エントリー

カテゴリー「稽古」の検索結果は以下のとおりです。

反復練習

  • 2011/12/18 13:39
  • カテゴリー:稽古

12月17日土曜日、今治市営中央体育館 幼児体育室(ダンスルーム) 。
白虎会優勝大会、東温松山拳友会への出稽古等があって、
12月の土曜日はお休みが続きましたが、久しぶりの土曜日の稽古です。

ファイル 672-1.jpg

半面鏡張りの幼児体育室(ダンスルーム)

ファイル 672-2.jpg

昇級審査に向けて、形の稽古。

ファイル 672-3.jpg

小休止のひととき。
「なんじゃ、こりゃ!」(笑)

ファイル 672-4.jpg

とにかく反復練習で自分の物にするしかありません。

ファイル 672-5.jpg

お家でも自主練習をして下さいね。
反復練習で体に覚えこましましょう。

昇級審査に向けて、残された稽古は二回。
昇級審査に向けて、頑張って行きましょう。

追記
12月20日火曜日は、昇級審査申込の〆切日です。
昇級審査は受ければ通るというものではありません。
最低限、形、基本一本の順番を覚えていなければ、間違いなく昇級できません。
今回は一人ずつの審査になります。
色帯は、形の順番だけではなく、正しい技形、気合い、技の切れ等についても審査の基準が高くなります。
受験される方は、心して受験して下さい。

672

元気爆発ガンバルガー!

  • 2011/12/16 17:39
  • カテゴリー:稽古

忘年会シーズン真っ盛り
いたる所で忘年会と思われるような風景に遭遇します。

忘年会の翌日は稽古、稽古の翌日は忘年会、何かと忙しい12月です。(笑)

12月15日木曜日、今治西道場。
小学校四年生男子一名、正式に入会申込書を受理しました。

ファイル 670-1.jpg

「走る~走る~俺たち~~!」
まずは、走ってウォームアップ。

ファイル 670-2.jpg

基本稽古、平行立ち、波動突き。

ファイル 670-3.jpg

小学校一年生組のさくらともえこ。

ファイル 670-4.jpg

基本稽古の後は、形稽古。

ファイル 670-5.jpg

形稽古の頑張ったご褒美は、防具練習、乱取り稽古。
子ども達の「元気爆発ガンバルガー!」

寒さに負けないように、元気一杯に頑張って行きましょう。

670

昇級審査に向けて

  • 2011/12/14 23:49
  • カテゴリー:稽古

12月13日火曜日、今治西道場。
白虎会優勝大会、今年最後の大会を終え、次の目標は昇級審査です。

ファイル 669-1.jpg

注文していた小学校一年生のさくらの拳法衣が本日届きました。
早速着替えて、さくらの拳法衣デビュー。
鏡で自分の姿を見て、「かっこいい!」とご満悦!(笑)
決まってるよ!

ファイル 669-2.jpg

全員整列。

ファイル 669-3.jpg

昇級審査を意識しての基本稽古。

ファイル 669-4.jpg

武道の精神は、「礼に始まり、礼に終わる!」
「気を付け」は、背筋、指先、足先までピシッと、揃えます。
流石上級生、見ている方も気持ちが良いです。(笑)

ファイル 669-5.jpg

小学校二年生のモモは、小学校のクリスマス会で日本拳法の形の演武をする事が決まったとか。(笑)
「頑張ろう!モモ!」

昇級審査は、12月23日(金曜日)天皇誕生日、その後はクリスマス会&忘年会があります。
本日より、昇級審査の受付を開始しました。
クリスマス会&忘年会の参加者は、大人も子どもも含めて60名を超える勢いです。
賑やかで楽しいクリスマス会&忘年会になりそうですね。(笑)

寒い日々が続きます。風邪を引かないように気をつけて、
楽しいクリスマス会&忘年会を迎える事が出来るよう、昇級審査に向けて頑張って行きましょう。

669

いよいよ大阪白虎会優勝大会

  • 2011/12/09 12:19
  • カテゴリー:稽古

12月8日木曜日、今治西道場。
大阪の白虎会優勝大会に向けて、最後の稽古です。

ファイル 666-1.jpg

白帯組、試合には参加しない組ですが、白虎会優勝大会が終わった後の昇級審査に向けて頑張ろう。
何回か体験稽古に参戦中の小学校四年生男子一名、本日入会を決意。
稽古は終わった後に、入会申込書をお渡ししました。

入会を決意したのは、道場の雰囲気が良い、日本拳法が楽しいからだそうです。(笑)

ファイル 666-2.jpg

色帯組、白帯組のお手本となるように、気合いを入れて、しっかりと。

ファイル 666-3.jpg

基本稽古の後は、防具練習、試合形式の勝負練習。

ファイル 666-4.jpg

少年部稽古終了後は、頑張った子ども達のお楽しみ、皆勤賞のご褒美のお菓子セットの授与です。
「どれにしようかな??」と真剣にお菓子を選ぶ子ども達。(笑)

ファイル 666-5.jpg

終礼の後は、全員で円陣を組んで、白虎会優勝大会に参戦する子ども達へ送る気合いのエール!
「今治拳友会、ファイト~!」

みんなの想いを背負って、今治拳友会の代表として自分の悔いの無いように精一杯頑張って欲しいと思います。

いよいよ大阪の白虎会優勝大会の開幕です。
大会前日に会場入りして、京阪電気鉄道が運営する遊園地「ひらかたパーク」に行きます。

私は、三段以上の部に参戦します。
なんと、三段以上の部の優勝者には、副賞として海外旅行が送られます。

日本拳法発祥の地大阪、全日本クラスの選手が出場する白虎会優勝大会に、無謀な田舎のオヤジの挑戦かもしれませんが、怪我をしないように、子ども達と一緒に楽しんできたいと思います。(笑)

ワッペン

  • 2011/12/07 12:29
  • カテゴリー:稽古

12月6日火曜日、今治西道場。
大阪の白虎会優勝大会まで一週間を切りました。
今週は、大会に向けての防具練習中心の稽古です。

ファイル 664-1.jpg

基本稽古の後は、防具練習。
小学校一年生のさくらは、風邪から復活。
マスクをして、元気に稽古に参戦。

ファイル 664-2.jpg

乱取り稽古。

ファイル 664-3.jpg

防具練習の後は、試合形式の勝負練習。

今治拳友会として、白虎会優勝大会には昨年初参戦、今年は二回目の挑戦です。
幼稚園組のコタロー指導員は、昨年は初戦敗退で悔し涙を流しましたが、今年はリベンジなるか?

さて、今治拳友会の新しいグッズ。

ファイル 664-4.jpg

黒字に、金糸刺繍の「愛媛県日本拳法連盟 今治拳友会」のワッペン。
モデルは、小学校四年生のK大。

ファイル 664-5.jpg

先般の東温松山拳友会の出稽古の際のはいはいの赤ちゃんの拳法衣姿の一枚。
左袖には、白地に金糸刺繍の「愛媛県日本拳法連盟 今治拳友会」のワッペンが燦然と輝いています。
この拳法衣は、お祖母ちゃんが、孫のために、1針、1針愛情込め作った手作りの拳法衣。

風邪引きさんが増えているようですが、体調管理に気をつけて、元気一杯に頑張って行きましょう。

防具練習の日

  • 2011/12/02 17:09
  • カテゴリー:稽古

今治拳友会を立ち上げた頃は、週一の稽古。
週一では、物足りないので週二回の稽古。

黒帯の指導員は私一人なので、少年部の指導に手を取られ、一般部に中々目が行き届かないので、
去年の今頃、一般部のメンバーをターゲットにした稽古日を土曜日に設け、週三回の稽古にしました。

今では、曜日に関係なく、週三回の稽古に参加する子ども達も増えて来ました。
今月より、曜日によってテーマを決めて稽古を行いたと思います。
火曜日は、基本稽古。木曜日は、防具練習。土曜日は、形。

日本拳法の最大の醍醐味は、防具を装着してのフルコンタクトスパーリング(実乱撃)。
防具練習のできる機会を増やして行きたいと思います。

さて、12月1日木曜日、今治西道場。

ファイル 660-1.jpg

稽古の前の準備運動、ストレッチ、そして拳立て、腹筋、背筋の基礎体力トレーニング。
幼稚園組のコタロー指導員と小学校一年生のさくらの背筋対決。
お~~、コタロー指導員のエビそり背筋。(笑)
ファイル 660-2.jpg

基本稽古。元気な気合いで「えい!」

ファイル 660-3.jpg

基本稽古の後は、防具練習。
二人一組になって、撃ち込み、基本一本等。

ファイル 660-4.jpg

防具を着装しての防具練習は、負荷をかけて体を鍛えるトレーニングも兼ねています。

ファイル 660-5.jpg

防具練習の後は、試合形式の勝負練習。

今日木曜日は、防具練習の日。
みんな、はぁはぁ、いい汗かいていました。(笑)

少年部稽古終了後も、居残り練習組が目立つようになってきました。
コタロー指導員も、「大人の練習をする。」と気合いが入っていましたが、
本人の意に叶わずお家に強制連行。(笑)

子ども達のやる気、向上心が嬉しいです。

いよいよ!12月突入!寒さに負けないように、元気一杯に頑張って行きましょう。

追記
12月3日(土曜日)は、東温松山拳友会に出稽古に行きます。
愛媛朝日テレビ「ニュースBOXWIDE」内のすごすぎキッズのコーナーの取材があります。
ニュースBOX WIDE - 番組 - eat 愛媛朝日テレビ

「泣きながらでも 頑張る!」

  • 2011/11/30 12:09
  • カテゴリー:稽古

11月30日火曜日、今治西道場。
まもなく12月。年末に向けて皆様忙しい時期をお過ごしかと思います。
11月、12月の季節、冬になると寒くなると同時に風邪ひきさんになってしまいます。

ファイル 658-1.jpg

風邪引きさんで欠席者が目立つようになる季節になりました。
コタロー指導員のお姉ちゃんのモモは、今の時間は病院で点滴中です。

ファイル 658-2.jpg

コタロー指導員、お姉ちゃんの元気回復を祈るように、元気な気合いで「えい!」

ファイル 658-3.jpg

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 658-4.jpg

防具練習の後は、二コートに分かれての試合形式の勝負練習。

ファイル 658-5.jpg

少年部稽古終了後も、白虎会大会参戦組は、大会に向けての居残り練習。

コタロー指導員は、幼稚園組の年中さんですが、練習相手はいつも小学生。
体格差のある相手から、中々一本取れない、勝てない。

コタロー指導員にとっては、相手が幼稚園児だろうが小学生だろうが関係ない。

負けは、負けです。負けて悔しい、悔しくて悔し涙、最後は大泣き。

「泣きながらでも 頑張る!」
それでも、泣きながらでも、頑張っていました。

明日からいよいよ12月、寒さに負けないように、元気一杯に頑張って行きましょう。

追記
12月3日(土曜日)は、東温松山拳友会に出稽古に行きます。
愛媛朝日テレビ「ニュースBOXWIDE」内のすごすぎキッズのコーナーの取材があります。
ニュースBOX WIDE - 番組 - eat 愛媛朝日テレビ

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:2024日本拳法愛媛県大会
2024/10/21 from Nippon kempo Ehime
Re:2024日本拳法総合選手権大会
2024/09/16 from Nippon kempo Ehime
Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed