calendar

« 2024.11 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

クリスマス会(2)

途中、いきなり停電かと思いきや、何やらやらサンタの気配が…。

子ども達の大きな声で「サンタさ~~ん!」
真っ暗な中から、
「趣味はダイエット、特技はリバウンド!」をモットーとするM先輩扮するサンタが、
怪獣さんと虎さんを引き連れ、たくさんのプレゼントの入った大きな袋を抱えて登場!!

ファイル 261-1.jpg
大きいかたまりのサンタさんは、子ども達に揉まれてもみくちゃに(笑)

ビンゴゲームは、お父さん、お母さんも全員が参加しました。
ゲームのカードは、お父さん、お母さん達が手作りのカードを用意してくれました。
ゲームの景品は、月よりの使者さんから頂きました。
外れくじ無し。<( " O " )> ナントー!
月よりの使者さん、素敵なプレゼント有り難うございました。<(_ _)>
皆、喜んでいましたよ。(V^-°)イエイ!

ファイル 261-2.jpg
男の子チームと女の子チームに分かれて、
さぁ~お楽しみのプレゼント交換、何が当たるかな~m(~ー~m)~

ファイル 261-3.jpg
井手会長を囲み、皆で集合写真。(*^^)v v(^^*) ピース!

私も、お父さん、お母さんからクリスマスプレゼントを頂きました。o(*^^*)oワクワク

ファイル 261-4.jpg
頑張れ!回転おじさん。(  ̄ ̄∇ ̄ ̄; )ナヌ?
「膨らむは、理想と夢と腹回り」イヤイヤ  へ(* ̄ー ̄)>
親近感が涌くのは、気のせい…(笑)
素敵なプレゼント、有り難うございます。ポリポリ f ^ ^ *)

幼稚園組のモモから、お手紙を貰いました。(;_A フキフキ

ファイル 261-5.jpg
「いつもやさしくしてくれてありがとう。だいすきよ」だって…。(* ̄(エ) ̄*) ポッ
モモ、有り難う。(@^∇^@)

子どもも大人も、とても楽しいクリスマス会でした。(*^_^*)

クリスマス会(1)

12月22日(火)
みんなが楽しみにしていたクリスマス会の日がやってきました。

子ども達が元気な「オッス!」の挨拶で続々登場。(*^_^*)

ファイル 260-1.jpg
三歳児コタロー指導員、胸に「こたろーおすっ」のバッジが光り輝いています。w(°o°)w おおっ!!
幼稚園組のR香と一緒に気合いのファイティングポーズ。d(>_・ )グッ!

ファイル 260-2.jpg
チーム対抗戦、
段ボールキャタピラー競争。
お父さん、お母さん、私まで参戦する事に…。
楽しい中にも闘志のみられる白熱した競技展開となりました。(#^.^#)

ファイル 260-3.jpg
ムカデ競争。
転んだり、足が合わなかったりと、ハプニングはありましたが、笑いと共に応援の歓声もあがりました。(#^.^#)

ファイル 260-4.jpg
団体競技の後は、個人競技に移ります。
プッシュプッシュお尻相撲大会。誰のお尻が一番強い(笑)

ファイル 260-5.jpg
パン食い競争ならぬお菓子食い競争。
手を使うのは反則ですが、コタロー指導員は堂々と…。o(°°)o ホヨ?

気に入ったお菓子がとれたかな。w(^_^) ンーナニナニ?

準備(2)

ファイル 259-1.jpg
三歳児、コタロー画伯の自信作の自画像。w(°o°)w おおっ!!
コタローの絵は、泣き虫の絵。o(°°)o ホヨ?

ファイル 259-2.jpg
画材は全て段ボール。
その段ボールは、小学3年生のM美の父ちゃんのご厚意。<(_ _)>
お絵かきの題材は、「クリスマス」
子ども達の描いた絵は次々に道場の壁面に並べられます。

道場内は、クリスマス絵画展のギャラリーに変身!(~▽~;)ナント!?

道場の片隅では、
「月よりの使者」さんから頂いた色々なおもちゃや色々なお菓子、
頂いた宝くじロトの当たりくじで買った子ども達へのプレゼントのラッピングや仕分け、
ゲームの小道具の準備等、お父さんとお母さん達はクリスマス会の準備に大忙し。(#^.^#)

色々な方からの温かい応援、お父さんとお母さん達、皆様のご支援ご協力に感謝です。<(_ _)>

ファイル 259-3.jpg
今治拳友会の守護神、牛のモータロー。(* ̄▼ ̄*) デヘヘ

クリスマス会は、楽しいゲーム盛り沢山。
フィナーレには、大きいかたまりのサンタさんがプレゼントを持って登場します。(*^_^*)
大きいかたまりさんが、誰かは秘密です(笑)

22日(火)は楽しいクリスマス会、みんな元気な顔を見せてね。(*^_^*)

準備(1)

12月19日(土)
北風ビュービュー、今日も寒~~い!<( > < ;)//

寒さにも負けず、子ども達が元気な「オッス!」の挨拶で続々登場。(*^_^*)

ファイル 258-1.jpg
今日は稽古の日では無いはず、今日は何の日…。(・_・?) ハテ?

ファイル 258-2.jpg
幼稚園組のモモは、クレヨンでお絵かき。
色のたくさんのクレヨンでお絵かき、楽しそうです。(#^.^#)

ファイル 258-3.jpg
小学2年生のK人は、兄妹で仲良くマジックを使ってお絵かき。m(~ー~m)~

ファイル 258-4.jpg
小学4年生のハルミと小学2年生のM音は、書道家に変身。(≧▼≦;)アチャー

「書道の段を持っているって人に言わない方がいいよ。」とお母ちゃんに釘を刺されているらしい
「趣味はダイエット、特技はリバウンド!」をモットーとするM先輩より上手いんじゃないの…。♪~ <(’ε’)>

ファイル 258-5.jpg
小学5年生のM里、流石、高学年。
主線もお上手ですが、色の塗り方等もとってもお上手です! イイネ |ー^)b

祝福の(V^-°)(2)

ファイル 257-1.jpg
最後は、ミット蹴り。
子ども達の後は、チームレディース登場。( ̄0 ̄) オー

ファイル 257-2.jpg
号令と共に、パチーンといい音といい蹴り。w(°o°)w おおっ!!
日頃のストレスが溜まっているのでしょうか(笑)

チームレディースの迫力のある蹴り合戦に子ども達の羨望の眼差し。(* ̄@@ ̄*) ポッ

祝福の(V^-°)(1)

12月17日、稽古の日。
北風ビュービュー、寒~~い、冬将軍到来!<( > < ;)//
幼稚園組のN子、インフルエンザから元気に復活。(*^_^*)

少年の部、基本稽古。

ファイル 256-1.jpg
平行立ち、波動突き。
小学2年のヒビキとM音は、今日到着したばかりの真新しい色帯を締めての稽古参戦。イイネ |ー^)b

ところで、コタロー指導員は、招き猫。(・_・?) ハテ?
波動突きは肩の高さでね。ヾ(;´▽`Aアセアセ

ファイル 256-2.jpg
中段の構え。
ヨッシャー、気合い入れて行くぞ~。

ファイル 256-3.jpg
幼稚園組のやる菌トリオのR香。
皆の前でお手本の直突き、今日のR香は気合いが充実していました。イイネ |ー^)b

ファイル 256-4.jpg
基本稽古の後は、防具練習。
コタロー指導員、お姉ちゃんのモモに、元気な気合いで「えい!」

最後は、ミット蹴り。
子ども達の後は、チームレディース登場。( ̄0 ̄) オー

号令と共に、パチーンといい音といい蹴り。w(°o°)w おおっ!!
日頃のストレスが溜まっているのでしょうか(笑)

チームレディースの迫力のある蹴り合戦に子ども達の羨望の眼差し。(* ̄@@ ̄*) ポッ

ファイル 256-5.jpg
少年の部、稽古終了後、
インフルエンザから元気復活のN子に、皆より遅ればせながら級認定書の授与。
やる菌トリオのモモとR香、M音に囲まれての祝福の記念撮影。(V^-°)イエイ!
後ろに隠れてるてるのは、K大。(- -)「・・・・・」

来週は、皆が楽しみにしているクリスマス会がやってきます。
全員揃って、楽しいクリスマス会になるといいね

客人(2)

引き続き、一般の部の稽古。
ここからカメラマンは、モモに交代。( ^ー゜)σ

 ファイル 255-1.jpg
いきなり、自分撮り!(  ̄ ̄∇ ̄ ̄; )ナヌ?

元気復活のモモ、素敵な笑顔。イイネ |ー^)b

 ファイル 255-2.jpg
香川拳法クラブのてらさんを迎え撃つのは、
ヒロシ先輩を始め、「趣味はダイエット、特技はリバウンド。」をモットーとするM先輩、
私の今治拳友会の「中年三銃士」。(--;)> イヤァ

 ファイル 255-3.jpg
直ちゃん、周りに希望の光と勇気を与える自称中年の星 ヒロシ先輩、
新しい紺の徳大式防具面を着装し戦闘準備完了。(* ̄▼ ̄*) デヘヘ

 ファイル 255-4.jpg
思いも掛けなかった、客人の登場で、いい汗かけたいい稽古になりました。(*^_^*)

地域は違えど、同じ世代として、頑張っているのは励みになります。
てらさん、ヒロシ先輩、M先輩、黒帯目指して頑張って欲しいと思います。
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

てらさん、また遊びに来てね!(^_-)

これからも、お互いに頑張って行きましょう。(^_^)v

客人(1)

12月15日、稽古の日
幼稚園組のモモ、コタロー指導員、インフルエンザから元気に復活。
かと思ったら…、今度は同じ幼稚園組のN子がインフルエンザでお休み。
で姉ちゃんのK江も…。ウーン /(-_-)\

今日は、香川拳法クラブのてらさんも急遽稽古に参戦してくれました。(#^.^#)

少年の部、基本稽古。

 ファイル 254-1.jpg
平行立ち。

 ファイル 254-2.jpg
平行立ち、直突き。
元気な気合いで「えい!」

 ファイル 254-3.jpg
中段の構え。
コタロー指導員、カメラ目線で、気合いだ~~~(笑)

 ファイル 254-4.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

少年の部、稽古終了後全員整列。
先般の昇級試験の級認定書の授与。
皆、良く願張りましたね、おめでとう。d(-_^)good!!

てらさんのお土産のお菓子を皆で仲良くお裾分け。(*^_^*)
有り難うございます。<(_ _)>

迷彩色の徳大式防具面

「この面カッコイイね。この面かぶりたい。」
拳法面に興味深々の小学5年生のK騎。

 ファイル 253-1.jpg
徒手格闘術訓練らしさを強調した新デザイン
徳大式防具面パットの迷彩色仕様。

この面がかぶれるようになって、黒帯になりたいとやる気満々のK騎。イイネ |ー^)b

公認する競技会には、防具は、日本拳法全国連盟公認のものを使用しなければいけません。(^ー゜)σ

公認防具の要件は、
関西面、面金(男子8mm・女子7mm)、耳環皮カバー付き、面の固定は紐。

 ファイル 253-2.jpg
今まで使っていた従来の拳法面。

 ファイル 253-3.jpg
徳大式防具面(試合用)

徳島大学渭水拳友会(徳島大学日本拳法部OB会)山下会長が推奨する
マジックバンド方式では固定する徳大式防具面は、公認する競技会では認められていませんが、
面の固定を紐で固定する徳大式防具面は、公認する競技会でも使用できます。(^ー゜)σ

 ファイル 253-4.jpg
迷彩色の徳大式防具面(練習用)

徳大式防具面とグローブについては自衛隊徒手格闘術で全国的に普及しています。

徳大式防具面パットは、
低反発クッション材を効率よく組み合わせた免震構造(PAT.P)により衝撃緩和効果が高い。
マジックテープで取り外しが簡単にできるので、手持ちの面金を活用できるし、洗濯も出来ます。

 ファイル 253-5.jpg
幼稚園組のお母さん曰く、
幼稚園で他のお母さんに、日本拳法の写メを見せたら、
「日本拳法って、こんなカッコイイのつけてやるんですか。」と言われたそうな…。(#・・#) ポッ

今治でも日本拳法が、メジャーになる日が近いのか…。(=^_^;=) デヘデヘ

で、迷彩色の拳法面着装、幼稚園のお母さんとお父さんに見せる為に携帯写メで一枚。

ポッーー (*^。^*)~~~~ (゜_゜ )湯気が!?

初めて徳大式防具面を使いましたが、着装感にしても使用感にしてもかなり良いです。d(-_^)good!!

これからの一般の部の防具練習は、迷彩色の拳法面で戦闘モードで行きます。(* ̄▼ ̄*) デヘヘ

同窓会(山口県)

12月12日(土)、山口県下関市にやってきました。
下関といえばふぐで有名な街。

中京大学同窓会、中国・四国地区支部長会。
支部長は、私以外全て学校関係者、その中で私が一番年下です。

その後、山口県支部同窓会懇親会に出席しました。

 ファイル 252-1.jpg
大学からは梅村総長・理事長はじめ片岡校友会本部長、関係者が出席。
学部や世代の垣根を超えた盛んな交流がなされました。

 ファイル 252-2.jpg
JR下関駅に隣接し、山口県最大のショッピングセンター「シーモール下関」
「シーモール下関」前の停車中央分離帯のケヤキケヤキに彩られるイルミネーション。

いざ、夜の街へ…。二次会にGO!GO!GO!

二次会終了後、まだまだ飲み足らず
山口県浜岡支部長、島根県大森支部長と三人組で口直しにやってきたのは、
浜岡支部長のお勧めの料理屋。

 ファイル 252-3.jpg
鯨ベーコンの厚切り。
どことなく懐かしい味がして美味しい。(#^.^#)

楽しい有意義な一時を持つ事ができました。(*^_^*)