自由一本 by 今治拳友会 (2014.10.27)
- 2014/10/29 17:39
- カテゴリー:動画
10月27日火曜日、今治西道場。
今治拳友会AKB48こと日高小学校五年生組は、二泊三日の少年自然の家に行ってお稽古はお休みです。
お稽古を始める前に、まずは気合い!
今週末は徳島大会、翌週は岡山県大会と大会が続きます。
気合いを入れて、頑張って行きましょう。
「えい!」「やぁ!」
1416
ツイート(一社)日本拳法競技連盟 加盟、愛媛県今治市で活動する日本拳法の道場 今治市スポーツ協会 種目協会「今治拳友会」です。 日本拳法って何! (--;) それが始まりのスタート^^;
カテゴリー「動画」の検索結果は以下のとおりです。
10月27日火曜日、今治西道場。
今治拳友会AKB48こと日高小学校五年生組は、二泊三日の少年自然の家に行ってお稽古はお休みです。
お稽古を始める前に、まずは気合い!
今週末は徳島大会、翌週は岡山県大会と大会が続きます。
気合いを入れて、頑張って行きましょう。
「えい!」「やぁ!」
1416
ツイートこうたは小学校二年生、相手は同級生のコタロー。
肩をガックシ 口をぽかーん!試合前からもうすでに気持ちで負けてる。
「負ける気がしない!」と言えば、「趣味はダイエット!特技はリバウンド!」をモットーとするトップセールスマン?ことM先輩。(笑)
声を出そう!胸を張って歩こう!
声を出すと、力が入る。声を出せるようになると、自分に自信が持てるようになる。
相手が誰であろうと、まずは気持ちで負けないこと。
スポーツでは技術も必要ですが、それ以上に精神的なものが重要です。
こうた、ファイトー!
1412
ツイート10月21日火曜日、今治西道場。
今治拳友会少年部の試合形式の勝負練習の競技規則は、
名前を呼ばれて、大きな声で返事が出来ない子はスルー。
声が出ていない、力が入っていない、気合いが入っていない、面白くない試合は、時間内でも即座に中止。
引き分けの場合は、面白い試合なら延長戦、面白くない試合ならそれでお終い。
延長戦で勝敗が決しない時は判定、腹筋勝負!
判定は、腹筋勝負!
小学校五年生のりんかと三年生のななせ。
最初のスタートは遅かったのに、どこで抜いた?あれ?
一回目は、どっちが勝ったか、よく解らん。
引き分け再勝負で、もう一回。
二回目、いざ勝負!
勝利の女神はどちらに微笑むのか?!
明日、お腹が痛いって言うなよ!(笑)
ビデオを見ると、一回目の勝者は。あら、すまん!笑って許して。(笑)
1411
ツイートここにはたくさんの夢・希望・感動!
感動のファイナルステージへ!
「駆け上がってこい!夢の舞台に!」
「みんな、感動を有難う!」
◆第10回日本拳法愛媛県選手権大会(団体戦・個人戦)
-中四国地区交流推進大会-
日時:2014(平成26)年10月12日(日)
場所:緑の広場(運動公園)総合体育館(今治市)
主催:愛媛県日本拳法連盟
主管:今治拳友会
1407
ツイート中四国最強伝説!
感動のファイナルステージへ!
ここにはたくさんの夢・希望・感動!
小学生・中学生決勝戦
2014日本拳法愛媛県大会(少年部)決勝戦 by 今治拳友会
【小学校の部】
▽小学生1年
(1) 松田 愛莉 (今治拳友会)
(2) 新本 蒼空 (岡山北桜館)
▽小学生2年
(1) 田村 虎太郎 (今治拳友会)
(2) 日下 悠斗 (国府道場)
▽小学生3年男子
(1) 秋元 来祈 (徳島県連盟)
(2) 鈴木 竣汰朗 (岡山総社道場)
▽小学生3年女子
(1) 井出 七星 (今治拳友会)
(2) 上原 葵 (国府道場)
▽小学生4年
(1) 宮崎 萌子 (今治拳友会)
(2) 新舎菜々美 (岡山北桜館)
▽小学生5年男子
(1) 岡田 智輝 (今治拳友会岩国支部)
(2) 安村 凪 (今治拳友会岩国支部)
▽小学生5年女子
(1) 古川 そら (今治拳友会)
(2) 高橋 典子 (今治拳友会)
▽小学生6年
(1) 佐伯 朱音 (今治拳友会)
(2) 井上 千ノ佑 (徳島会館)
▽中学生
(1) 南 颯馬 (国府道場)
(2) 玉置 剛 (今治拳友会)
◆第10回日本拳法愛媛県選手権大会(団体戦・個人戦)
-中四国地区交流推進大会-
日時:2014(平成26)年10月12日(日)
場所:緑の広場(運動公園)総合体育館(今治市)
主催:愛媛県日本拳法連盟
1405
ツイート10月4日土曜日、今治西道場。
お昼は今治生協まつりで日本拳法、夜も日本拳法。お昼も夜もニッポンケンポウ!
今日も元気に、ニッポンケンポウ!「いぇいー!」(笑)
試合形式の勝負練習。試合感、勝負感を養います。
少年部稽古の締めは、少年部主将のあーちゃんことあかねと「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員、あいことななせの号令で気合いの十本突き。
月初めと言えば、先月の皆勤賞のご褒美。
じゃんけんで、勝った順に好きなご褒美を選ぶ事が出来ます。
じゃんけんで一番になったのんが選んだのは、フローラルグリーンの香りつきの「妖怪ウォッチ」トイレットペーパー!
のん曰く、「もったいなくて、使えない。?」(笑)
終礼の前に、愛媛県大会の選手宣誓の予行演習。
選手宣誓は、少年部主将のあーちゃんことあかねと「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員。
大会長は、とわ大会長代理、妹分のめい二歳。
何事もやればやっただけ自分の力になります。
子どもの力は無限大です。やればやっただけ成長していきます。
めい二歳、「礼!」が出来るようになりました。(笑)
「駆け上がってこい!夢の舞台に!」中四国最強伝説!感動のファイナルステージへ!
ここにはたくさんの夢・希望・感動!
第10回日本拳法愛媛県大会-中四国交流推進大会-まで、あと7日です。
1398
ツイート