今治拳友会のパワーを送ります
- 2012/11/12 20:59
- カテゴリー:東日本大震災
「忘れもしない、忘れてはいけない3月11日」
今治拳友会のAKB48。
ささやかですが、愛媛県大会のタオルに写真と子ども達のメッセージを添えて、
日本拳法宮城へ、気仙沼の皆様へ
今治拳友会のパワーを送ります
「一人で五人分の気合い!」がモットーの幼稚園組のコタロー指導員の気合いも送ります。(笑)
愛媛から、応援しています。
「がんばろう!日本!」
880
ツイート(一社)日本拳法競技連盟 加盟、愛媛県今治市で活動する日本拳法の道場 今治市スポーツ協会 種目協会「今治拳友会」です。 日本拳法って何! (--;) それが始まりのスタート^^;
カテゴリー「東日本大震災」の検索結果は以下のとおりです。
「忘れもしない、忘れてはいけない3月11日」
今治拳友会のAKB48。
ささやかですが、愛媛県大会のタオルに写真と子ども達のメッセージを添えて、
日本拳法宮城へ、気仙沼の皆様へ
今治拳友会のパワーを送ります
「一人で五人分の気合い!」がモットーの幼稚園組のコタロー指導員の気合いも送ります。(笑)
愛媛から、応援しています。
「がんばろう!日本!」
880
ツイート東日本大震災から、復興に取り組んできた人々の心に生きる勇気と元気と明日への希望を持ってもらいたい。
地域が元気になって、日本を支える力に、日本を元気にしたい。
「今治から、日本を元気に!」「愛媛から、日本を元気に!」
そんな願いを込めて、今秋「第7回日本拳法愛媛県選手権大会」を「がんばろう!日本!」のスローガンを掲げ、復興への強い願いを込めた元気出せ大会として開催致しました。
大会関係者始め、参加道場の皆様に、被災地に向けて、団旗に寄せ書きをして頂き、日本拳法宮城の皆様に向けて送ったエールと思う気持ちが、日本拳法宮城の皆様に届きました。
気仙沼道場からのメッセージをお伝えします。
「不撓不屈・勇往邁進~日本拳法・宮城~」より(以下抜粋)
ツイート10月11日火曜日、今治道場の稽古。
一般男子一名、見学にいらっしゃいました。
ネットで探して、HPを見て来られたとか。
入会動機の殆どは、道場生の紹介か口コミ、ネットは少数派です。
基本稽古。大きな声を出して、気合いを入れて!
元気な気合いで「えい!」
基本稽古の後は、防具練習。子ども達の元気が爆発。
少年の部の稽古終了後、全員整列。
愛媛県大会が終わって、バタバタして一週間ほど遅くなってしまいましたが、
先月の皆勤賞のご褒美のお菓子セットの授与。
大人の部の皆勤賞は、いつもは缶酎ハイでしたが、今回は気分を変えてノンアルコールビールにしました。(笑)
最後に、先般の愛媛県大会で、大会関係者や各道場の皆さんに寄せ書きをして頂いた団旗を手に、
今治拳友会のメンバーの集合写真を撮りました。
「みんな、いい顔してね~~。」と言ったら、こんな顔になりました。(笑)
「ひとりじゃない、みんながいる」
愛媛から、応援しています。
今治拳友会から、日本拳法宮城の皆様、被災地の皆様に向けて元気を贈ります。
一日も早い被災地域の復興、被災地の皆様が早く元気な心を取り戻されますことをお祈り申し上げます。
宮城県日本拳法関係者も多くの被害を受けました。
日本拳法宮城の皆様におかれましては、元気な姿、負けない姿、あきらめない姿、前向きに取り組む姿に、被災地でない私達にいつも元気と勇気を頂いています。
「元気な日本」復活の鍵は、被災していない地域がまず元気になることです。
子ども達が大人になって将来の日本を支える大きな力になってくれる事を信じています。
「元気な日本」復活に向けて、日本を支える力になれるように、頑張って行きましょう。
追記
愛媛県大会終了後、後援先への事業報告の提出、関係先への礼状発送等、大会後の後始末。
愛媛県大会で入賞した子ども達の賞状と趣意書、新聞記事のコピーを持って学校回りをしました。
ある学校では、表彰朝礼は月末になりますが、全体朝礼にて表彰させて頂きますとの事でした。
校長先生を始め、教頭先生、学校関係者の皆様、温かい対応有り難うございます。
不撓不屈とは?
どんな困難に出会ってもけっして心がくじけないこと。
勇往邁進とは?
困難をものともしないで、ひたすら突き進むこと。
たとえどんな困難に出会っても、決して挫けず怯まず頑張る。
「不撓不屈・勇往邁進」の精神を以て、前向きに生きて行きたいものです。
未曾有の大震災で甚大な被害を受けた被災地、宮城県。
この度の未曾有の大震災にあわれました皆様、心からお見舞いを申し上げます。
厳しい状況の中でも前を向いて新たな第一歩を踏み出しました。
「不撓不屈・勇往邁進~日本拳法・宮城~」より以下転載
ツイート4月12日(火)今治道場の稽古。
少年の部の基本稽古。
小学校二年生の天夢は、拳法衣デビュー。
「天夢、格好いいぞ!」
膝蹴り、元気な気合いで「えい!」
基本稽古の後は、防具練習。
みんな元気一杯の稽古になりました。
さて、道場の片隅で、子ども達がワイワイがやがや。
「夢とどく!愛媛!」と書かれた宅急便の箱の前。
みんなから集めた義援金を送る準備をしています。
「暗いより明るいほうがいい。」「寂しいより少しでも賑やかな方がいい。」
と言うことで、宅配便の箱に、みんなで応援のメッセージを落書きしました。
先日、子ども達の書いて貰った応援メッセージに、こんなメッセージがありました。
「春休みに遊びに行くためにためたお金です。自由に使ってください。」
小さな箱には、みんなの想いが詰まっています。
「元気 From 今治拳友会」
「頑張れ!被災地!」 「頑張れ!日本!」
一日も早い復興を心より願い、応援しています。
頑張って下さい。
義援金は、日本拳法連盟(東京)を通じて、応援メッセージを添えて被災地の皆さんへ送らせて頂きます。
ツイート3月29日(火曜日)今治道場。
四国大会の参加取り纏めの締め切り日。
小学校新二年生のテンムが元気な「おっす!」で登場。
言いたいことが言えずにもじもじ君のテンム。
「自分で言いなさい。」と母ちゃんの一言で、
「四国大会に行きます。」と元気な声で言えたテンムの四国大会参戦表明!
今までは試合に出ない組、昇級試験受けない組だったテンム、
間もなく春が訪れて新学年を迎えますが、テンムの新たな挑戦。
早速拳法衣を注文しなくっちゃ、
「テンム頑張ろうな!」
基本稽古の後は、防具練習。
この春幼稚園年少組の三歳児のカイト。
カイトの得意技は、「つっぱり!」
カイトは、打たれても打たれても前に前進あるのみ。
四歳児コタロー指導員のライバル、強敵出現です。今後に期待しましょう(笑)
さて、今治拳友会の被災者義援金活動を開始しました。
「被災地の皆さんへ応援メッセージを送りましょう!」
用意した小さなメッセージカードに、子ども達は思い思いの言葉を書き連ねていました。
赤のハート型の義援金箱の「ぎえん金 今治拳友会」の白の字は、小学校新二年生のモモの作品。
お札も小銭も一杯になった義援金箱に、凄く感動しました。
みんなの想いが詰まった赤のハート型の義援金箱を囲んで、
この春小学校新二年生なになるやる菌トリオのN子とR香、新四年生のK人に新中学一年生のK騎。
みんなの想いが、被災地の方々に勇気と希望が届きますように!
「みんなが応援しています。負けないで! 」
ツイート