです。

ファイル 1573-2.jpg

基本稽古。

ファイル 1573-3.jpg

攻めと受けの攻防、基本一本。

ファイル 1573-4.jpg

防具練習。

ファイル 1573-5.jpg

 

(岩国支部合同練習(5月)2)→ 

1573

今週末(土)の予定

5月14日木曜日、今治西道場。

ファイル 1572-1.jpg

社会人個人、全国少年大会団体戦、昇級審査申込み受付中。

●5月16日(土) [今治西道場]
今治拳友会岩国支部と合同練習の為、不在です。
19:30開場(自主練習)
自主練習したい人は保護者の責任の元お願いします。
怪我の無いように、十分気をつけて下さい。
見学はできますが、体験は出来ません。<(_ _)>

今治拳友会岩国支部合同練習
●5月16日(土) 13:00~16:30
〒740-0061 山口県玖珂郡和木町和木4丁目5-2 
Tel.0827-53-3556

1572

今治拳友会岩国支部合同練習(5月) ご案内

今治拳友会岩国支部と合同練習を行います
参加者を募ります。
やる気のある人は、奮ってご参加下さい。
 
 
ファイル 1571-1.jpg

■道 場: 今治拳友会岩国支部合同練習

■日 時: 平成27(2015)年5月16日(土) 13:00~16:30

■場 所: 〒740-0061 山口県玖珂郡和木町和木4丁目5-2 
      Tel.0827-53-3556
      焼肉Dining龍O (三階)
      <地図> <google地図>

■備 考: ・拳法着を着用すること
      ・防具は各自持参すること

1571

台風

  • 2015/05/13 12:39
  • カテゴリー:稽古

5月12日火曜日、今治西道場。
日本列島へは今年初の台風の接近となる台風6号。
5月としては44年ぶりにやって来た台風だそうです。

台風6号は、午後6時頃、四国沖で温帯低気圧に変わりあっという間に通り過ぎてくれました。

が、

ファイル 1570-1.jpg

今治地方、元気玉台風は勢力の衰えをみせず、元気玉爆発警報発令中。(笑)

1570

「終わりは、次の始まり!」サタディナイト・ニッポンケンポウ。

  • 2015/05/10 14:19
  • カテゴリー:稽古

ゴールディンウィーク最終日の四国大会が終わった翌日から、通常稽古開始。

「終わりは、次の始まり!」
次の目標は、昇級審査です。

5月9日土曜日、今治西道場。
サタディナイト・ニッポンケンポウ。

ファイル 1569-1.jpg

初めての昇級審査、色帯目指して。
稽古が始まる前の自主練習。

ファイル 1569-2.jpg

気合いを入れて「えい!」「やぁ!」

ファイル 1569-3.jpg

形稽古を頑張ったご褒美は、防具練習、紅白団体戦を行いました。

防具をつけても、形と同じように動けるようにしよう。

ファイル 1569-4.jpg

少年部稽古の締めは、気合いの十本突き。

居残り組は、形の練習をしました。

元気いっぱいに、頑張って行きましょう。

1569

日本拳法四国大会3

←(日本拳法四国大会2)

中学生3年男子からは、面あり防具試合です。但し、投げ、関節技はありません。

ファイル 1568-1.jpg

▽中学生3年男子
 (準優勝) 宮本 滉平
 (三位) 玉置 剛
 (敢闘賞) 安村 一颯

高校、一般男子は、防具試合。投げ、関節技、何でもあり。(笑)
一般段外の部では、自衛隊の選手が参加する中、ベスト8に今治拳友会の選手が4人。

【高校生男子】
 (三位) 越智 淳斗

ファイル 1568-2.jpg

勝ち上がれば、必然的に同門対決もあります。

子ども達の頑張りに刺激されて?一般部も意地をみせてくれました。

【一般段外】
 (準優勝) 星中 佑太

▽小学生3年男子
 (ベスト8) 園畠 聡一朗
【一般段外】
 (ベスト8) 宮崎 晃嘉、松木 武蔵、川井 勝成
【一般有段】
 (ベスト8) 矢野 公喜

ファイル 1568-3.jpg

自分の試合が終わったら、お終いじゃないよ。
一般部は、子ども達の応援を、子ども達は一般部の応援を。
今治拳友会の選手が試合する時は、みんなで応援しましょう!!
同じ道場、同じ仲間なんですから。

「心を一つに!今治拳友会!」

ファイル 1568-4.jpg

表彰式。

ファイル 1568-5.jpg

日本拳法香川県連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

「素敵な笑顔で、はいポーズ!」(笑)

「終わりは次の始まり!」

次の目標に向かって、
「ホップ・ステップ・ジャンプ」the hop, step, and jump.

1568

日本拳法四国大会2

←(日本拳法四国大会1)

四国を制する者が全国を制する。
決勝戦は、2013全国大会の小学4年生女子決勝戦の再現。

ファイル 1567-1.jpg

一本取られ、時間切れ間近、一本旗が上がるも二本上がらず不十分。
小学校四年生の七星は、負けて号泣。悔しくて涙が止まらない。
涙の数だけ強くなれる。負けて強くなれ!

▽小学生3・4年女子
 (凖優勝) 井出 七星

ファイル 1567-2.jpg

もえこの素敵な笑顔で「はいポーズ!」(笑)

▽小学生5年女子
 (凖優勝) 宮崎 萌子

今治拳友会AKB48の激戦地帯。誰が勝ってもおかしくない、抜きつ抜かれつ戦国時代の小学6年生組。

ファイル 1567-3.jpg

準決勝は、昨年の四国大会チャンピオン女番長事そらを破って、決勝進出。
「小学校最後の学年で、全国大会に行きたい。」そんな想いを持って臨んだ四国大会。
四国大会女王復活なるか、

ファイル 1567-4.jpg

小学生6年女子の決勝戦は、今治拳友会少年部を引っ張ってきた久々のやる菌トリオのんりん対決。
勝利の女神は、りんに微笑む。四国大会初優勝。

▽小学生6年女子
 (優勝) 伊藤 凜香
 (準優勝) 高橋 典子
 (三位) 古川 そら
 (敢闘賞) 田村 百萌

【中学生の部】

ファイル 1567-5.jpg

中学1年生の今治拳友会少年部主将のあーちゃんことあかねの気合いの一撃。

あかねの気合い、気迫、一生懸命さが、今治拳友会の少年部を引っ張る。
あかねは少年部の子ども達の憧れ、目標的な存在です。

西日本少年大会に引き続き、四国大会も制する。
全国のてっぺん目指して、頑張ろう。

▽中学生女子
 (優勝) 佐伯 朱音

▽中学生2年男子
 (敢闘賞) 門田 佳大
 
少年部の審判をして思うところ二点。
幼年の部の試合では、試合の入退場が、口頭で言っても出来ない。手取り足取り。
低学年、他の大会でもよくありますが、
武道の精神は「礼に始まり、礼に終わる。」
武道である以上、小さいから、可愛いだけじゃいけないと思います。
拳法の技術云々の前に、大会に出る前に、指導者は試合の礼法は教えておくべきかと思います。
今治拳友会の子ども達には、礼法だけは他の道場の子に負けるなと口を酸っぱくして指導しています。

準決勝までは、引き分けの場合は判定で勝敗が決せられます。
判定では、後ろに下がっていると劣勢に見られがち。
強豪道場によくあるのが、間合いも考えず、体当たり、タックルのように前に突っ込んで来るパターン。
指導者はどんな指導をしているのか?相撲じゃないんだから、拳法をして欲しいと思います。

(日本拳法四国大会3)→ 

1567

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2015年05月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:2024日本拳法愛媛県大会
2024/10/21 from Nippon kempo Ehime
Re:2024日本拳法総合選手権大会
2024/09/16 from Nippon kempo Ehime
Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed