エントリー

カテゴリー「愛媛県大会関連」の検索結果は以下のとおりです。

2019年 第14回日本拳法愛媛県大会 (Ehime Tournament)

 第14回日本拳法愛媛県選手権大会

 

2019日本拳法愛媛県大会

 

第14回日本拳法愛媛県選手権大会
-中四国地区交流推進大会-
日時:2019(令和元)年10月6日(日)
場所:今治市営中央体育館 アリーナ
主催:愛媛県日本拳法連盟
主管:今治拳友会
後援:(一社)日本拳法競技連盟・日本拳法全国少年連盟・愛媛県・愛媛県教育委員会・今治市・今治市教育委員会・(公財)愛媛県スポーツ協会・今治市スポーツ協会・愛媛新聞社・今治CATV・南海放送・テレビ愛媛・愛媛朝日テレビ・あいテレビ・FM愛媛

(大会結果)
▽幼 年
 (1) 福川 武  (拳風會)
 (2) 笠井 詠斗 (岡山総社道場)
 (3) 浦田 汰吾 (今治拳友会)
 (敢闘賞) 日谷 晃紀 (岡山総社道場)
▽小学1年生
 (1) 大島 慶太 (今治拳友会)
 (2) 水本 芽依 (今治拳友会)
 (3) 後山 旺輝 (岡山北桜館)
 (敢闘賞) 片岡 広大 (土成道場)
▽小学2年生
 (1) 中一 子龍 (徳島県連盟)
 (2) 成川 龍我 (小松島道場)
 (3) 濱渦 朱凰 (岡山北桜館)
 (敢闘賞)
▽小学3年生
 (1) 平野 生真 (今治拳友会)
 (2) 鈴木琉汰朗 (岡山総社道場)
 (3) 森 照真 (香川拳法クラブ)
 (敢闘賞) 大田悠汰朗 (拳風會)
▽小学4年生
 (1) 大平 健人 (阿波道場)
 (2) 野口 新太 (香川拳法クラブ)
 (3) 村山 澪叶 (徳島県連盟)
 (敢闘賞) 岡  冬真 (拳林会)
▽小学5年生
 (1) 中川はるか (今治拳友会)
 (2) 平田 龍雅 (拳林会)
 (3) 後藤  類 (土成道場)
 (敢闘賞) 北島 魁斗 (今治拳友会岩国)
▽小学6年生
 (1) 井手 虹花 (今治拳友会)
 (2) 森  悠真 (香川拳法クラブ)
 (3) 二橋 奏翔 (阿波道場)
 (敢闘賞) 新本 蒼空 (岡山北桜館)
▽中学1年男子
 (1) 田村虎太郎 (今治拳友会)
 (2) 森岡 来成 (岡山八要クラブ)
 (3) 園畠聡一朗 (今治拳友会岩国)
 (敢闘賞) 柳井 将希 (岡山北桜館)
▽中学2年男子
 (1) 鈴木竣汰朗 (岡山総社道場)
 (2) 柴田 将成 (徳島県連盟))
 (3) 森岡 来成 (岡山八要クラブ)
 (敢闘賞) 柳井 将希 (岡山北桜館)
▽中学生男子
 (1) 鈴木竣汰朗 (岡山総社道場)
 (2) 柴田 将成 (徳島県連盟)
 (3) 田村虎太郎 (今治拳友会)
 (敢闘賞) 森岡 来成 (香川拳法クラブ)
▽中学生女子
 (1) 井出 七星 (今治拳友会)
 (2) 村山 澪奈 (徳島県連盟)
 (3) 安井 優風 (岡山北桜館)
 (敢闘賞) 龍山 実奈 (松山市連盟)
▽高校生男子
 (1) 近藤 勇人 (徳島県拳法連盟)
 (2) 澤村 優雅 (今治拳友会岩国)
 (3) 有光 凪大 (今治拳友会岩国)
 (敢闘賞)
▽高校一般女子
 (1) 山口 乃愛 (瀬戸内道場)
 (2) 谷坂 佳苗 (岡山八要クラブ)
 (3) 武田 希美 (岡山商科大学)
 (敢闘賞) 秋田 優菜 (岡山商科大学)
▽壮 年
 (1) 安井 伸吾 (岡山北桜館)
 (2) 藤本 寛司 (香川拳法クラブ)
 (3) 渡邉 歩 (今治拳友会)
 (敢闘賞)矢野 寿樹 (今治拳友会)
▽一般男子 (段外)
 (1) 柏木 大樹 (善通寺自衛隊)
 (2) 山下 拓海 (善通寺自衛隊)
 (3) 大久保 誠 (善通寺自衛隊)
 (敢闘賞)木下 主税 (善通寺自衛隊)
▽一般男子 (有段)
 (1) 川向 敦支 (善通寺自衛隊)
 (2) 鈴木  豊 (岡山北桜館)
 (3) 井上 翔太 (善通寺自衛隊)
 (敢闘賞)今井 駿介 (善通寺自衛隊)

【愛媛県大会】勝ち上がり表

大会関係各位の皆様へ

勝ち上がり表を掲載しました。

第14回日本拳法愛媛県選手権大会

大会書類 (Documents)をご覧下さい。

第14回日本拳法愛媛県選手権大会

第14回日本拳法愛媛県選手権大会
-中四国地区交流推進大会-
日時:2019年(令和元年)10月6日(日)
場所:今治市営中央体育館 アリーナ)
主催:愛媛県日本拳法連盟
主管:今治拳友会
 

 2006年8月愛媛県連盟が発足、同年9月日本拳法の大会を愛媛県で初めて開催し、この秋13周年を迎えました。
 今治市で初めて日本拳法の大会を開催したのは、2009年10月4日(日)。11回目の今治大会となります。

第14回日本拳法愛媛県選手権大会

開会式

第14回日本拳法愛媛県選手権大会

選手宣誓
今治拳友会 田村虎太郎
今治拳友会 中川はるか

第14回日本拳法愛媛県選手権大会

【個人戦】
 幼年、小学生、中学生  小学4年以上は、少年ソフト面着用。

第14回日本拳法愛媛県選手権大会

 高校生男子、高校一般女子、壮年(40才以上、二段以下)、一般男子段外、一般男子有段

第14回日本拳法愛媛県選手権大会

 おかげさまをもちまして無事愛媛県大会を終える事ができました。近畿、中四国各県より参加して頂いた選手の皆様、有り難うございます。
 審判員としてお手伝いして頂いた各道場の皆様、 日頃の活動から、大会の準備、運営まで温かく支えて頂いた保護者の皆様、スタッフの皆様、関係各位の皆様、温かいご支援とご協力を頂き誠に有り難うございました。

 

愛媛県連盟の選手の成績は以下の通り。
(大会結果)
今治拳友会
【中学女子】優 勝 井出 七星
【中学1年】優 勝 田村虎太郎
【小学6年】優 勝 井手 虹花
【小学5年】優 勝 中川 はるか
【小学3年】優 勝 平野 生真
【小学1年】優 勝 大島 慶太 準優勝 水本 芽依
【中学男子】三 位 田村虎太郎
【幼 年】三 位 浦田 汰吾

【壮 年】三 位 渡邉 歩 敢闘賞 矢野 寿樹

今治拳友会岩国
【小学4年】準優勝 北島 魁斗
【中学1年】三 位 園畠聡一朗

【高校男子】準優勝 澤村 優雅 三位 有光 凪大

松山市連盟
【中学2年男子】三 位 山崎 碧海
【中学女子】敢闘賞 龍山 実奈

【愛媛県大会】お礼

大会関係各位の皆様へ

【愛媛県大会】お礼

 当連盟主管により先般10月6日に開催いたしました第14回日本拳法愛媛県選手権大会は、県内外からの多数の選手の参加を得て、関係各位の皆様の多大なるご理解、温かいご支援とご協力のもと、無事に大会を終了することが出来ました。我々大会関係者にとりましても、出場した選手にとっても、大変意義有る大会となりました。皆様方の温かいご支援とご協力に厚くお礼申し上げます。
 日頃の活動から、大会の準備、運営まで温かく支えて頂いた保護者の皆様、スタッフの皆様、関係各位の皆様、温かいご支援とご協力を頂き誠に有り難うございました。

入賞者、競技記録を掲載しました。

大会書類 (Documents)をご覧下さい。

【愛媛県大会】組合せ表修正

 登録データ漏れ、誤り、大会当日の組合せ表を修正しました。
 大会パンフレットの修正はできません。

1031-1.jpg

 遍路文化によってつちかわれ、大切に受け継いでいる「お接待の心」 県外から来られる皆様をおもてなしの心でお迎えします。

[大会関連 - 愛媛県日本拳法連盟]をご覧下さい。 

【愛媛県大会】バナースタンドとのぼり旗

今年の日本一を決める、日本拳法最大の大会「日本拳法総合選手権大会」を終えて
終わりは次の始まり、
次は、今年の中四国一を決める、愛媛県の一大イベント「日本拳法愛媛県選手権大会」まで、二週間足らず。

注文していたバナースタンドとのぼり旗が届きました。

【愛媛県大会】バナースタンドとのぼり旗

会場の前に、大会バナースタンド。
持ち運びに便利、設置・撤去が簡単。

 

【愛媛県大会】バナースタンドとのぼり旗

移動中の車内からでも視認できるように、道路の入り口に、大会のぼり旗。

遍路文化によってつちかわれ、大切に受け継いでいる「お接待の心」 県外から来られる皆様をおもてなしの心でお迎えします。


1.大会名称 第13回日本拳法愛媛県選手権大会
-中四国交流推進大会-
2.開催日時 令和元年10月6日(日) 9時45分開会
3.開催場所 今治市営中央体育館アリーナ
 〒794-0026 今治市別宮町6丁目2-2 TEL:0898-24-2351
4.主催 愛媛県日本拳法連盟
5.主管 今治拳友会

【愛媛県大会】参加団体、組合せ表等

中四国各地から、6都道府県参加19団体、総勢132名のご登録を頂きました。 
ご登録有り難うございます。

参加団体、組合せ表、関係連絡先(緊急時)を掲載しました。

【愛媛県大会】参加団体、組合せ表等

 遍路文化によってつちかわれ、大切に受け継いでいる「お接待の心」 県外から来られる皆様をおもてなしの心でお迎えします。

[大会関連 - 愛媛県日本拳法連盟]をご覧下さい。 

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん Ver.日本拳法

愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん Ver.日本拳法

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Nippon kempo Ehime
愛媛県日本拳法連盟
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
愛媛県日本拳法連盟
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第21回日本拳法全国少年大会・団体戦 第6回個人戦
2025/04/14 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:愛媛県連盟 第31回昇段級審査
2025/03/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:愛媛県連盟 第31回昇段級審査
2025/03/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:愛媛県連盟 第31回昇段級審査
2025/02/24 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:愛媛県連盟 第31回昇段級審査
2025/02/24 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed