インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2014年09月の記事は以下のとおりです。

サタディナイト・ニッポンケンポウ

  • 2014/09/21 14:09
  • カテゴリー:稽古

9月20日土曜日、今治西道場。
サタディナイト・ニッポンケンポウ。

ファイル 1387-1.jpg

「中段に構えて!」
「やぁー!」と声を出して、号令と共に素早く構える。

ファイル 1387-2.jpg

今日の練習のテーマは、リズム、フットワーク。

ファイル 1387-3.jpg

少年部稽古の締めは、少年部主将のあーちゃんことあかねと「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員の号令で気合いの十本突き。

今日、愛媛県大会の選手宣誓をする子の発表をしました。
2014年愛媛県大会の選手宣誓は、あかねとコタローのこの二人。

ファイル 1387-4.jpg

少年部稽古終了後は、居残り組の自主練習。

愛媛県大会まで、あと三週間になりました。
気合いを入れて、頑張って行きましょう。

1387

反則アピール

  • 2014/09/19 15:49
  • カテゴリー:稽古

9月18日木曜日、今治西道場。
日に日に涼しい時間帯が増えてきて、秋らしくなってきました。

ファイル 1386-1.jpg

「蹲踞(そんきょ)」「礼!」

ファイル 1386-2.jpg

「始め!」の号令で即「一本!」

笛を吹くのが間に合わない、旗を持つのが間に合わない。
審判は、一本と認定したとき、旗表示・笛による合図を行いますが、笛を吹けないときは、「一本」と発声します。

速攻お見事!「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員。(笑)

「始め!」の号令で即「一本!」の事を「初喝」といいます。

ファイル 1386-3.jpg

ぴょんぴょん丸になったコタロー指導員?

日本拳法の防具を着装することで、安全にしかも思いっきりやれる、それが日本拳法の醍醐味であり魅力ですが、思いっきりきた突きや蹴りが防具外にあたると、そりゃ痛い。これを「不慮の事故」と言います。(笑)

防具外への攻撃は、「警告」
「警告」は引き分けの場合は判定の材料に、少年ルールでは、警告3回で相手の二本勝ちにになります。
 
ここで、反則アピールについて
大きな大会で、アピールなのかなんなのか、当たっても無いのに頭を振る、アゴをすぐに上に向けて頭を振る仕草をとる子、胴に当たっても頭を振る?軽くふれただけなのに大げさに当たった事をアピールする子、大げさに痛がる子がいます。
全国大会常連の強豪の道場の子だったりしますが、指導者はその試合をみて何も思わないのか?道場で当たったときの頭の振り方、反則アピールの仕方を教えているのか?とさえ思ってしまいます。(笑)
武道を修練する者として恥ずかしくないのか?

反則を過剰に審判にアピールする行為は非常に見苦しく、武道精神に反します。

今治拳友会の子ども達には、当たっても顎を引いて、「頭を振るな。痛がるな。アピールをするな。」
「節度ある堂々とした態度で振る舞え!」と日頃から言っています。反則アピールで勝って欲しくないと思います。

防具外攻撃の反則は、安全対策上致し方ありませんが、実戦では当てられた方が負けです。
相手の攻撃を捌けないのは未熟の証と捉えて精進すべきだと思います。

ファイル 1386-4.jpg

今日も引き続き、元気玉大爆発!警報発令中!です。(笑)

この調子で、気合いを入れて頑張って行きましょう。

1386

「向上心を忘れず!」「初心を忘れず!」

  • 2014/09/17 12:29
  • カテゴリー:稽古

9月16日火曜日、今治西道場。
全国大会明け、初めての稽古、初顔合わせ。
愛媛県今治市から、全国チャンピオン二名誕生。
まだあの感動の余韻が残っています。

ファイル 1385-1.jpg

今までとは何か違う、何かが変わった。

ファイル 1385-2.jpg

メチャ気合い!子ども達の元気玉大爆発!(笑)

ファイル 1385-3.jpg

二チームに分かれての紅白戦。

ファイル 1385-4.jpg

今年の小学生全国チャンピオンになった「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員と三年生のななせとの対決。

「気合い!」「力!」「集中力!」「スピード」

気合い、力の入った試合は、見てても面白い、気持ちいい。(笑)

ファイル 1385-5.jpg

稽古の締めは、自衛隊の訓練で取り入れられている「壁組手」
後ろに下がれない、これ以上下がれない状況をつくって、限られたエリアで闘ういわゆる「背水の陣」

気合いを入れると、力がたくさん出ます。
みんなの気合いと集中力が伝わってくるような、ピリッとした心地よい緊張感が気持ちいい稽古ができました。

稽古終了後は、全国大会出場組の子ども達の結果報告と今後の抱負の発表。
優勝した二人は「優勝できて嬉しい。」「次の大会も勝てるように頑張りたい。」
他の子ども達は口を揃えて「負けて悔しいから、次の大会は勝てるように頑張りたい。」

大事なことは、一過性であってはならないこと。

「向上心を忘れず!」「初心を忘れず!」

「終わりは次の始まり!」
次の目標に向かって、今日の気合い、気持ちを忘れず、頑張って行きましょう。

1385

2014全・日本拳法総合選手権大会3

←(2014全・日本拳法総合選手権大会2)

ファイル 1384-1.jpg

小学校三年生女子 ななせ 三年連続決勝進出、三回目にして初優勝。

ファイル 1384-2.jpg

小学校二年生男子 コタロー 優勝、二連覇達成。
練習し過ぎて、マメが潰れて、心配したけど、良く頑張りました。

ファイル 1384-3.jpg

小学校六年生のあかねは、二連覇ならず、準決勝敗退。
大会三日前の最後の練習で、翌日パンパンに晴れた右足の親指。大会に出るか出れないか悩んだ二日間。
準決勝で見せてくれた、怪我をした蹴り足でとった見事な胴蹴り一本、攻めて攻めて、相手を押しながらも、警告三回負け。
審判をしていたのでみんなの試合は見れなかったけど、この試合が、審判が終わって見れた唯一の試合でした。

「試合で負けても、勝負に勝つ!」あかね、かっこよかった。
あかねの気迫、気合い、気持ちがヒシヒシ伝わってきて思わず涙が出そうになりました。
あかねの頑張る姿に感動しました。あかねの頑張りが嬉しかったです。

小学校六年生女子 あかね 三位。

「胸を張って帰ろう!」

ファイル 1384-4.jpg

「やったぜ!日本一!」
愛媛県今治市から、全国チャンピオン二名誕生。

ファイル 1384-5.jpg

閉会式は、みんなで出席、入賞した三人をみんなで祝福しました。

今回感じた事は、「強いだけじゃ勝てない!」大会前の怪我や体調管理の選手の自己管理の重要性です。

全国各地で予選を勝ち抜いて選抜された選手が出場する全国大会で、「一本取る」「一勝する」のは本当に難しいです。他の子ども達も、みんなよく頑張りました。
「やればできる。」「頑張ればできる。」「頑張ればもっとやれる。」周りの子ども達にも、保護者の皆さんにも大きな励みに繋がると思います。

この経験を今後の糧として生かして頑張って欲しいと思います。
子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

子ども達から、「勇気」「元気」「感動」をいっぱいもらえました。(笑)

応援していただきました皆様ありがとうございます。

1384

2014全・日本拳法総合選手権大会2

←(2014全・日本拳法総合選手権大会1)

今治拳友会から、四国大会優勝枠から5名、西日本少年大会出場枠(各部門ベスト4)、愛媛県出場枠等、合計9名、岩国支部から2名の子ども達が出場しました。

いよいよ、本番。出番を待つ子ども達。

ファイル 1383-1.jpg

2013年小学校一年生男子決勝戦の相手、吹田市連盟の山口大和君と「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員と。
「決勝戦で会おうぜ!」?それにしても緊張感が無い。(笑)

ファイル 1383-2.jpg

イタリア連盟のJerry Rossignoliさんとななせとコタロー。
今治拳友会の子ども達にイタリアのチョコレートのお土産を頂きました。ありがとうございます。

ファイル 1383-3.jpg

「お~~、Yasushi~~~。」「誰だ??」と思ったら、

Facebookのお友達の日本拳法メキシコチーム。
会場で、私を見つけて、声をかけてくれました。

「お会いできて嬉しい。Nice to meet you.」

共通言語は、Yasushiとimabari Kenyuukaiで、ボディランゲージ。(笑)
国や文化が違えど、志は同じ。
会えて、嬉しい。^ ^

さて、みんなの想いを背負って、望んだ本大会、五回目の挑戦。

ファイル 1383-4.jpg

今治拳友会から、二名決勝進出。

決勝戦は、暗転した会場、 スポットライトに浮かび上がるセンターコート。
スポットライトの当たるセンターコートで選手紹介、洒落た演出です。

ファイル 1383-5.jpg

決勝戦では、副審をやらせて頂きました。

(2014全・日本拳法総合選手権大会3)→

1383

2014全・日本拳法総合選手権大会1

泣いても笑っても、いよいよ。
全国大会前日の土曜日は、

ファイル 1382-1.jpg

「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員&中学一年生のけいた。in 三密会。
三密会少年部に在籍する子ども達は80人、全国大会に出場する子ども達は一道場から21人。

流石日本拳法の発祥の地大阪、スケールが違う、選手層が厚いです。
稽古を終えて、健闘をたたえ合い、素敵な笑顔で「はい!ポーズ!」

三密会の皆様御世話になり、ありがとうございました。

さて、一夜明けて、
9月14日日曜日、大阪市中央体育館。
今年の日本一を決める、(一財)日本拳法全国連盟が総力を挙げて開催する日本拳法最大のイベント「全・日本拳法総合選手権大会」

ファイル 1382-2.jpg

フランス、イタリア、メキシコ、ウズベキスタン等海外から多くの選手が参加していますが、今年は日露武道交流年記念事業としてロシアからの選手団も初参加。

「駆け上がれ!夢の舞台へ!」「駆けあがれ!日本のテッペン!」

2010年、愛媛県の日本拳法史上初めての少年部の全国大会の参戦を果たし、今年で五回目の挑戦です。

開会式前、全国大会参加の為来日?里帰り?したメキシコ連盟の坂倉綱徳先生を発見。

ファイル 1382-3.jpg

メキシコの日本拳法の先駆者の坂倉先生
一緒に道着を着た少年が一人。坂倉先生のお孫さん?
大会には出場しませんが、開会式に並ばせたいということでした。

ファイル 1382-4.jpg

開会式の整列は、学年別です。
緒方副実行委員長の許可を頂いて、今治拳友会AKBの小学校五年生女子組の中へ、
少年のほほをつねって「スマイル!」と言っても、緊張して表情が硬い?(笑)

ファイル 1382-5.jpg

今治拳友会少年部主将の小学校六年生のあーちゃんことあかね。

(2014全・日本拳法総合選手権大会2)→

1382

気合い入れて行こうぜ!

  • 2014/09/12 14:29
  • カテゴリー:稽古

9月11日木曜日、今治西道場。

ファイル 1381-1.jpg

泣いても笑っても、いよいよ今週末の日曜日。

ファイル 1381-2.jpg

今年の日本一を決める日本拳法の最大のイベント「全・日本拳法総合選手権大会」が、大阪市中央体育館で開催されます。

ファイル 1381-3.jpg

「駆け上がれ!夢の舞台へ!」「駆けあがれ!日本のテッペン!」

ファイル 1381-4.jpg

稽古終了後、みんなで円陣を組んで、気合いを入れました。

「先に取りに行け!」「取られたら取り返せ!」「最後まであきらめるな!」

「今治拳友会!ファイトー」

「気合い入れて行こうぜ!」

1381

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2014年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:2024日本拳法愛媛県大会
2024/10/21 from Nippon kempo Ehime
Re:2024日本拳法総合選手権大会
2024/09/16 from Nippon kempo Ehime
Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed