calendar

« 2024.11 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

愛媛県連盟第9回昇段級審査

6月23日(日曜日)、昇段級審査の日。
玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場。
審査は年二回、愛媛県での審査を始めて四年目、九回目の審査を迎えました。

ファイル 274-1.jpg
審査前の基本稽古。

審査開始…。

ファイル 274-2.jpg
基本動作。

ファイル 274-3.jpg
形審査は一人ずつの審査。

ファイル 274-4.jpg
気合い、気迫、技の正確さ、技のスピード、技のキレ、上級になるほど、審査基準が厳しくなります。

形審査
初伸之形 (SHOSHIN)
伸流之形 (SHINRYU) 
五成之形 (GOSEI)
正流之形 (SEIRYU) 
青風之形 (SEIFUU)
初級基本課題
中級基本課題(打撃編)

流煙の形 (Ryuen no KATA) (二人形)
火流の形 (Karyu no KATA) (一人形) 

防具審査。

ファイル 274-5.jpg
小さな事の積み重ねが大切で、いつかは大きな力になります。
「継続は力なり」
昇段級審査は、日頃の稽古の成果を確認し、新たな目標を見つける場所です。
やる気モードで、さらに上の級を目指す力として貰う事を期待しています。

審査を受験した皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

第9回昇段級審査 Examination
日時:2013(平成25)年6月23日(日)13:30~16:30
場所:玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場
主催:愛媛県日本拳法連盟
 

日本拳法 今治拳友会

2013全・日本拳法総合選手権大会 ご案内

大会実行委員会より、2013全・日本拳法総合選手権大会のご案内が届きました。

ファイル 273-1.jpeg

出場資格者には、愛媛県連盟よりご案内いたしますので、下記の期日までにお申込み頂きますようお願い申し上げます。

■〆切取り纏め 平成25年7月2日(火)

■お問合せ先 愛媛県連盟事務部

※HP:日本拳法会オフィシャルサイト
(アドレス www.nipponkempo.gr.jp) 参照

  • -------
  • 各都道府県・各大会代表者各位
     

    平成25年6月20日
     (一財)日本拳法全国連盟 会 長 茂野 直久
     2013 全・日本拳法総合選手権大会
     実行委員長 横谷 茂雄

    2013 全・日本拳法総合選手権大会の御案内

    謹啓
    平素は斯道発展の為、種々御協力を賜り誠にありがたくお礼申しあげます。
    さて、本年度も総合選手権大会の日程が9月15日と決まりました。
    別紙大会要領、開催要項、御案内、他資料を同封致します。本年度の選手選出、御参加宜しくお願い致します。下記申し込み内容を御確認下さい。
    又、総合選手権大会の運営はNPO法人日本拳法会の役員全員の協力の基、運営されております。皆様方に
    おかれましても広告費として御賛同頂ければありがたい次第です。宜しくお願い申し上げます。謹白

    日 時 平成25年9月15日(日)9:30 開会

    場 所 大阪市立中央体育館 (大阪府大阪市港区田中3-1-40 TEL06-6576-0800)

    参加資格
    (一財)日本拳法全国連盟所属選手、大会実行委員会が認めた選手
     指定大会において上位入賞者、都道府県選出者

    競技種目
     個人戦トーナメント方式(少年、高校、成人、各男女別)

    参加費
     成人、高校男女の部¥3.000-/(1人) 少年男女の部¥2,500-/(1人)
     ゼッケン¥2,000-/(1枚) タスキ¥2,000-/(1枚)

    申し込み方法 成人・高校男女 各大会、都道府県でお纏めの上、日本拳法会オフィシャルサイトの選手名簿を取込み、パソコンにてご記入ください。(要ふりがな)
     パソコンにてご記入ください。(要ふりがな)
     パソコンで記入した名簿をプリントアウトして、振り込み領収書の写しを添えて各担当者へ郵送ください。
     成人男子のみ担当者に名簿の添付ファイル送信下さい。(郵送併用)
     担当:竹中洋一
     少年申込みは別途案内同封致します。

    郵送先
     それぞれの担当者に郵送、送信下さい。

    他提出書類
     ①各大会のパンフレット 各クラス入賞者一覧
     ②大会を開催できない都道府県は別途推薦枠を設けます。
     開催できない理由と推薦理由を明記の上申し込んで下さい。

    締切日
     平成25年7月25日(金)(7月25日以降開催大会は各担当者に御連絡下さい。)

    注意事項
     各選手はホームページの注意事項を必ず認識して下さい。
     本年度は脚部サポーター使用可です。(※注意事項をご参照ください。)
     欠場の場合 ホームページより欠場届を取込み各担当者に御提出下さい。
    (無断欠場は次年度出場できません。)

     

    以上

    ※HP:日本拳法会オフィシャルサイト
    (アドレス www.nipponkempo.gr.jp) 参照

    問合せ先
    大会実行委員会実行委員長 横谷茂雄

    • -------
    • 2013 全・日本拳法総合選手権大会開催要項

      1.参加範囲
        (一財)日本拳法全国連盟加盟団体会員
        (一財)日本拳法全国連盟で認めた団体会員

      2.主催、 主管、後援
        主催 : (一財)日本拳法全国連盟
        主管 : 大会実行委員会
        後援 : 大阪府 ・ 大阪府教育委員会 ・ 大阪市 ・ 大阪市教育委員会 ・ (財)大阪21世紀協会
            NHK大阪放送局・(財)大阪体育協会・大阪市体育協会・産経新聞
            サンケイスポーツ新聞・自由民主党・NPO法人日本拳法会

      3.開催月日、 開催場所
        開催月日 : 2013年9月15日 (日) 午前 9時 30分開会
        開催場所 : 大阪市中央体育館

      4.競技方法
        日本拳法全国連盟制定競技規則に準ずる。

      5.競技種別
        個人競技 (男女別 ・ 勝ち抜き試合) とする。
       (1) 成年の部 男子試合時間は3分間とする。
         成年の部 女子試合時間は2分間とする。
       (2) 高校の部 男子試合時間2分間 、 女子試合時間2分間とする。
       (3) 少年の部 (小学生 ・ 中学生) 男子・女子共、試合時間1分30秒間とする。

      6.競技種目
       (1) 成年の部
       (2) 高校の部
       (3) 少年の部 (小学生 ・ 中学生) 各学年別

      7. 大会参加費
       ◎ 選手参加費
       (1) 成年の部   ¥3,000- (1名分)
       (2) 高校の部   ¥3,000- (1名分)
       (3) 少年の部   ¥2,500- (1名分)

       ◎ 参加費の振込先 :
            別紙参考

      8.参加選手の割り当て人数  
       (1) 実行委員会より選出大会、選出人数を決定し、通知します。
       (2) 選出大会の開催されない都道府県は、実行委員会より通知いたします。
       (3) 外国選手については 、 別途定める。

      9.申し込み締め切り日
        平成25年7月25日 とする。

      10.その他
       (1) 試合中の怪我に対しては、 応急処置のみとする。
       (2) 選手は 、 健康に留意し万全の体調を維持して試合に挑むこと。
       (3) 大会についての問い合わせは 、実行委員会本部又は各担当にして下さい。(別紙参照)
       (4) 出場選手は全員、表彰式並びに閉会式に参加して下さい。
       

      日本拳法 今治拳友会

愛媛県スポーツ指導者連絡会議代表委員の選任について

(公財)愛媛県体育協会から、「愛媛県スポーツ指導者連絡会議代表委員の選任について」の依頼が届きました。

代表委員は「日本体育協会公認指導者制度」の資格取得者を選任下さいと言うことですが、私が持っている資格は、スポーツ少年団の登録に必要な「公認スポーツリーダー」及び「スポーツ少年団認定員」です。

ファイル 272-1.jpg
「直接現場で指導している指導者の中から選任して下さい。」と言うことですが、愛媛県連盟といっても、まだまだよちよち歩きの弱小団体、消去法で自薦です。(笑)

  • -------
  •  

    25えひめ体協第111号
    平成25年6月18日

    加盟競技団体会長 様
    加盟地域体育協会会長 様
     

    公益財団法人愛媛県体育協会
    会長 大亀孝裕
    (公印省略)

    愛媛県スポーツ指導者連絡会議代表委員の選任について(ご依頼)

    愛媛県スポーツ指導者連絡会議代表委員の選任について(ご依頼)

     平素から、本会の諸事業に対しご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
     さて、「愛媛県スポーツ指導者連絡会議設置要綱」第2項第1項第1号に規定する代表委員について、貴団体の代表委員をご選任いただき、別紙「代表委員選任届」に必要事項を記入の上、下記のとおり本会事務局宛お届け下さい。
     なお、代表委員は「日本体育協会公認指導者制度」の資格取得者を選任下さいますようお願い申し上げます。資格者がいない団体は直接現場で指導している指導者の中から選任して下さい。日本体育協会公認指導者資格者の氏名が必要な場合は県体育協会事務局へ連絡ください。
    また、個人情報につきましては、本目的以外には使用いたしませんのでご了解願います。

    1 提出書類  代表委員選任届

    2 提出締切り 平成25年7月8日(月)

    3 提出方法 メール、FAX又は郵送のいずれか

    4 添付資料 (1)代表委員選任届
           (2)愛媛県スポーツ指導者連絡会議設置要綱

    • -------
    • 愛媛県スポーツ指導者連絡会議設置要綱

      第1章 総 則
      (名称)
      第1条 この要綱は、公益財団法人愛媛県体育協会(以下「本会」という。)の委員会規程第2条第2項の部会として、愛媛県スポーツ指導者連絡会議(以下「連絡会議」という。)を設置し、その運営に関する基本的な事項について定めるものとする。

      (構成)
      第2条 連絡会議は、次の各号に掲げる代表をもって構成する。
       (1) 本会の加盟団体の代表 各1名
       (2) 本会の理事 若干名

      第2章 目的及び事業
      (目的)
      第3条 連絡会議は、本会に加盟している団体の指導者が連携・協力して、スポーツの健全な発展と指導者の資質及び指導力の向上を図ることを目的とする。

      (事業)
      第4条 連絡会議は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
       (1) 指導者の資質と指導力の向上に関すること。
       (2) 指導者の研修と情報交換に関すること。
       (3) 指導者の育成と活用に関すること。
       (4) 指導者間の連絡調整に関すること。
       (5) その他、この連絡会議の目的を達成するために必要な事業

      第3章 会 計
      (事業年度)
      第5条 連絡会議の事業年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

      第4章 役 員
      (役員の定数)
      第6条 連絡会議に、次の役員を置く。
       (1) 委員長  1名
      (2) 副委員長 2名

      (役員の選任)
      第7条 委員長は、本会の理事の中から理事会で選任する。
       2 副委員長は、総会で選任する。
       
      (役員の職務)
      第8条 委員長は、会務を統括し、総会の議長となる。
       2 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故あるとき、又は欠けたときは、委員長があらかじめ指名した順序により、その職務を代行する。

      (任期)
      第9条 役員の任期は、選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する総会の終結の時までとする。ただし、再任を妨げない。
       2 補欠または増員により選出された役員の任期は、前任者の残任期間とする。

      (招集及び決議)
      第10条 総会は、委員長、副委員長及び第2条に掲げるもので構成する。
       2 総会は、年に1回程度開催し、委員長が招集する。
       3 総会の決議は、出席者の過半数をもって行う。

      第5章 事務局
      (事務局)
      第11条 連絡会議の事務は、本会事務局において処理する。

      第6章 補 則
      (補則)
      第12条 この要綱は、県体協理事会の決議によって変更することができる。
       2 この要綱に定めるもののほか、この連絡協議会の運営に関する必要な事項は、委員長が定める。

      附則
       この要綱は、平成23年4月1日から施行する。
       

      日本拳法 今治拳友会

日本拳法全国少年大会・団体戦 <注意事項>

大会実行委員会より、日本拳法全国少年大会・団体戦 <注意事項>が届きましたので転載します。

ファイル 271-1.jpg

  • -------
  • 申込みありがとうございました。一緒に思い出に残る大会にしましょう。

    体育館開場8:50、受付9:00~9時45分、準備運動の会場利用10時まで、入場整列10:15

    <注意事項>
    1 小学生A.B.C.D.E.Fリーグの選手は防具着装で開会式に臨む。
    2 試合場には監督を含め2名までが入場可。幼児体験試合は保護者1名付添い。
    3 虚偽の登録が判明した場合は、内容により相当学年の負け、相当試合の負け等の処置になり、入賞も辞退してもらう場合がある
    4 観戦、撮影は2階から。1階試合場は選手・監督のみ。
    5 ゴミは全て持って帰ること。弁当は2階食堂「キッチンマイン」で頼むとガラの引き取りあり。電話&FAX 0798-42-1040弁当は要予約。当日営業あり。
    6 宿泊は事務局に申し込んでいる団体だけ。また、食事は別途、各団体で自ら申込と清算をキッチンマインにする。
    7 主将がプラカードを持って先頭に。後は低学年から、足を高く上げゆっくり進む。
    8  表彰の際は監督も一緒に並ぶ。中学男子の部の優勝チーム主将は一言、お礼を言う。
    9 今年は最後に「紅白たすき投げ」を企画した。

    日本拳法全国少年連盟事務局吉村武久
    〒662-0931兵庫県西宮市前浜町3-36金田運輸(株)内
    TEL0798-22-1219 FAX0798-22-1766

    以上


     
    第11回大会・事前注意
    下記の内容を選手や保護者にもお伝えください。

    <試合上注意>
    1 対試合は幼児個人戦と小学生の予選リーグ戦は1分3本勝負、小学生トーナメント戦及び中学生全試合は1分30秒の3本勝負。先に2本先取した方が勝ち。 1本先取後、試合時間終了の場合は先取者の勝ち。取得本数が同じ場合は引き分け。
    2  警告は3回で2本負け、その場合、 負けた方が取得していた本数を認める。
    3  試合はリーグ戦を勝ち上ってトーナメント戦に進む、3位決定戦もある。
    4  リーグ戦でのチームの勝負は①勝ち数、 ②勝ち本数、③可れも同数の場合は引き分け。リーグ戦での順位は①勝ち試合数、②負け試合数(少ない方が勝ち)、③何れも同数の場合は直接対戦で勝った方④直接対戦が引き分けの場合は代表戦、の順。
    5 トーナメント戦のチーム勝負は①勝ち数②勝ち本数③代表戦、の順で決定。
    6 代表選の学年は抽選で決めるが、相手選手のいない学年は除外する。代表戦は1分30秒3本勝負、2本先取者の勝ち。取得本数が同じ場合は判定で決する。
    7 チームは学年の半数以上で成立。小学生の部3学年、中学生の部2学年以上。
    8 学年はどの学年も、監督の判断・責任で1学年の繰上げを認める。
    9 チームは複数でも、単独道場でなくとも認める。単独でない場合、名前は拘らないが合同が分かる表記とする。例(武道会・合同)、(大阪・兵庫連合)など。
    10 試合場には監督を含む2名が同行できる。但し、チーム・選手の出場や防具着装など、全ての世話と責任を負う。
    11 試合の抗議や質問は大会規定上のことのみ監督に許される。但し、抗議、質問後は審判の判断に従う。
    12  例え抗議内容が認められても主催者が進行上、差し戻し不可能と判断した場合はその指示に従う。
    13 メンバー表は各コートに提出する。変更の申し出がない限り、次の試合も同じメンバーと判断する。出場は登録(補欠を含む)選手のみ。名前の登録掲載がない、あるいは他チームで出場した選手の出場は認めない。
    14 中学生は男女共股当ての着装を義務付ける。女子はスパッツ式も可。一方、小学生の金的や頭部保護に類する安全具(規定なし)使用も認めるし、むしろ勧める。
    15 対戦挨拶時の並びは前方から、1年、2年の順で並び、試合は1年からとする。
    16  幼児のエキシビション個人戦への出場は団体戦出場チーム所属者で、保護者同伴。また、試合時間は1分。
    17 ゼッケンは白地B5サイズ、基本として都道府県(上)、個人名(中)、道場名(下)
    を表記する。手作りも可。
     
    <会場運営>
    18 各選手はスポーツ傷割果険に入っていること。
    19 試合場での準備運動時間は9:00~10:00。その後は1階会場に整列。
    20 観客席は地域で大まかにしか快めていない、前列の横の席取りは止めて譲り合う。
    団旗は2階柵の下に結び、座つて観戦する。 開会式の集合は1階試合場。出場の集合場所は会場内、 試合中の待機は試合場。
    21 着替えは1階試合場南北の更衣室可。100円返却式でロッカー、シャワーもある。
    22 観戦、撮影は2階から、1階試合場は役員・スタッフ・審判・選手以外入場禁止。
    公的撮影がある場合は本部に前もって申し出る。 閉会式以降の1階撮影はOK。
    23 貴賓席は来賓用。立ち入ったり、貴賓席前に立って応援しないこと。
    24 たばこは館内禁煙、 灰皿のある喫煙コーナーのみ可能。
    25 飲食可能場所は2階観客席外側のエントランスホールと食堂のみ。
    26 ゴミは全て持ち帰ること、「来た時よりきれいに」が合言集。
    27 プラカードは、開会式整列時は各団体1個を主将が持って先頭に、試合の時は担当者が持って先導し、プラカード立てに立てる。試合場には飲み物を持ち込まない(中3男子は例外)。
    28 閉会式は各チーム、監督も並ぶ。入賞団体の賞状受けは監督、メダル受けは選手。
    29 中学男子の優勝チーム代表はお礼の言葉を述べる。(優勝を目指すチームは練習しておくこと)
    30 本部に救護席を用意し、看護師が常駐する。
    31 バス利用団体は必ず事務局にFAX連絡。(駐車場所を確保する為)
    32 当日の駐車場の事前清算は13時~14時半に事務所窓口。 (帰りの混雑を少なく)
    38 閉会式で「紅白明示紐投げ」を考えている。実行委員長の「解散」の声と共に結んだ紅白タスキを頭上に投げる案です。 投げる人は必ず名前を書いて自分で分かる様にしておく。うまく行つたら来年も採用。
    34 体育館には安価な宿泊設備がある。希望団体は事務局へまず連絡。(申込は先着順)。
    35 大会中止の場合の代替日は用意していない。 経費を引いた返金は別途相談する。
    36 整列、行進の練習もしておく。整列時プラカードは主将が持つ。
    開会式:1階集合一 座って演奏を聴く(拍手)一全員起立→前進(指示あり、各団体の紹介) 一前進後、整列地占、でプラカード下ろす→ 開会式。
    37 最後のお土産プレゼント「ボール投げ」の引き換えは子供のみで一人に1個、複数拾つたら友達にあげる。今年の土産は西宮トラピストのクッキ一。
    38  コートスタッフ協力は9時45分本部前に集合。
    39少年拳法のOBが同行した場合、名前と現所属先(学校等)を開会式で紹介するので本部へ。
    40  開会式での来賓の名前の紹介は全国連盟の役員までしかしません。 時間の都合上、三本部や都道府県の役員の皆様はご紹介できませんのでご了承ください。
    41 当日、西宮のゆるキャラ「宮タン」が来場予定。
      

    以上


     

    日本拳法 今治拳友会

平成25年度第1回地域体育協会連絡協議会、競技団体連絡協議会

6月13日(木曜日)天気は、快晴。
夏の様な暑さになりました。

(公財)愛媛県体育協会主催の平成25年度地域体育協会連絡協議会 競技団体連絡協議会に、
愛媛県日本拳法連盟の会長として出席しました。

長くて小難しい会議の名前ですが、簡単に言えば、(公財)愛媛県体育協会の総会です。

ファイル 270-1.jpg
松山市のひめぎんホール本館 第6会議室。

ファイル 270-2.jpg
議題
 (1)平成24年度事業報告・決算報告について
 (2)平成25年度事業計画・収支予算について
 (3)競技力向上対策事業について
 (4)加盟団体の会計処理に関する指針について
 (5)主催者賠償責任保険について
 (6)えひめ国体PRグッズについて

ファイル 270-3.jpg
えひめ国体PRグッズの「みきゃん貯金箱」
フタが開くときに「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」
フタが閉まるときに「がんばろう えひめ国体」
一個 1,600円(税込)

近々予約販売開始、一万個。収益金は、競技力向上のために使われるとのことです。
 

日本拳法 今治拳友会

今治拳友会 Imabari Kenyuukai

 
ファイル 269-1.jpeg
 【今治西道場】
 〒794-0072 愛媛県今治市山路554番地3
 今治市立西中学校 格技場
 Tel.0898-22-0411

(日時)   毎週(火)・(木)・(土) 19時00分~22時00分 (19時開場)
 【少年部】 19時00分~20時40分
 【一般部】・【女子部・エクササイズクラス】 19時00分~22時00分

 (アクセス) 今治市から松山市へ国道156号線沿、コープえひめの近く。
<地図>

  • ---
  • 見学は、いつでも自由にできます。
    事前に連絡を頂くと、体験用の防具を準備できます。

    子どもだけ(中学生以下)での見学、体験はご遠慮下さい。
    必ず保護者の付き添いが必要です。 (入会後は、保護者の付き添いの必要はありません。)
    ※予定が変更になる場合があります。今治拳友会HP活動スケジュールをご覧下さい。
     
     【連絡先】
     〒794-0823 今治市郷本町2丁目2-25
      Tel.0898-32-5237 (村上) 
     
    今治拳友会 Imabari Kenyuukai
    (2012/04/01~)
     

    日本拳法 今治拳友会

松山市日本拳法連盟 Matsuyama-shi Nippon Kempo Renmei

2013年6月、松山市日本拳法連盟、始動!
 
ファイル 267-1.jpg
 【松山市立余土中学校】
 〒790-0044 松山市余戸東4丁目1-9 松山市立余土中学校 武道場
 Tel.089-972-0010 

 (日時)   毎週金曜日 19時00分~21時00分
※保護者の皆さんのご協力の下、自主運営、自主練習の場となっています。

 (アクセス) 余戸駅[出口] (伊予鉄道郡中線)から徒歩約7分(400M)
<地図>

  • ---
  • (練習場所)は、変更する場合があります。

     【お問い合わせ先】
     愛媛県日本拳法連盟
     〒794-0823 愛媛県今治市郷本町2丁目2-25
     TEL. 0898-32-5237  FAX. 0898-32-5238

    今治拳友会 Imabari Kenyuukai
    (2013/06/08更新)
     

    日本拳法 今治拳友会

第44回全日本拳法社会人個人選手権大会

第44回全日本拳法社会人個人選手権大会
日時:2013(平成25)年6月2日(日)
会場:枚方市立渚市民体育館
大阪府枚方市渚西3-26-10
主催:日本拳法全国社会人連盟

ファイル 266-1.jpg
開会式

ファイル 266-2.jpg
日本拳法発祥の地「大阪」で、日本経済・社会・文化を支え、世界で活躍する社会人を対象に開催される、伝統ある大会であり、日本拳法の伝統(心の武道:人間形成と技量)を広めるべく、東は北海道より西は九州まで参加している全国大会です。

ファイル 266-3.jpg
社会人大会の部門は、【段外の部】、【初段の部】、【二段の部】、【三段の部】、【高段の部】(四段以上)、【壮年の部】(40歳以上)、

ファイル 266-4.jpg
【女子の部】

ファイル 266-5.jpg
日本拳法全国社会人連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。
参加された皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

(出場選手)
【段外】 石井 重安
     松岡 健太   (ベスト16)
     小鴉 一之
     星中 佑太   (ベスト8)
【初段】 今村 幸宏
     矢畑 和哉   (ベスト16)
     越智 裕保   (ベスト8)
【女子】
 (三位) 田村 麻由美
 

日本拳法 今治拳友会

愛媛県連盟第9回昇段級審査 ご案内

下記の通り昇段級審査を行います。

愛媛県連盟第9回昇段級審査

ファイル 265-1.jpeg
■主 催: 愛媛県日本拳法連盟
■主 管: 今治拳友会

■日 時: 平成25(2013)年6月23日(日) 13:30~17:00 (12:00~18:00予約)

■場 所:[玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場]
     〒794-0104 今治市玉川町摺木甲108 Tel.0898-55-4656

■〆 切: 6月18日(火)

■備 考: ・拳法着を着用すること
      ・防具は各自持参すること
      ・会場は12時から、使用できます。
      ・審査終了後、18時まで、自主練習可。

■問合せ先: 愛媛県連盟事務部
 

日本拳法 今治拳友会

日本拳法拳心館広島支部錬成交流大会 大会中止のお知らせ

日本拳法拳心館広島支部錬成交流大会(練習試合)が、中止となりましたのでお知らせいたします。

ファイル 264-1.jpg
日本拳法 拳心館 広島支部

  • -------

1.大会名  日本拳法拳心館広島支部錬成交流大会

2.日 程  平成25年6月23日(日)
  開 場  午前11時30分
  受 付  正午より
  開 会  午後1時
  試合開始 午後1時15分より

3.場 所  広島県三次市十日市東四丁目4-1
     河野第2ハイツ1階 三次スポーツセンター柔道場

4.内 容  幼年・小学生・中学生・・・面なし防具試合
       数名ごとのグループに分かれて総当たり

5.申込み 別紙参加者名簿に記載のうえ平成25年5月10日までFAXにて送信してください。

6.審判員 各道場の指導者の方に審判員をお願いしたいと思いますので、審判旗、笛などをご準備ください。
 

日本拳法 今治拳友会