エントリー

カテゴリー「大会関連」の検索結果は以下のとおりです。

日本拳法徳島県大会1

10月31日(日)、天気は曇り。
第20回日本拳法徳島総合選手権大会
(中四国地交流試合)

前日の30日(土)20周年記念徳島大会の懇親会に日帰りで出席してきました。
翌朝06時00分に参加メンバーが集合、バスに防具等を積込み
酢橘の里、徳島県へ。いざ、徳島大会へ、徳島へ!

徳島自動車道を走り、途中、休憩を挟み所要時間3時間。
徳島県の松茂町第2体育館にやってきました。

ファイル 406-1.jpg

開会式。
日本拳法連盟徳島県支部20周年記念大会。
来年より、日本拳法徳島県連盟になります。

ファイル 406-2.jpg

第一試合は、【小学校三年生の部】からスタート。
K人、K大のKKコンビ、ファイトじゃ~~。

ファイル 406-3.jpg

【小学校一年生の部】

ファイル 406-4.jpg

【小学四年生女子の部】
M美一生懸命頑張りました。

ファイル 406-5.jpg

【小学六年生男子の部】
お友達を作るのが得意なK騎。友達との合い言葉は「決勝戦で会おうぜ!」
いつかは実現するように、頑張ろうぜ!K騎。(笑)

K騎、努力賞ゲット。

日本拳法徳島県大会2

ファイル 407-1.jpg

【小学六年生女子の部】
決勝戦では、見事な面蹴り一本。
M里、初優勝おめでとう。

ファイル 407-2.jpg

【高校一般女子の部】
コタロー母ちゃんの相手は関大一高の有段者。
健闘虚しく敗退、でも得るものは多かったはず。

私の立てた人生計画通りに、頑張って下さいね(笑)

きよちゃん、あんたはよく頑張りました。

ファイル 407-3.jpg

【一般段外の部】
体操のお兄さん事ひろ君の面蹴りが冴えていました。

【一般有段の部】
私の相手は岡山商科大学渋谷君。
あはは、面目ありません。<(_ _)>
渋谷君有り難う。

松山拳友会、高尾三段(大阪商大OB)
決勝まで進み優勝こそ逃しましたが、見事な準優勝。
優勝は、徳島県支部岩井三段。
おめでとうございます。

ファイル 407-4.jpg

閉会式終了後は、皆で記念撮影。

閉会式終了後は、皆で記念撮影。
結果はともあれ、皆良く健闘しました。(^^)v

「勝っても奢らず、負けても挫けず。」
これからも頑張って欲しいと思います。(*^_^*)

日本拳法連盟徳島県支部を始め関係各位の皆様お世話になりました。
有り難うございました。<(_ _)>

今度は昇級試験に向けて、頑張りましょう。(^_^)v

第20回日本拳法徳島総合選手権大会
(中四国地交流試合)
日時:平成22年10月31日(月)午前09時半開会
場所:松茂町第2体育館
主催:日本拳法徳島県支部

オヤジが息子に伝えたかったメッセージ

日本拳法岡山県大会【一般段外の部】

K騎父ちゃん、愛媛県大会でデビュー。
愛媛県大会では、健闘皆しく敗戦。

大会二回目となる岡山県大会、、小学校六年生のK騎と共に岡山県大会に親子で参戦。
みんなの「頑張れ!」の熱い声援が飛んでいます。

その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^)

ファイル 400-1.jpg

「蹲踞、礼!」「始め!」
投げて決めた見事な「押さえ面一本」

Kパパ in 岡山県大会2010

大会二回目で、一回戦突破し初勝利。

二回戦に進みましたが、惜しくも敗退。
父ちゃんが負けて、K騎に「悔しい。」と言わせたK騎父ちゃんのオヤジの気迫。

オヤジが息子に伝えたかったメッセージを、K騎はしっかりと受け取ったようです。

胴蹴り一本

岡山県大会【小学校6年生の部】男女混成
M里は愛媛県大会は熱が出て欠場、岡山県大会で復活参戦。

少年部では、優しいお姉ちゃん。
子ども達の「頑張れ!M里ちゃん!」の熱い声援が飛んでいます。

その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^)

ファイル 397-1.jpg

「蹲踞、礼!」「始め!」
パチンと決めた見事な「胴蹴り一本」

胴蹴り一本

「勝っても奢らず、負けても挫けず!」

日本拳法岡山県大会1

10月11日(月)、天気は快晴。
第11回日本拳法岡山県総合選手権大会
(中国・四国地区交流推進大会)

モモ太郎一家は、前々日雨の為、コタロー指導員の幼稚園の運動会が今日に順延して、やむなく欠場。
06時20分に参加メンバーが集合、バスに防具等を積込み
モモ太郎一家とみんなの想いを背負い桃太郎の里、岡山県へ。いざ、岡山大会へ、いざ鬼ヶ島へ!

しまなみ海道を走り、途中、休憩を挟み所要時間2時間半。
岡山県の岡山商科大学体育館にやってきました。

ファイル 393-1.jpg

開会式。
来年、岡山県連盟発足35周年、岡山商科大学日本拳法部も30周年を迎えます。

ファイル 393-2.jpg

【小学一年生の部】
見事な胴突き一本!G輝は見事な準優勝。

ファイル 393-3.jpg

【小学三年生の部】
K大の初戦は、愛媛県大会の決勝戦の再現でした。
愛媛県大会では、一本も取れずストレート負け。
今日は一本取りましたが、善戦虚しく惜しくも敗退。
次は、二本取ってやろう。

ファイル 393-4.jpg

K人、準決勝まで進み三位決定戦では惜しくも敗退しましたが、見事な敢闘賞。
岡山県大会では、日頃の頑張りが目に見える形となって表れ兄弟で初入賞。
次は、父ちゃんの番だね。(^_-)

日本拳法岡山県大会2

ファイル 394-1.jpg

【小学六年生の部】
M里は愛媛県大会は熱が出て欠場、岡山県大会で復活参戦。

ファイル 394-2.jpg

K騎は父ちゃんと親子で参戦。
六年生コンビもよく頑張りました。

ファイル 394-3.jpg

【一般段外の部】
K騎父ちゃん、愛媛県大会でデビュー。
大会二回目で、一回戦突破し初勝利。
二回戦に進みましたが、惜しくも敗退。
父ちゃんが負けて、K騎に「悔しい。」と言わせたK騎父ちゃんのオヤジの気迫。

オヤジが息子に伝えたかったメッセージを、K騎はしっかりと受け取ったようです。

ファイル 394-4.jpg

【一般有段の部】
一般の部の優勝者は、全国大会の出場権を得ることが出来ます。
愛媛県からの出場は、私が唯一の出場でした。

「館長!頑張れ!」と子ども達の応援の声が…。
子ども達の大きな応援は力にもなりますが、プレッシャーも感じます。

初戦を突破した後は、明治大学から岡山に帰ってきたばかりの後山真太朗四段との対決。
時間切れ6秒前に一本取られて負け。
例え延長戦になったとしても体力の差は歴然、結果は変わらなかったでしょう(笑)

大会を目で見て、肌で感じて、
現役ばりばりの選手と試合できる事は、指導者としても貴重な機会です。

決勝戦は予定通り、
後山真太朗四段と佐藤智之四段との明治大学OB同士の対決。
結果、去年の覇者佐藤智之四段を破り、後山真太朗四段が優勝しました。

中四国の日本拳法のレベルを引き上げ、中四国の日本拳法が盛り上がる事を期待します。

ファイル 394-5.jpg

閉会式終了後は、皆で記念撮影。

結果はともあれ、皆良く健闘しました。(^^)v

日本拳法岡山県連盟を始め関係各位の皆様お世話になりました。
有り難うございました。<(_ _)>

帰りのバスの中は、子ども達の歌合戦で賑やかでした。(*^_^*)

10月31日の徳島大会に向けて、頑張りましょう。(^_^)v

第11回日本拳法岡山県総合選手権大会
(中国・四国地区交流推進大会)
日時:平成22年10月11日(月)午前10時開会
場所:岡山商科大学体育館 岡山市北区津島2-10-1
主催:日本拳法岡山県連盟

小学校3年生の部in愛媛県大会2010

愛媛県大会【小学校3年生の部】
昨年春の四国大会で大会デビュー。
初めての試合で、秒殺、汗もかく暇無く敗退し、悔し涙を流したK大。
挫けずに、今日まで頑張って来た。

ファイル 391-1.jpg

コート係で、見守るK大の父ちゃんと母ちゃん。
その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^)

小学校3年生の部in愛媛県大会2010

by Mmama

健闘虚しく敗退しましたが、決勝まで進み見事な準優勝。

四年前の今頃は、日本拳法の「に」の字も無かった今治の地で、日本拳法の活動が芽生え、
少年部を立ち上げた頃は、試合に参加しても、汗もかけない内に試合が終わったりいつも一回戦負けが当たり前で、子ども達も親も気持ちが折れたり、挫けそうになったりしました。
K大始めみんなよく頑張りました。

挫けずに頑張った結果が、目に見える形となって表れました。

K大入賞おめでとう

小さな一歩でも、その積み重ねは大きな力になります。
それをK大が証明してくれました。

「勝っても奢らず、負けても挫けず!」

ユーティリティ

2024年07月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed