calendar

« 2024.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

記事一覧

「投げ込み」

12月18日木曜日、強風波浪乾燥低温注意報発令中、厳しい寒さが続きます
今治市役所の記者クラブへ、寒稽古の投げ込みに行ってきました。

記者クラブに発表文を配布することは、「投げ込み」と呼ばれます。

ファイル 1453-1.jpg
日本エレキテル連合が流行語大賞!「ダメよ~ダメダメ」で2014年大ブレイク!
市役所に大賞を祝う懸垂幕が掲げられていました。

中野聡子(なかのそうこ)さんは、愛媛県今治市出身です。

ファイル 1453-2.jpg
(写真:12月16日火曜日)
宴はたけなわ、忘年会シーズン、今週初めのお稽古は泣く泣くお休みしましたが、(泣)
自主練習、寒い中、みんなよく頑張った。

今治拳友会の新年は、寒稽古から始まります。
2015年元旦、今治拳友会冬の祭典寒稽古まで、後14日。

寒稽古も、気合いを入れなきゃ、「ダメよ~ダメダメっ!!」
 

日本拳法 今治拳友会

日本拳法 [DVD]

ファイル 1452-1.jpg
はじめよう日本拳法 Steo.1 [DVD]
●実演・解説:土肥 豊
●協力:日本拳法連盟 日本拳法心と技を探求する会
●制作・発売:クエスト
発売日:2013年10月19日

内容: 日本拳法を志すすべての人に向けた基本から応用までの丁寧な技術解説
日本拳法は、突き、蹴りなどの打撃技に加え、組み技、逆捕り技などを持つ武道であり、防具を装着した稽古によって効率的に技術を身につけることのできる、安全かつ合理的な武道スポーツとして普及してきた。初心者に向けて、正しい日本拳法の技術を教えるDVD第1弾。

収録内容:
・礼法
  道場礼 始礼/終礼 立礼 座礼 蹲踞の礼

・拳足の種類
  手拳 握拳 手拳 開掌拳 足脚

・基本動作:構え
  正面構え
   正面波動突き  正面突き 直突き/横打ち/揚げ打ち
  半身構え
   側拳突きの手構え  足構え  目線の位置

・基本動作:足捌き
 寄り足 継ぎ足 替え足

・基本突き
  前拳直突き 後拳直突き 連撃面直突き 後拳胴直突き 押さえ直突き

・基本蹴り
  揚げ蹴り 突き蹴り 膝蹴り 踏み蹴り

・基本受け手技
  対動円運動と受け手技 上受け 横受け 下受け 掬い受け 巴受け


ファイル 1452-2.jpg
はじめよう日本拳法 Steo.2 [DVD]
●実演・解説:土肥 豊
●協力:日本拳法連盟 日本拳法心と技を探求する会
●制作・発売:クエスト
発売日:2013年10月19日

内容: 日本拳法の上達を目指す人に向けた丁寧な技術解説
打撃技、組み技、逆捕り技などの様々な技術を持つ日本拳法。
安全かつ合理的な武道スポーツのあらゆるテクニックを身につけるためのDVD。
その第2弾は、足捌きにはじまり、投げ技、逆捕り技、形、防具などの中級テクニックを紹介。

収録内容
・基本動作/構え 
  正面構え 開き身

・基本動作/足捌き 
  転足・転開・転回 踏み替え

・受身練習 
  投げ技 腰投げ 刈り倒し 蹴捕大内刈り 膝蹴り返し

・関節逆捕り技 
  肘逆捕り技 逆手押さえ捕り 肩捕り

・防具着装での関節逆捕り及び足技
  小手押さえ肘逆捕り 足払い

・形演武
  清風の形 初級基本課題 流煙の形

・防具
  防具の種類 バンテージの巻き方 防具着装手順

・パンチングミット打ち

・想乱撃

・徒格
  合同練習 勝負練習

・空乱撃

・防具練習
  合同練習 勝負練習

出演 土肥 豊(どひゆたか)

昭和19年(1944年)東京都出身。昭和35年、16歳で日本拳法を始める。
厳しい修行と熱心な研究によって、全日本選手権を制するなど数々の大会で顕著な成績を収る。
日本拳法を代表する選手として長年に渡り活躍し、全国各地での演武やテレビ出演など、日本拳法の普及活動にも力を注いだ。
「日本拳法 心と技を探求する会」を結成し、現在も後進の指導に精力的な活動を続けている。日本拳法連盟昇段級審議会議長。

  • -------

ファイル 1452-3.jpg
日本拳法 入門編 [DVD]
●監修:日本拳法連盟技術部会 ●実演・解説:土肥 豊
●協力:日本拳法神奈川連盟
●制作・発売:クエスト
 発売日:2005年11月19日

日本拳法は、突き、蹴りなどの当て身技と、投げ、関節捕りなどの組み打ち技、両方を完備した徒手の格闘技として、昭和7年(1932年)に、故澤山宗海宗家によって創始された。安全な防具を着装することで、あらゆる技を実戦形式で稽古することができ、力一杯行う打撃や投げの対人練習によって効率的に技術を極めることができる。極限状態における有効性を第一に求める自衛隊において、全国ほぼ全ての部隊にチームが結成されていることが、日本拳法の高い実戦性を証明している。
これは、日本拳法のあらゆる技術を、ひとつひとつ丁寧に実演、解説した初めての映像作品である。

[収録内容]
◎礼法 立礼/座礼/蹲踞の礼/道場の礼
◎拳足
 ○握拳 正拳(本拳)/側拳/伏拳/表拳/裏拳/底拳
 ○開掌拳 掌拳/手刀拳/頂拳/肘
 ○足脚 裏足/表足/刀足/踵足/膝
◎基本動作
 ○構え 正面構え/横打ち/揚げ打ち/左構え/右構え/上段の構え/下段の構え/中段の構え
  ○足捌き 寄り足/継ぎ足/替え足/踏み替え/転開/転回
  ○基本突き 直突き/前拳面直突き/後拳面直突き/連撃面直突き/押さえ直突き/後拳胴直突き
  ○基本蹴り 揚げ蹴り/突き蹴り/膝蹴り
  ○基本受け 上受け/横受け/下受け/掬い受け/対動円
 ◎組み打ち
  ○受け身/投げ/逆捕り
 ◎空乱撃
 ◎防具
  ○防具類の着装/防具練習
◎徒格

ファイル 1452-4.jpg
日本拳法 形指導編 [DVD]
●監修:日本拳法連盟技術部会 ●実演・解説:土肥 豊
●協力:日本拳法神奈川連盟
●制作・発売:クエスト
 発売日:2005年11月19日

形は個々の基本技の中から攻防に適した代表的なものを選び出し、模範的に組み立てたものある。形稽古の目的は、第一に基本を正して悪い癖を直すことにあり、正確な技を身に付けることによって動作が鋭敏になり、間合を知ることによって体の運用に伴う攻防の力が備わる。第二に気合の充実と精神の向上、そして礼儀作法を学ぶことによって人格の養成にもつながるのである。基本課題は、日本拳法連盟が基本技術の普及と徹底を図るために定めたものであり、昇段級審査会の受験課題でもある。基本の練習は日常より必須のものであり、日本拳法の習得、上達には、この基本課題を学び、身につけることが最も大切である

[収録内容]
◎ 初級基本課題

◎ 中級基本課題(打撃編)(組打編)

◎ 流煙の形

◎ 火流の形

◎ 水煙の形

◎方正の形

映像特典:火流の形(二人形)

ファイル 1452-5.jpg
日本拳法 組手基本編 [DVD]
●監修:日本拳法連盟技術部会 ●実演・解説:土肥 豊
●協力:日本拳法神奈川連盟
●制作・発売:クエスト
 発売日:2005年11月19日

拳法の技を、実戦の場において効果的に使うためには、組手の稽古が必要である。固定された対象物に向かって攻撃するのではなく、動き回ったり、反撃してきたりする敵を相手にする場合には、互いの攻防のやりとりを制した者が勝者となるからである。間合いを計り、相手の呼吸を読み、身体のバランスを保つことを心懸けることが重要である。この作品では、組手の稽古を行うに当たって、身につけておかなければならない様々な技術を、ひとつひとつ丁寧にわかりやすく紹介する。基本を学んだ上で、組手の稽古を積み重ねることが、拳法上達への早道である。

[収録内容]
◎躱技-反り身/沈身/捻り身/潜り身/落退身/開身

◎相対形則-並動形則/対動形則/交動形則/互動形則

◎約束稽古-突きに対する反撃及び連続動作/横蹴り稽古

◎受け身稽古

◎投げ

◎逆捕りからの変化

◎防具練習-乱稽古/勝負稽古

土肥 豊 (どひ ゆたか)
昭和19年(1944年)東京都出身。昭和35年より日本拳法を始める。厳しい修行と熱心な研究によって、全日本選手権を制するなど数々の大会で顕著な成績を収め、日本拳法を代表する選手として長年に渡り活躍。全国各地での演武やテレビ出演など、日本拳法の普及活動にも力を注ぎ、現在も後進の指導に精力的な活動を続けている。日本拳法連盟昇段級審議会議長。日本拳法連盟副会長。日本拳法神奈川県連盟会長。自衛隊体育学校徒手格闘会課程部外講師。
 

日本拳法 今治拳友会

サタディナイト・寒い夜ニッポンケンッポウ!

12月13日土曜日、今治西道場。
日差しが届いても空気はキーンと冷え込んで、体の芯まで凍える寒さです。
床が冷たくて、足先が冷たいというか痛い、痛いくらい床が冷たい。

サタディナイト・寒い夜ニッポンケンッポウ!

ファイル 1451-1.jpg
「う~~寒い!」

ファイル 1451-2.jpg
「気合いじゃ~!」
「一杯動いて、一杯暖まろうぜ!」

ファイル 1451-3.jpg
少年部稽古の締めは、「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員を筆頭に小学校二年生こうた、一年生あいりの号令で気合いの十本突き。

寒くて床が冷たい、足が痛い中でも、少年部稽古終了後も居残り組で、頑張ってる小学校一年生、二年生組のトリオです。(笑)

寒さに負けないように、頑張って行きましょう。
 

追記
平成26年12月14日日曜日、衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査が執行されます。
私は、期日前投票を済ませました
選挙権とは、国民の権利の一つ。大切なのは、投票は「義務」ではなく、「権利」だという事。
これからの日本の将来を託す代表を選ぶ大切な選挙です。有権者の皆さん、投票に行きましょう。
宴はたけなわ、忘年会シーズン、来週も酒用により、お稽古を泣く泣くお休みします。(大泣)
お留守番隊の皆様よろしくお願いします。<(_ _)>

(今後の予定)
●12月16日(火)
自主練習・出張の為不在です。
見学はできますが、体験は出来ません。<(_ _)>
 

日本拳法 今治拳友会

今治拳友会 年末年始の予定のお知らせ

今治拳友会の年末年始の予定について、下記の通りご案内いたします。

[今治拳友会関連]

2014年12月30日(火)
稽古納め
[今治西道場]

ファイル 1450-1.jpg
(写真:2013年12月29日(土)稽古納め)

2015年1月1日(木)元旦
第5回寒稽古 冬の祭典
場所:東村海岸公園(通称、織田が浜)
今治市富田新港2丁目

ファイル 1450-2.jpg
(写真:2014年1月1日(水)元旦寒稽古)

 5時40分集合準備 06時10分スタート(予定)
 <初日の出予定時刻> 7時13分頃

2015年1月3日(土)
稽古始め
[今治西道場]

ファイル 1450-3.jpg
(写真:2014年1月4日(土)稽古始め)

[愛媛県連盟関連]

2015年2月1日(日) (予定)
第12回昇段級審査(年2回)
 場所: 玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場
 主催: 愛媛県日本拳法連盟
(※日時、場所が決まりましたら、ご案内いたします。)
 

日本拳法 今治拳友会

「構えて!」「やぁ~~~!」

12月9日火曜日、今治西道場。
今年最後の大会を終えて、これからは大会オフシーズンです。

モモのクラスは7人がインフルでお休み、風邪やインフルが流行の兆しを見せています。あらまあ。(泣)(笑)

声が小さいと、防具練習をお休みして、筋トレをすることができます。(笑)

ファイル 1449-1.jpg
「構えて!」「やぁ~~~!」

気合いの出し合い、「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員と二年生のあいりのコンビ!(笑)

ファイル 1449-2.jpg
壁組み手、いっぱい動いて暖まろう。

ファイル 1449-3.jpg
「いえぃ-!」

ファイル 1449-4.jpg
久しぶりの形稽古。

春に向けて、どんな冬にしたいでしょうか?
まずは年明けの昇級審査、春の大会シーズンに向けて、基本練習、冬のトレーニングに取り組んでいきます。

宴はたけなわ、忘年会シーズン幕開け、酒用により、お稽古を泣く泣くお休みします。(大泣)
お留守番隊の皆様よろしくお願いします。<(_ _)>
 

(今後の予定)
●12月11日(木)・16日(火)
自主練習・出張の為不在です。
見学はできますが、体験は出来ません。<(_ _)>
 

日本拳法 今治拳友会

白虎会優勝大会

12月6日(土曜日)第20回白虎会優勝大会
年末の忙しい時期の日本拳法発祥の地の大阪への大会遠征。
例年は日曜日開催、今年は会場の都合で土曜日開催となりました。
今治拳友会は五回目の参戦です。
今治拳友会からは14名参加しました。

ファイル 1448-1.jpg
大会が土曜日ということで、審判が集まらない。
今年初めて、この大会の審判のお手伝いをさせて頂きました。

10コート、少年から一般まで一斉に試合が始まります。決勝戦以外は二審制。

ファイル 1448-2.jpg
いよいよ決勝戦。

ファイル 1448-3.jpg
決勝戦は、リングアナウンサーが、本人のコメントと一緒に選手を紹介。

「赤」「優勝して応援してくれる人を気持ちよくしたい。」「今治拳友会所属 田村虎太郎!」

ファイル 1448-4.jpg
「心を一つに!今治拳友会!」「みんな気持ちいい~!」(笑)

(大会結果)
【小学校2年生男子】(優勝) 田村 虎太郎

【小学校中学年女子】
・古川 そら (小5) (予選リーグ1位、決勝トーナメント進出)
【小学校低学年女子】
・松田 愛莉 (小1) (予選リーグ1位、決勝トーナメント進出)

ファイル 1448-5.jpg
優勝者には、頭に付ける葉のわっか「月桂樹の冠 」「勝利」と「栄光」のシンボルが授けらます。
それと副賞のジュース一箱。ジュースはみんなにお裾分け。

嬉しかった事が一つ。

大会で良い結果を出す、出せる事は嬉しいことですが、

予選リーグの試合で、入退場の「礼」から、蹲踞の「礼」まで、「礼」が綺麗、きちんとできている。
審判の先生から、みんなの前で、名前を呼んで頂いて、褒めて貰ったこと。

記録に残らなくても、記憶に残る選手。
「小さな身体で、大きな闘志!」小学校五年生のモモ。

試合が終わってからも、審判の先生から、「今治拳友会の子は、礼が綺麗です。」お褒めの言葉を頂きました。

「拳法」は「武道」です。
試合の勝ち負け云々の前に、「礼に始まり、礼に終わる。」武道の精神を大事にして欲しいと思います。

モモにも、「月桂樹の冠 」(笑)

今年最後の大会を終えました。

「終わりは、次の始まり!」
「勝っても奢らず、負けても挫けず!」の精神で、
大切なのはこれから、

白虎会優勝大会関係者の皆様お世話になりました。有り難うございました。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>
 

日本拳法 今治拳友会

「ん?」

12月4日木曜日、今治西道場。
朝から、冷たい冬の雨。

ファイル 1447-1.jpg
今週末の土曜日は、今年最後の大きな大会、白虎会大会に向けて、最後のお稽古です。

ファイル 1447-2.jpg
少年部稽古の締めは、「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員を筆頭に小学校二年生こうた、ひびき、一年生あいりの号令で気合いの十本突き。

ファイル 1447-3.jpg
白虎会大会に向けて、みんなの健闘を祈り、円陣を組んで気合いを入れます。

ファイル 1447-4.jpg
「ん?」「足を踏んでるのは誰だ?」

足を踏んでるのは「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員。(泣)(笑)

ファイル 1447-5.jpg
今年最後の大会、白虎会大会、今年を気持ちよく終えることができるように、自分の悔いの残らないように気合いを入れて行きましょう。
 

(今後の予定)
■12月 6日(土)
大会遠征の為、練習はお休みします。

■12月 6日(土)練習はお休みします。
第20回白虎会優勝大会 8:30集合 9時受付 10時開会
場所:パナソニックアリーナ(前松下電器産業体育館)
〒573-0092 大阪府枚方市菊ヶ丘南町2番 Tel.072-843-1028
(交通案内)京阪枚方公園駅よりバス5分 香里団地行きなど
 

日本拳法 今治拳友会

「今季最強寒波」襲来

12月2日火曜日、今治西道場。
今週は冬将軍がお出まし「今季最強寒波」襲来。剣道場の床が冷たい。「おう寒い。」
小学校では、風邪やインフルエンザが流行の兆しをみせています。

小学校一年生と幼稚園組年長さんの兄弟が二回目の見学体験。

ファイル 1446-1.jpg
「えい!」「やぁ!」

ファイル 1446-2.jpg
少年部稽古の締めは、小学校六年生の少年部主将あーちゃんことあかね、五年生りん、四年生もえこ、二年生コタロー指導員の号令で気合いの十本突き。

さて、月初めと言えば、皆勤賞のご褒美。
じゃんけんで、勝った順に好きなご褒美を選ぶ事が出来ます。

ファイル 1446-3.jpg
じゃんけんで一番になった「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員。「ラッキー!」(笑)

ファイル 1446-4.jpg
盛り上がるじゃんけん。(笑)

ファイル 1446-5.jpg
試合形式の勝負練習で引き分け、勝敗が決しない時は判定、腹筋勝負!
勝利の女神は誰に微笑む? (笑)

今週末の土曜日は、今年最後の大きな大会、白虎会大会があります。
白虎会大会にむけて、体調管理と怪我などに気をつけて、気合いを入れて行きましょう。
 

(今後の予定)
■12月 6日(土)
大会遠征の為、練習はお休みします。

■12月 6日(土)練習はお休みします。
第20回白虎会優勝大会
場所:パナソニックアリーナ(前松下電器産業体育館)(大阪府枚方市)
 

日本拳法 今治拳友会

今治拳友会募集案内 2014.12

今治市体育協会 種目協会「今治拳友会」・「日本拳法今治スポーツ少年団」は、
日本拳法を通じて子ども達の健全な精神と身体を育成する事を目的として活動しています。

「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」も、いよいよ3年後に近づいてきました。日本拳法においても、この今治の地でデモンストレーションスポーツとしての開催が決定しております。

「新たな夢の舞台へ!」3年後の開催に向け、今治拳友会として、広く会員を募集することにしました。

今治拳友会として、初めての募集チラシ作成。

各小学校、幼稚園を通じてチラシを配布します。

今治拳友会(日本拳法今治スポーツ少年団)では、会員を募集しています。
練習を気軽に見学してください。体験も随時可能です。

ファイル 1445-1.jpg
【日本拳法ってなに??】

 日本拳法は、治安と国防の最前線、警察の逮捕術、自衛隊の野戦徒手格闘のベースとなった総合格闘技で、警察や自衛隊の訓練に取り入れられています。全国の大学にクラブがあります。 

【武道としての拳法】

 武道精神とは「日本の心」であり「武道の心」です。「礼に始まり、礼に終わる!」礼節を重んじ、礼儀を身に付けることができます。「上級生は、下級生をいたわり下級生の良き模範として、下級生は上級生を敬う。」相互扶助の精神、団体活動の中で責任感や協力心を養います。
 拳法を通じて「感謝の気持ちがもてるような心!」、「他人の痛みのわかる優しい心!」を育て、「最後まで諦めない気持ち!」忍耐力・自制心を養います。

 具体的な目標をもてるように! 
 目標を達成し実現していけるように!
 目標達成への過程を楽しめるように! それぞれの目標に向かって…

 次世代を担う子ども達の無限の可能性を引き出すとともに、礼節と調和をもった人間形成を目指す「武道」としての「拳法」を学びます。

ファイル 1445-2.jpg

【募集対象】 幼稚園年中、年長、小学生、中学生、高校生、一般

【見学、体験に際して】
  
 子どもだけ(中学生以下)での見学、体験はご遠慮下さい。必ず保護者の付き添いが必要です。
  (入会後は、小学生以上の保護者の付き添いの必要はありません。)

【在籍児童生徒】
  
 (今治市) 日高小、立花小、清水小、乃万小、常盤小、鴨部小、大西小、波止浜小、西中、
 (松山市) さくら小、余土中、松山西中、高浜中 等 少年部 小中学生30名 

【活動場所・活動日】
  
 今治市立西中学校 武道場 今治市山路554番地3 (コープえひめの近く。)
 毎週 (火曜日)・(木曜日)・(土曜日)
 【少年部】 19時00分~20時40分 
 【高校・一般部】 19時00分~22時00分

【会 費】
 ■会費(毎月) 2,000円  ※(兄弟家族割引制度あり)

 ■登録料 (毎年) 中学生以下3,950円 高校生6,500円 一般8,300円
 ※(スポーツ少年団登録、スポーツ安全保険 日本拳法連盟、県連盟、県体育協会登録等)

【連絡先】 代表 村上 泰史
 

(配布先) 今治市
日高小、立花小、清水小、乃万小、富田小、鴨部小、大西小 ※(全校児童配布)
立花幼稚園、いずみ幼稚園、みどり幼稚園

常盤小 ※(希望児童のみ配布)

校長先生、教頭先生、園長先生、「学外活動」へのご理解と温かい対応有難うございます。

2014.12.2
 

日本拳法 今治拳友会

今治拳友会冬の祭典 第5回寒稽古 ご案内

日頃は今治拳友会の活動にご理解を頂き誠に有難うございます。

「今治拳友会冬の祭典 第5回寒稽古」を下記の通り開催致します。
ご参加いただけます皆様方のご協力をお願い致します。

ファイル 1444-1.jpg


2014今治拳友会冬の祭典寒稽古 Winter festival of Imabari Kenyuukai2014
(2014/01/01)

今治拳友会冬の祭典 寒稽古 
Winter festival of Imabari Kenyuukai

寒さに負けない気力と体力の充実を目指し、心身の鍛練を目的とする。
「自分の弱さに打ち勝つ!」

■主 催: 今治拳友会

■日 時: 平成27(2015)年1月1日(木曜日) 06時10分~07時30分

■場 所: 東村海岸公園(通称、織田が浜) 今治市富田新港2丁目

■内容
 5時40分~ 集合準備
 6時10分~ 海岸をランニング
 6時30分~ 寒稽古
 7時30分~ ミーティング

 <初日の出予定時刻> 7時13分頃

<地図>
 

【温泉情報】
[Kisuke.com] しまなみ天然温泉 キスケのゆ 今治駅前店(愛媛県今治市)
愛媛県今治市中日吉町1丁目2-30 TEL 0898-22-0026
10時~深夜24時00分(23時札止め)
大人(中学生以上) 570円・小人 310円
<地図>

天然温泉 かみとくの湯
愛媛県今治市上徳甲711-10 TEL 0898-47-2615
6時~24時(札止め23時)
大人(中学生以上)550円、65歳以上500円、3歳~小学生300円
<地図>

四国の名湯 清正乃湯
愛媛県今治市高橋甲1350-1 TEL 0898-34-0034
本館「清正乃湯」 10時~23時30分
別館(竹庭清正の湯) 8時30分~11時30分
大人(中学生以上) 500円・小人 250円
<地図>

今治国際ホテル 大浴場
愛媛県今治市旭町2-3-4 TEL 0898-36-1111
 6時~09時 08時30分受付終了
<地図>
 

日本拳法 今治拳友会