calendar

« 2024.11 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

【四国大会】賞

四国大会の賞状が準備出来ました。

ファイル 253-1.jpg
栄光を讃える
 
  拳法の八要
 心・身、気・力、技・術、法・道は、その構成要素であって、これらが織りまざって拳法ができているのである。
 拳法は心と身に胎る。故に心は純誠に、身は健全なるを要す。
 拳法は気と力に発動す。故に気は旺盛に、力は強靭なるを要す。
 技は攻防をつくり、術は勝敗を決す。故に技は形動を正し、術は変化に妙なるを要す。
 法は技術を治め、道は人を育む。故に法は理に生れ、道は自然に合するを要す。
 これを拳法の八要という。
 八要をかね修めるところ拳法も、人も、ともに完成の域に到達する。
 
「ようこそ!えひめ! ようこそ!いまばり!」

第6回日本拳法四国総合選手権大会
日時:5月12日(日)
場所: 緑の広場(運動公園)総合体育館
    愛媛県今治市菊間町池原1691-1
 

日本拳法 今治拳友会

【四国大会】今治市広報5/1号

今治市広報5/1号に、5月12日(日)四国大会の記事が掲載されました。

ファイル 252-1.jpg
今治市の人口は、平成25年3月31日現在168,536人、世帯数は75,196。
人口は松山市に次ぐ愛媛県下第2位で、四国では各県庁所在地に次ぐ第5位。
今治市広報は、毎月1日、15日の2回発行。市の政策や各種情報、お知らせなどを中心に掲載し、自治会のご協力により各家庭に配布しています。

ファイル 252-2.jpg
今治市広報5/1号に、5月12日(日)四国大会の記事が掲載されました。

ファイル 252-3.jpg
「ようこそ!えひめ! ようこそ!いまばり!」

第6回日本拳法四国総合選手権大会
日時:5月12日(日)
場所: 緑の広場(運動公園)総合体育館
    愛媛県今治市菊間町池原1691-1
 

日本拳法 今治拳友会

【四国大会】大会記念バージョンの徳大式グローブ

きた!きた!きた~~!届きました。

第6回日本拳法四国総合選手権大会記念バージョンの徳大式グローブ。

ファイル 249-1.jpg
徳大式とは、徳島大学拳法部OB、徳島大学渭水拳友会山下会長が、日本拳法の競技普及、発展と安全性向上の為、快適性を与した防具改良に取り組み製品化したものを指します。

ファイル 249-2.jpg
男の子に人気の定番の黒。

ファイル 249-3.jpg
女の子に人気の赤。

ファイル 249-4.jpg
「第6回日本拳法四国総合選手権'13最優秀選手賞」

四国大会の小学生部門の出場者の中から、男子一名、女子一名に、優秀選手賞として贈りたいと思います。

誰がゲットするのでしょうか?

四国大会開催に向けて、準備中です。

 参加した皆さんに、「大会に参加して良かった!」「愛媛に来て良かった!」って思ってもらえれるような心に残る大会にできるように、今治拳友会の総力を上げて取り組みます。
 今治大会で皆様とお会いできる事を楽しみにしております。

「ようこそ!えひめ! ようこそ!いまばり!」

第6回日本拳法四国総合選手権大会
日時:5月12日(日)
場所: 緑の広場(運動公園)総合体育館
    愛媛県今治市菊間町池原1691-1
 

日本拳法 今治拳友会

【四国大会】事前案内

参加される道場の皆様へ
 
参加される道場の皆様へ、事前案内を郵送にて送付させて頂きました。
注意事項及び要請事項、等を掲載しました。
大会書類 (Documents)をご確認下さい。

ファイル 248-1.jpeg
 参加した皆さんに、「大会に参加して良かった!」「愛媛に来て良かった!」って思ってもらえれるような心に残る大会にできるように、今治拳友会の総力を上げて取り組みます。
 今治大会で皆様とお会いできる事を楽しみにしております。
 

日本拳法 今治拳友会

【四国大会】大会関連行事

日本拳法交流会並びに打ち上げ会の場所・日程が決定いたしましたのでご案内致します。

ファイル 247-1.jpg
 日本拳法連盟 指導者講習会・審判講習会
■日時  平成25年5月11日(土)13時30分~16時30分(予定)
■場所  緑の広場(運動公園)総合体育館 武道場
    愛媛県今治市菊間町池原1691-1
    Tel.0898-54-5730
    <地図>
■講師  日本拳法連盟 常任理事 指導部長 松田 牧 様
■講習費用  3,000円
 

  • -------
  • ファイル 247-2.jpg
     日本拳法交流会
    ■日時  平成25年5月11日(土)19時~
    ■場所  炭火焼だいにんぐ
        「わたみん家」今治ドンドビ店
        愛媛県今治市常磐町3-6-19
        Tel.0898-34-3071
        <地図>
    ■会費 3,500円
    ■予約名 今治拳友会
     

    • -------
    • ファイル 247-3.jpg
       打ち上げ会
      ■日時  平成25年5月12日(日)19時~
      ■場所  馳走家とり壱
          愛媛県今治市横田町1丁目1-50
          Tel.0898-34-7230
          <地図>
      ■会費 大人2,000円 小人1,000円
      ■予約名 今治拳友会
       

日本拳法全国少年大会・団体戦 ご案内

日本拳法全国少年連盟より、全国少年大会の案内が届きました。
団体戦参加の希望者を募ります。
団体戦なので、希望者全員が出場できるわけでは、ありません。
応募者多数の場合は、日頃の練習態度を見て、選手を選考し、チーム編成をしたいと思います。

ファイル 245-1.jpeg
■申込締切 平成25年5月21日(火)

■問合せ先 愛媛県連盟事務部

以下転記します。

  • -------
  • 平成25年4月吉日

    日本拳法全国少年連盟
    都道府県代表者殿
    各団体代表者殿

     
    日本拳法全国 少年連盟
    会長 緒方憲吾
    大会実行委員長 黒田敦子

    全国少年大会団体戦のご案内

     謹啓 桜花から新緑へと移る季節、皆様にはご清祥にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
     日頃は全国少年連盟の活動にご理解を頂き誠にありがとうございます。お陰をもちまして、今年も全国少年大会団体戦のご案内をさせていただくことになりました。
     少年が自らの修練と道場の名誉を掛けて戦う姿は感動を呼び、全国大会というに相応しい内容になってきました。更に充実した大会にするためにも、このG1大会に多くの参加と保護者・関係者の皆様のご観戦をお願い申し上げます。
     なお、全国少年連盟の加盟費(年会費)は大会出場に拘わらず納入をお願い致します。

    謹白

    ■大会名 「夏はここから」少年拳法 甲子園!日本一はどの道場だ!!
        「第11回日本拳法全国少年大会・団体戦」

    ■期日  平成25年7月14日(日) 開会10時半
    ■会場  兵庫県立総合体育館(西宮・甲子園) TEL0798-43-1143
    ■主催  日本拳法全国少年連盟
    ■部門 小学生の部(男女混合)・中学女子の部・中学男子の部
    ■添付書類 大会要項・申込書セット4枚・大会チラシ1枚

    なお、当日、少年拳法のOBが同行する場合は開会式で紹介させていただきますので氏名(ふりがな)・出身道場・現所属団体を書いて申込書に同封ください。

    • -------
    • 「夏はここから」
       少年拳法甲子園!日本一はどの道場だ!!

      「第11回日本拳法全国少年大会・団体戦」要項

      ■期日
       平成25年7月14日(日) 開会10時半

      ■会場
       兵庫県立総合体育館(西宮市) TEL0798-43-1143
       西宮市鳴尾浜1丁目16-8 阪神電鉄「甲子園」駅下車バス15分。 車の場合は阪神高速湾岸線・神戸線、名神高速も利用便利。専用駐車場あり(バスは事前連絡要)。伊丹・神戸・関空から阪神甲子園までは空港リムジンバスもある。

      ■主催
       日本拳法全国少年連盟  主管 大会実行委員会

      ■後援予定
       (一財)日本拳法全国連盟 兵庫県 兵庫県教育委員会 (公財)兵庫県体育協会 西宮市

      ■趣旨
       本大会は、全国の小中学生の体位向上、健全な心身の育成、明朗な人間関係の樹立を理念にし、日本拳法の普及発展及び各団体の親睦を図るために開催する。

      ■参加資格 
       ①日本拳法全国少年連盟に登録する道場及び団体
       ②日本拳法全国少年連盟が特に認めた団体

      ■参加制限
       前記、参加資格を満たし、団体責任者の同行、引率を条件とする。
       各道場・団体の出場チーム数に制限はない。一方、1道場でチーム構成が出来ない場合は、他道場や地域での混成を認める。但し、その旨を表記すること。

      ■競技方法
       小学生:学年別、男女混合のリーグ、トーナメント併用の団体戦
       中学生:学年別、男女別のリーグ、トーナメント併用の団体戦
       但し、チーム数によってはリーグ戦又はトーナメント戦のみの場合もある。
       部門としては小学生の部、中学女子の部、中学男子の部の3部門で行う。
       エキシビションとして幼児の個人戦(無料)も実施予定。

      ■競技規定
       日本拳法全国少年連盟競技規則による。

      ■表彰
       各部門、優勝、準優勝、3位に対し、団体に賞状、個人にはメダルを授与する。また各部門優勝団体には兵庫県知事賞(盾)を贈る予定。

      ■参加費
       出場費:小学生1チーム12,000円、中学生1チーム6,000円
       広告費:1団体5,000円以上(企業広告での代替も可)。
       広告はモノクロA4で1/4ページ5,000円、1/2ぺージ10,000円。1ぺージ20,000円。
       裏表紙内面30,000円(文字、写真など特注の場合は、完全版下で納入)。カラーは別途相談。

      ■加盟費
       加盟費出場費とは別に全国少年連盟加盟費として3,000円(年)を同時に納入する。出場しない団体も加盟費は必要。加盟団体として扱い、連絡や報告をする(日本拳法会少年連盟・三重県連盟・愛知県連盟の所属団体は別途一括納入の為、必要なし)。

      ■申込方法
       別紙の参加申込書に必要事項を記入し、広告原稿とともに下記事務局へ送付、 費用は別途口座に振り込むこと。 受付後の費用の返還はない。

      ■申込締切
       平成25年5月31日(金)

      ■申込書・広告原稿送り先
       日本拳法全国少年連盟 事務局 吉村武久
       〒662-0931西宮市前浜町3番36号 金田運輸(株)内
       電話0798-22-1219 FAX0798-22-1766
        
      ※ゆうちょ銀行は口座番号変更されています

      <規定他>
      1.対試合は1分30秒3本勝負、先に2本先取した方が勝ち。1本先取後、試合時間終了の場合は先取者の勝ち。取得本数が同じ場合は引き分け。中学男子3年のみ「面付け・面打ちあり」。
      2.警告は3回で2本負け、その場合、負けた方が取得していた本数も認める。
      3.試合はリーグ戦を勝ち上がってトーナメント戦に進む、3位決定戦もある。
      4.リーグ戦でのチームの勝負は①勝ち数、②勝ち本数、③何れも同数の場合は引き分け。リーグ戦のチームの順位は①勝ち試合数、②負け試合数(少ない方が勝ち)、③何れも同数の場合は直接対戦で勝った方④直接対戦が引き分けの場合は代表戦の順。
      5.トーナメント戦のチーム勝負は①勝ち数②勝ち本数③代表戦、の順で決定。
      6.代表選の学年は抽選で決めるが、相手選手のいない学年は除外する。 試合は1分30秒3本勝負、2本先取者の勝ち。取得本数が同じ場合は判定で決する。
      7.チームは学年の半数以上で成立。小学生の部3学年、中学生の部2学年以上。
      8.学年はどの学年も、監督の判断・責任で1学年の繰上げを認める。
      9.チーム構成は単独道場でなくとも認める。その場合、名前は拘らないが合同が分かる表記とする。例(:武道会・合同)、(大阪・兵庫連合)など。
      10.中学生は男女共股当ての着装を義務付ける。女子はスパッツ式も可。
      11.幼児のエキシビション個人戦は無料、申込は団体戦の出場団体所属に限る。
      12.受付の返事は6月10日までに事務局から郵送する。返事がない場合は自らの責任で6月15日までに確認する。

      以上

       

      日本拳法 今治拳友会

【四国大会】講習会のご案内(会員)

愛媛県連盟 会員各位

 

愛媛県日本拳法連盟 会長
 今治拳友会 理事長
 大会実行委員長 村上 泰史

講習会のご案内

 平素は愛媛県日本拳法連盟へのご協力・ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、講習会を下記の通り開催いたします。
 連盟本部の指導を受けれる機会は滅多にないチャンスです。この機会を逃さずご参加ください。
 講習会は、厳粛な緊張感のある雰囲気で行われます。それなりの集中力と意識が無いと耐えられません。
 少年部のメンバーにつきましては、その覚悟を持って申し込んで頂く事をお願いするとともに、日頃の練習態度を見て、受講者を選考したいと思います。
 一般のメンバーは、受講申込を受け付けますが、大会設営の準備の進行具合によって、人の手が必要な時には、お手伝いをお願いする事もあるかもしれませんので、よろしくお願いします。

ファイル 244-1.jpeg
日本拳法連盟 指導者講習会・審判講習会

■講師   松田 牧 日本拳法連盟常任理事指導部長

■日時  平成25年5月11日(土)13時30分~16時30分(予定)

■場所  緑の広場(運動公園)総合体育館 武道場
     愛媛県今治市菊間町池原1691-1
     Tel.0898-54-5730

■受講対象  小学校中学年以上

■講習料  ・一般3,000円 ・高校生2,000円 ・中学生以下1,000円(当日集金)

■その他  拳法衣必修、少年部は防具持参の事。
  会場の設営が準備出来次第、式典、試合のリハーサルを行います。
  講習会に参加する少年部は、審判講習会の中で、試合形式の勝負練習を行います。
  講習会に参加しない少年部は、指導員講習会中は、アリーナで練習、審判講習会の中で、試合形式の勝負練習を行います。

*出欠の返事を5月2日(木)迄にお知らせ下さい。
出欠の取り纏めを、道場担当者にお伝え頂くか、田村マネージャーまでお願いします。
 

日本拳法 今治拳友会

愛媛県日本拳法連盟 総会・理事会

愛媛県連盟理事 各位
今治拳友会体育会執行部 各位

強化練習終了後、下記の通り、開催致します。
ご多忙中のところ誠に恐縮ですが、ご出席下さいますようお願い申し上げます。

ファイル 243-1.jpg
[愛媛県日本拳法連盟 総会・理事会]
■日時: 4月28日(日曜日)17時10分~
■場所:[玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場]
    〒794-0104 今治市玉川町摺木甲108 Tel.0898-55-4656

 (アクセス) 今治市から松山市へ国道156号線沿、今治市役所 玉川支所近く
<地図>

■内容: 平成24年度 事業報告(案)及び収支決算(案)
     平成25年度 事業計画(案)及び収支予算(案)
     その他

■備考: 出席出来ない場合は、理事の責任と義務で委任状の提出をお願いします。
 

日本拳法 今治拳友会

愛媛県連盟強化練習(4月) ご案内

下記の通り愛媛県連盟強化練習を行います。

従来使用していた市営中央体育館(全館)は、えひめ国体に向けての改修工事で、平成25年4月1日から、2年間使用できなくなりました。
今月より、場所が変更になります。

ファイル 242-1.jpg
愛媛県連盟強化練習
■主 催:  愛媛県日本拳法連盟
■主 管:  今治拳友会

■日 時:  4月28日(日) 13:30~17:00(13:00~18:00予約)
■場 所:  [玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場]
       〒794-0104 今治市玉川町摺木甲108 Tel.0898-55-4656

 (アクセス) 今治市から松山市へ国道156号線沿、今治市役所 玉川支所近く
<地図>

■備 考: ・拳法着を着用すること
      ・防具は各自持参すること

■問合せ先 愛媛県連盟事務部
 
ファイル 242-2.jpg
 

日本拳法 今治拳友会

日本拳法拳心館広島支部錬成交流大会 ご案内

日本拳法拳心館広島支部より、錬成交流大会(練習試合)のご案内を頂きました。

ファイル 241-1.jpg
日本拳法 拳心館 広島支部

■参加費 無料

※練習試合です。表彰はありません。

■〆切取り纏め 5月7日(火)

※大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。

  • -------
  • 平成25年4月吉日


    各位

    日本拳法拳心館広島支部
     支部長 冨士原 孝憲



     拝啓 春風の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
     さて、今般、日本拳法を学ぶ少年少女の技術の向上と交流を目的として、下記の要領にて日本拳法拳心館広島支部錬成交流大会を開催したいと思います。公私ともにご多忙中甚だ恐縮ではございますが、大会開催の目的をご理解いただき何卒ご参加いただきますよう宜しくお願いいたします。敬具

    1.大会名  日本拳法拳心館広島支部錬成交流大会

    2.日 程  平成25年6月23日(日)
      開 場  午前11時30分
      受 付  正午より
      開 会  午後1時
      試合開始 午後1時15分より

    3.場 所  広島県三次市十日市東四丁目4-1
         河野第2ハイツ1階 三次スポーツセンター柔道場

    4.内 容  幼年・小学生・中学生・・・面なし防具試合
           数名ごとのグループに分かれて総当たり

    5.申込み 別紙参加者名簿に記載のうえ平成25年5月10日までFAXにて送信してください。

    6.審判員 各道場の指導者の方に審判員をお願いしたいと思いますので、審判旗、笛などをご準備ください。
     

    日本拳法 今治拳友会