calendar

« 2024.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

記事一覧

第17回白虎会優勝大会

◆第17回白虎会優勝大会
日時:平成23年12月11日(日)午前10時半開会
場所:パナソニックアリーナ(前松下電器産業体育館)
主催:白虎会

1回目の大会は、たった60人からのスタート。
17回目の大会の参加団体は63団体、参加者は705名、コートは10コート。
全国大会レベルの選手も多数参加、規模の大きな大会でのスケール感は参加者を圧倒します。流石日本拳法発祥の地大阪。

ファイル 96-1.jpg

ファイル 96-2.jpg
小学生の部は、予選リーグを1位で通過すれば決勝トーナメントに進む事ができます。
予選リーグで一人3試合から4試合、試合経験を積めるのが魅力。

ファイル 96-3.jpg

ファイル 96-4.jpg

ファイル 96-5.jpg
会場をバックに今治拳友会、東温松山拳友会、愛媛県連盟のみんなで記念撮影。
結果はともあれ、みんなよく頑張りました。

保護者の皆様、温かいサポート有り難うございました。そしてお疲れ様でした。
白虎会始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。<(_ _)>
 

日本拳法 今治拳友会

すごすぎキッズ - ニュースBOX WIDE 取材 by 愛媛県連盟

すごすぎキッズ - ニュースBOX WIDE by 愛媛朝日テレビ
 日時: 2011(平成23年)年12月3日(土曜日)
 場所: 東温松山拳友会 東温道場
 参加: 東温松山拳友会・今治拳友会
 放送: 2011(平成23年)年12月16日(金曜日) 18:40~19:00

愛媛朝日テレビより、取材を受けました。

ファイル 95-1.jpg
基本稽古。

ファイル 95-2.jpg
元気な気合いで「えい!」

ファイル 95-3.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 95-4.jpg

ファイル 95-5.jpg
東温松山拳友会、今治拳友会、愛媛県連盟少年部の子ども達の勇姿です。

締めは、みんなで声を合わせて、元気な「えい!」で直突き。

参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

稽古の模様は、愛媛朝日テレビ「ニュースBOX WIDE「すごすぎキッズ」のコーナーで放送されます。
ニュースBOX WIDE - 番組 - eat 愛媛朝日テレビ

日本拳法 今治拳友会

基本の参 Kihon No San

基本の参 Kihon No San


Kihon No San, Nippon Kempo, Shihan Tsunanori Sakakura Koike

 礼
 平行立(正面突き構え)
1.右面突き、左面突き、右面突き
2.左面突き、右上げ受け、左面突き
3.左上げ受け、右面突き
4.右内受け、右揚げ蹴り、左内受け、左揚げ蹴り
5.右下段払い、右横突き蹴り、左下段払い、左横突き蹴り、

 (中段構え)
6.左前面突き、右揚げ蹴り、右後面突き(替え足前進/逆中段構え)、左後揚げ蹴り(中段構え)
7.右後突き蹴り(替え足前進/逆中段構え)、左後面突き(逆中段構え)

 180度転開、(逆中段構え)
8.左後揚げ蹴り、後左面突き(替え足前進/中段構え)、右後揚げ蹴り(逆中段構え)

9.左後突き蹴り(替え足前進/中段構え)、後右面突き

10.右上げ受け(後進/逆中段構え)、左後面突き

11.左外受け(中段構え)、右後ろ揚げ蹴り、(180度転開/逆中段構え)右下段払い

12.左下段払い(後進/中段構え)、左前揚げ蹴り

13.右追い面突き(替え足前進/逆中段構え)、左後ろ面突き

14.(替え足後進/中段構え)、(替え足後進/逆中段構え)、(替え足後進/中段構え)
 平行立
 礼

演武:坂倉 綱徳 師範 日本拳法連盟メキシコ支部

日本拳法 今治拳友会

基本の弐 Kihon No Ni

基本の弐 Kihon No Ni


Kihon No Ni, Nippon Kempo, Shihan Tsunanori Sakakura Koike

 礼
 平行立(正面突き構え)
1.左面突き、右面突き、左胴突き、右胴突き
2.左面突き、右胴面突き、左胴突き(キレよく)
3.右面突き、左胴面突き、右胴突き(キレよく)

 左90度転開
 (左方向を向いて中段構え)
4.左横突き蹴り、(継ぎ足)左横突き蹴り

右180度転開
(右方向を向いて中段構え)
5.右横突き蹴り、(継ぎ足)右横突き蹴り

 平行立
6.左内受け、右内受け、左掬い受け、右掬い受け
7.左内受け(後進/中段構え)、右掬い受け(後進/逆中段構え)

8.右追い面突き(替え足前進/中段構え)、右突き蹴り(替え足前進/逆中段構え)

 180度転開、中段構え
9.右横突き蹴り(替え足前進)、(継ぎ足)右横突き蹴り

10. 180度転開、中段構え(替え足前進)、逆中段構え
 平行立(後ろ足を前に寄せる)
 礼

演武:坂倉 綱徳 師範 日本拳法連盟メキシコ支部

日本拳法 今治拳友会

日本拳法 WKA International Competition of Nippon Kempo

ファイル 90-1.jpg

ファイル 90-2.jpg


日本拳法 WKA International Competition of Nippon Kempo
L'Association Nippon Kempo France présente WKA International Competition of Kobudo Nippon Kempo 2011 à Moscou Russia

Association Nippon Kempo France

日本拳法 今治拳友会

第21回日本拳法徳島総合選手権大会

◆第21回日本拳法徳島総合選手権大会
(中国・四国地区交流推進大会)
日時:平成23年11月20日(日)午前9時半開会
場所:松茂町第2体育館
主催:日本拳法徳島県連盟

ファイル 89-1.jpg
開会式

ファイル 89-2.jpg3

ファイル 89-3.jpg

ファイル 89-4.jpg
表彰式

ファイル 89-5.jpg
大会終了後、入賞者の皆さんの、記念写真。
後日徳島新聞に掲載されます。

日本拳法徳島県連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。
有り難うございます。<(_ _)>

大会結果は、下記の通りです。

▽幼少の部
(優勝) 田村 虎太郎 10級(今治拳友会)※
(準優勝) 南 柊澄 無級 (国府道場)
(三位) 近森 勇祐 8級 (香川拳法クラブ)
(三位) 坂本 真一 無級 (国府道場)
▽小学1年生の部
(優勝) 桑原 伶光 8級 (徳島県連盟)
(準優勝) 中川 和馬 7級 (土成道場)
(三位) 佐々木 陸登 無級 (広島拳法クラブ)
(三位) 新舎 菜々美 無級(瀬戸内道場)
▽小学2年生の部女子
(優勝) 高橋 典子 7級 (今治拳友会)※
(準優勝) 田村 百萌 7級 (今治拳友会)※
(三位) 岡田 水稀 無級 (徳島県連盟)
(三位) 山口 乃愛 無級(瀬戸内道場)
▽小学2年生の部男子
(優勝) 中川 裕翔 6級 (土成道場)
(準優勝) 岡田 眞宙 8級 (徳島県連盟)
(三位) 市村 惇一郎 8級 (楠州会四国支部)
(三位) 竹岡 大輝 7級 (楠州会四国支部)
▽小学3年生の部女子
(優勝) 吉田 百合香8級 (徳島県連盟)
(準優勝) 梶本 星来 5級 (徳島県連盟)
(三位) 矢野 百姫 8級 (東温松山拳友会)
(三位) 河上 陽南 9級 (東温松山拳友会)
▽小学3年生の部男子
(優勝) 森川 拓夢 6級 (土成道場)
(準優勝) 坂口 慎弥 5級 (瀬戸内道場)
(三位) 井口 翔太郎 6級 (和歌山紀の国支部)
(三位) 佐々木 悠 8級 (広島拳法クラブ)
▽小学4年生の部男子
(優勝) 光永 直哉 5級 (土成道場)
(準優勝) 柴田 亮汰 5級 (楠州会四国支部)
(三位) 村澤 悠太 5級 (総社道場)
(三位) 寺尾 颯人 5級 (徳島県連盟)
(ベスト8) 廣瀬 寛人 6級 (今治拳友会)※
(ベスト8) 佐伯 勇飛 9級 (今治拳友会)※
▽小学5年生の部女子
(優勝) 橘  温  2級 (徳島県連盟)
(準優勝) 原田 実和 2級 (国府道場)
(三位) 宗本 有由 6級 (楠州会四国支部)
(三位) 松尾 あかね7級 (徳島県連盟)
▽小学5年生の部男子
(優勝) 丸岡  誠 2級 (国府道場)
(準優勝) 坂東 雄斗 6級 (土成道場)
(三位) 原田 紫斗 6級 (土成道場)
(三位) 梶原 千聖 2級 (国府道場)
▽小学6年生の部
(優勝) 森川 昇理 2級(土成道場)
(準優勝) 黒津 快斗 4級 (楠州会四国支部)
(三位) 村山 匠 2級 (土成道場)
(三位) 春藤 海成 2級 (土成道場)

▽中学生の部女子
(優勝) 藤原  翼 1級 (瀬戸内道場)
(準優勝) 梶本 侑里 5級 (徳島県連盟)
(三位) 田林 利菜 3級 (和歌山紀の国支部)
▽中学生の部男子
(優勝) 藤原  仁 3級 (瀬戸内道場)
(準優勝) 光永 達哉 2級 (土成道場)
(三位) 松尾 俊季 1級 (土成道場)
(三位) 谷向  剛 1級 (岡山八要クラブ)

▽一般女子の部
(優勝) 田村 麻由美 2級 (今治拳友会)※

▽高校生の部
(優勝) 高村 和真 二段 (関西大学第一高校)
(準優勝) 矢畑 颯斗 5級 (今治拳友会)※
(三位) 上田 晃輝 1級 (国府道場)
(三位) 濱尾 紘光 1級 (徳島県連盟)

▽大学・一般段外の部
(優勝) 大谷 翔司 1級(善通寺自衛隊)
(準優勝) 織田 卓郎 1級(善通寺自衛隊)
(三位) 七河 将太 1級(善通寺自衛隊)
(敢闘賞) 岩崎  隆 3級(岡山商科大学)
(ベスト8) 阿部 直仁 1級 (今治拳友会)※
(ベスト16) 矢畑 和哉 2級 (今治拳友会)※

▽大学・一般有段の部
(優勝) 佐藤 智之 四段(香川拳法クラブ)
(準優勝) 佐藤 智之 四段(香川拳法クラブ)
(三位) 川向 敦支 初段(善通寺自衛隊)
(敢闘賞) 藤原 義明 三段 (瀬戸内道場)

日本拳法 今治拳友会

基本の壱 Kihon No Ichi

基本の壱 Kihon No Ichi


Kihon No Ichi, Nippon Kempo, Shihan Tsunanori Sakakura Koike

 礼
 平行立(正面突構え)
1.左面突き、右面突き、左面突き、右面突き

2.左上げ受け、右外受け、左下段払い

3.右上げ受け、左外受け、右下段払い

 中段構え
4右揚げ蹴り、右揚げ蹴り、右突き蹴り(替え足前進/逆中段構え)

5左揚げ蹴り、左揚げ蹴り、左突き蹴り(替え足前進/中段構え)

6右上げ受け(後進/逆中段構え)、左外受け(後進/中段構え)、右下段払い(後進/逆中段構え)

 平行立(後ろ足を前に寄せる)
7.左面突き、右面突き、左面突き
 礼

 
演武:坂倉 綱徳 師範 日本拳法連盟メキシコ支部

日本拳法 今治拳友会

今治拳友会 Imabari Kenyuukai

2011年11月8日より、主活動拠点が【今治西道場】に変更になります。
 
ファイル 84-1.jpg
 【今治西道場】
 〒794-0072 愛媛県今治市山路554番地3
 今治市立西中学校 格技場
 Tel.0898-22-0411

(日時)   毎週火曜日・木曜日 19時00分~22時00分 (19時開場)

 (アクセス) 今治市から松山市へ国道156号線沿、コープえひめの近く。
<地図>

  • ---
  • ファイル 84-2.jpeg
     【サン・アビ道場】
     〒799-1502 愛媛県今治市喜田村2-1-1
     サン・アビリティーズ今治(今治市障害者文化施設)
     Tel.0898-48-3477
     休館日:(火)、国民の祝日、年末年始

     (日時)   随時土曜日 19時30分~21時30分。

     (アクセス) 今治市から西条市へ県道38号線沿、ヤマダ電機今治店の近く
    <地図>

    • ---
    • ファイル 84-3.jpg
       【今治市営中央体育館】
       〒794-0026 愛媛県今治市別宮町6丁目2-2
       今治市営中央体育館 幼児体育室(ダンスルーム)
       Tel.0898-24-2351

       (日時)   随時土曜日 19時30分~21時30分
       (アクセス) 今治駅から徒歩約15分
      <地図>

日本拳法 Stage Nippon Kempo à Paris

ファイル 83-1.jpg


日本拳法 Stage Nippon Kempo à Paris
L'Association Nippon Kempo France
September 11, 2011 in Paris

L'Association Nippon Kempo France
September 11, 2011 in Paris

Association Nippon Kempo France

日本拳法 今治拳友会

愛媛県連盟合同練習

11月3日(木)文化の日。
今治市中央体育館第二格技室にて、愛媛県連盟合同練習を開催しました。

ファイル 82-1.jpg
基本稽古開始。

ファイル 82-2.jpg
二人一組になって、攻めと受けの攻防。
「えい!」「やぁ!」

ファイル 82-3.jpg
基本稽古の後は、防具練習。
「お互いに礼!」

ファイル 82-4.jpg
防具練習の後は、試合形式の勝負練習、ニチームに分かれての紅白戦等を行いました。

ファイル 82-5.jpg
熱いぜ!一般部!

合同練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

合同練習 Joint training
日時:2011(平成23)年11月3日(日)13:30~17:00
場所:今治市中央体育館第二格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟
参加:東温松山拳友会・今治拳友会

日本拳法 今治拳友会