インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2011年06月の記事は以下のとおりです。

気持ち新たに

  • 2011/06/08 13:19
  • カテゴリー:稽古

6月7日(火曜日)今治道場。
昇級審査が終わったからと言って、ほっとしている暇はありません。(笑)

さあ、お稽古開始!

ファイル 539-1.jpg

平行立ち、波動突き。

ファイル 539-2.jpg

昇級を果たし、今日から帯の色が変わった。

ファイル 539-3.jpg

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 539-4.jpg

防具練習では、子ども達の元気が爆発!(笑)

少年の部の稽古終了後、昇級審査で合格した子ども達に級認定証を授与しました。

ファイル 539-5.jpg

小学校二年生組、天夢にとっては、初めての級認定証。
喜びのこの笑顔!(笑)
みんな昇級おめでとう。

気持ち新たに頑張って行きましょう。

from 気仙沼~忘れない~

厳しい状況の中でも前向きに歩き始めた「不撓不屈・勇往邁進~日本拳法・宮城~」

気仙沼からのメッセージをお伝えします。

「不撓不屈・勇往邁進~日本拳法・宮城~」より(以下抜粋)

続きを読む

昇級審査1

6月5日(日曜日)、天気は快晴、昇級審査の日。

今治市営体育館第二格技室。
昇級審査は年二回、愛媛県での昇級審査を始めて三年目、五回目の審査を迎えました。

ファイル 536-1.jpg

昇級審査前の全体稽古。

ファイル 536-2.jpg

二人一組になって、基本一本。

基本一本 by 愛媛県連盟昇級審査

さて、昇級審査開始…。
審査員は私と東温松山拳友会のはむ指導員。

ファイル 536-3.jpg

シーンとした道場の中で、皆が一斉に注目、周りに普段とは違う緊張感が漂います。
最初は、昇級審査デビューの幼稚園組のナナセ、小学校二年生の天夢。
初めての審査、緊張しながらもまずまずの昇級審査デビュー。

ファイル 536-4.jpg

幼稚園組の正宗とコタロー指導員、元気な気合いで「えい!」

ファイル 536-5.jpg

小学校二年生と三年生組。

→昇級審査2

昇級審査2

昇級審査1→

ファイル 537-1.jpg

小学校四年生と五年生、中学一年生。

ファイル 537-2.jpg

一般の部。

基本動作、基本一本、形審査の後は、防具審査。

ファイル 537-3.jpg

防具審査は、時間をフルに使える本数勝負法を採用。
まずは、少年の部の防具審査。

ファイル 537-4.jpg

一般の部防具審査。

ファイル 537-5.jpg

審査の後は、全員整列。

審査の結果は如何に…。ナニナニ W(^_^)

名前を呼ばれた合格者は起立、皆の拍手で健闘を称えます。

コタロー指導員の昇級は、前回に引き続き今回も涙を飲んで見送り。
基本一本はよく頑張ったと思います。
声を出せばいってもんじゃないし、基本動作も重要項目。
まだまだ集中力が足らなかったし、こんなもんじゃ昇級させてあげられない。

幼稚園組のコタロー指導員にとっては、難しい課題だと思いますが、
まだまだ成長途上、奮起を信じ、もっと逞しく成長してくれることを願います。

昇級審査に向けて、基本稽古に明け暮れ、防具練習をしていなかったのに、
防具審査では、明らかにみんなの動きが違う。

何か気がつきましたか?(笑)

最初はぎこちなかった形や基本一本の動作が、基本動作の反復練習でスムーズに、
基本を反復してしっかりと身につける基本稽古が大切だとよく理解できたかと思います。

たくさんの人に見られながらの審査は、とても緊張したと思います。
週に二回の稽古、二回よりは三回の稽古、それとは別に家に帰っての自主練習。
それぞれ、どれだけ努力しているかどうかは、見れば解ります。
審査に向けての努力のあとがうかがえました。
昇級審査の結果は、それなりに!

審査の緊張感の中で実力の100%を出し切ることは容易ではありませんが、一生懸命に取り組む姿は見る者を感動させます。

小さな事の積み重ねが大切で、いつかは大きな力になります。
「継続は力なり」
昇級審査は、日頃の稽古の成果を確認し、新たな目標を見つける場所です。
やる気モードで、さらに上の級を目指す力として貰う事を期待しています。

審査を受験した皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

昇級審査前日

  • 2011/06/05 11:39
  • カテゴリー:稽古

6月4日(土曜日)天気は快晴、心も快晴なり!

ファイル 535-1.jpg

今治ゆるキャラバリィさん。

バリィさんという名前は、今治市の「バリ」をもじって命名されました。
頭の王冠は来島海峡大橋をイメージしたもの。
腹巻は今治市名産のタオル地を使用し、日本一を誇る造船業をイメージする船の形をした財布を持っています。

第41回愛媛ブロック会員大会 今治大会愛媛の魅力 ~はっけんぼくのまち~ 

ファイル 535-2.jpg

ハッスル餅まき大会は、餅だけでなくお菓子もたくさんまかれました。

金魚すくい・型抜きなどのミニ縁日、
初夏の日差しと言っても差し支えないような太陽の下でイベントを楽しみました。

ジーアップ道場。

ファイル 535-3.jpg

小学校二年生のモモと幼稚園組のコタロー指導員は、来るなり自主練習を開始。

ファイル 535-4.jpg

上級生組も。

ファイル 535-5.jpg

昇級審査前日、それに向けての最後の稽古。
コタロー指導員は、今日も気合いを入れまくりでした。(笑)

昇級審査前日は、最高のコンディションで本番を迎えるように過ごすことが大切です。
問題は当日、本番で最高の力を発揮できますように!

「諸君の健闘を祈ります。」

追記
ジーアップ道場は6月11日~8月11日まで、施設の都合より、練習はお休みです。<(_ _)>
(今治おんまくに向けてのENJOY SPORTS Z-UPのヒップホップの練習が入ります。)
場所を探して土曜日の稽古は継続する予定です。
場所を決定次第連絡致します。

コタロー指導員の逆襲リベンジなるか!

  • 2011/06/03 11:39
  • カテゴリー:稽古

6月2日(木曜日)サンアビ道場の稽古。

ファイル 534-1.jpg

平行立ち、波動突き。

ファイル 534-2.jpg

横突き蹴り。

ファイル 534-3.jpg

基本稽古の後は、クラス分けで昇級審査に向けての練習。

気合い Kiai by 今治拳友会

ファイル 534-4.jpg

元気な気合いで「えい~~~!」メチャ気合い!(笑)

コタロー指導員は、幼稚園組年中さん。
コタロー指導員が日本拳法を始めたのは二歳の頃。
昇級審査は、四回受験して結果は二勝二敗、現在仮九級。

前回の昇級審査は不合格。

「コタロー指導員の逆襲リベンジなるか!」(笑)

ファイル 534-5.jpg

稽古の締めは、全員で昇級審査受験課題の形の演舞。

昇級審査の日が近づいてきました。

昇級審査は、出来たら通す、出来なきゃ落とす。
「みんな気合いを入れて、かかってこい!」

立花だより

  • 2011/06/02 08:39
  • カテゴリー:少年部

先般、四国大会で入賞した子ども達のお母さんからメールを頂きました。

「今日 学校で表彰してもらってきました。体育館で壇上に上がったそうです。とっても嬉しそうに帰って来ましたよ。 ありがとうございました。」

学校便りにも、入賞の結果が掲載されました。

ファイル 532-1.jpg

「立花だより」(今治市立立花小学校発行)

ファイル 532-2.jpg

ズームアップ。

ファイル 532-3.jpg

こちらは、今治拳友会の「キャンディーズ」の小学校二年生のやる菌トリオです。(笑)

学校での表彰は、子どもたちの大きな励みに、今後の頑張りにも繋がります。
校長先生、「学外活動」へのご理解と温かい対応有難うございます。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2011年06月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:2024日本拳法愛媛県大会
2024/10/21 from Nippon kempo Ehime
Re:2024日本拳法総合選手権大会
2024/09/16 from Nippon kempo Ehime
Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed