calendar

« 2024.11 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

宮窪 夢花火2011オープニング

来島大橋を渡り、大島の宮窪。
今治拳友会少年部で宮窪夢花火を見に行きましたが、ビデオ映像では、レーザー光線が撮れていませんでした。
花火屋さんより、記録ビデオを入手したので、口直しのアップ。


宮窪 夢花火2011オープニング

宮窪最大のイベント 水軍レース & 宮窪夢花火
村上水軍の小早船を復元しタイムを競う「水軍レース」の第2部として、音楽花火ショー「宮窪夢花火」が能島の夜空を彩ります。
防波堤を映画館のスクリーンに見立てた花火ショー!
音楽と花火のコラボ、感動の20分間。

日本拳法 今治拳友会

面白いやろ~

8月16日火曜日、今治道場の稽古。
小学生三名体験稽古に参戦。

少年の部の基本稽古。

ファイル 582-1.jpg
平行立ち、幼稚園組のコタロー指導員を先頭に、元気な気合いで「えい!」

ファイル 582-2.jpg
中段の構え、前拳直突き。

ファイル 582-3.jpg
基本稽古の後は、防具練習。
私の相手は、コタロー指導員。
油断してたら、コタロー指導員の不意打ちの金的蹴り。
「こら~~~~~。」(`m´#)ムカッ
油断ならないコタロー指導員。(笑)

ファイル 582-4.jpg
体験組は、胴プロテクター、グローブを着装して、体験防具練習。
突き、蹴り、廻し蹴り、
体験組は、小学校四年生のY飛繋がり、
小学校三年生の妹は入会内定、妹の前で兄ちゃんの貫禄を見せるY飛。(笑)

ファイル 582-5.jpg
体験組同士の対決。
決まった!胴突き!

日本拳法って面白いやろ~(笑)
残暑の厳しい夏の日の夜、道場の中は子ども達の元気で一杯でした。

暑さに負けないよう、元気一杯に頑張って行きましょう。

日本拳法 今治拳友会

気を取り直して

8月13日土曜日、二ヶ月ぶりのジーアップ道場の稽古。
冷房完備の鏡張りのエアロビクスルームで、久しぶりにお稽古が再開できると、心弾ませて道場に向かったんですが、到着した建物は真っ暗、お盆休みのようでした。

エンジョイスポーツ ジーアップ(ENJOY SPORTS Z-UP) スイミングスクールもある施設で、
6月11日~8月11日まで施設の都合で使用できないとお聞きしていましたが、
今日の日が使えないとも、使えるとも聞いていませんでした。

どうせなら、13日まで使えないと言って欲しかったですが、場所をお借りしている立場なので、何も言えません。確認ミスです。

「一生の不覚!」道場前に集まったメンバーは、私も含め落胆の表情。

やる気で来たのに、このまま家に帰るのは虚しすぎる。さあ、どうするか?

気を取り直して、今治道場で稽古することに決定、メンバーにメーリングリストの連絡網でその旨を連絡し、今治道場に民族大移動。

今治道場の稽古開始。

ファイル 581-1.jpg
中段の構え、直突き。

ファイル 581-2.jpg
元気な気合いで「えい!」

ファイル 581-3.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 581-4.jpg
稽古の締めは、気合いの十本突き。
今日の号令は、小学校二年生のモモ。
元気な号令で、気持ちよく稽古を終える事ができました。
モモの号令は、花丸です(笑)

来週の土日は、広島県・愛媛県合同練習です。
暑さに負けないよう、元気一杯に頑張って行きましょう。

良いお盆休みになりますように!

日本拳法 今治拳友会

夏休みの夜

8月11日木曜日、サンアビ道場の稽古。
夏休みで広島からお泊まりで今治に遊びにきた小学校二年生のN子の親戚の兄弟が、
元気に稽古に参戦。

少年の部の基本稽古。

ファイル 580-1.jpg
二人一組で基本一本。

ファイル 580-2.jpg
幼稚園組のコタロー指導員、前拳を捌いて胴突き。
今日も元気な気合いで「えい!」

ファイル 580-3.jpg
基本稽古の後は、防具練習。
幼稚園組のななせは、マイグローブデビューに引き続き、おにゅうのフル防具デビュー。
ななせは、今日も気合い十分。

ファイル 580-4.jpg
小学校四年生のK人とY飛の対決。
Y飛の気合いの入った渾身の突き。
上級生組は、迫力のある防具練習を展開。

ファイル 580-5.jpg
小学校低学年組は、和やかに愛を育んでいるように見えます。
広島から今治に遊びに来てくれたお友達は、夏休みの夜、楽しい思い出の夜になったかな。(笑)

追記
愛媛県大会のエントリーの一番乗り、善通寺自衛隊より団体3チーム、個人15人の参加申込を受け付けました。今年も自衛隊の選手は気合いが入っていますね。(笑)

日本拳法 今治拳友会

栄光を讃える

8月6日(土)・7日(日)は、第14回今治市民のまつり「おんまく」
7日は、中京大学拳真会(日本拳法部OB会)があり、名古屋に行ってきました。
昨年に引き続き、中京大学拳真会チームが愛媛県大会に参加して貰います。
十数年ぶりの名古屋上陸、久しぶりに名古屋名物の味噌カツを食べて、まいう~(笑)
昨年に引き続き、中京大学拳真会チームが愛媛県大会に参加して貰います。
諸先輩方、お世話になりました。有難うございました。

さて、8月9日火曜日、今治道場の稽古。

少年の部の基本稽古。

ファイル 579-1.jpg
二人一組で基本一本。

ファイル 579-2.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 579-3.jpg
幼稚園組のななせのマイグローブデビュー。
いつも頑張っているご褒美にお母ちゃんに買って貰った徳大式の赤のマイグローブ。
ななせは、マイネーム入りのマイグローブにご機嫌、今日も元気一杯でした。(笑)

ファイル 579-4.jpg
幼稚園組のコタロー指導員、ななせの前拳を捌いて胴突き。
元気な気合いで「えい!」

日が暮れても、まだ暑さが残る夏の宵。
暑い中、みんな元気一杯に頑張りました。

さて、愛媛県大会の賞状のデザインを決定しました。

ファイル 579-5.jpg
「栄光を讃える」

栄光を讃えられるように、(笑)
暑さに負けないように、県大会に向けて頑張って行きましょう。

日本拳法 今治拳友会

がんばろう!

8月4日木曜日、サンアビ道場の稽古。

少年の部の基本稽古。

ファイル 578-1.jpg
中段の構え、直突き。

ファイル 578-2.jpg
元気な気合いで「えい!」

ファイル 578-3.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

少年の部稽古終了後、全員整列。
全員の名前を読み上げ、出欠をとった後は、先月の皆勤賞のご褒美のお菓子セットの授与。

ファイル 578-4.jpg
「どれにしようかな?」と嬉しそうに悩んでいる幼稚園組のコタロー指導員とななせ。
皆勤賞のご褒美は、小さい子から好きなお菓子を選ぶ事ができます。

二人の手にしているものは?

愛媛県大会のポスターをラミネートした下敷きです。

ファイル 578-5.jpg
下敷きは、マイピクチャーとマイネーム入り。
愛媛県大会のポスターのメインの写真とキャッチフレーズの「がんばろう!日本」を名前に差し替えたものです。

最初は「なにこれは?」という顔をして子ども達はキョトンとしていましたが、子ども達の評判は上々、喜んでくれました。(笑)

先般届いたばかりの日本拳法連盟の会員証と共に渡しました。

暑さに負けないように、元気一杯に「がんばろう!」

追記
8月6日(土)の稽古は、今治市民のまつり「おんまく」がある為お休みします。<(_ _)>

日本拳法 今治拳友会

愛媛県大会参戦表明

8月2日火曜日、今治道場の稽古。
愛媛県は、高気圧に覆われて概ね晴れて、暑い日が続きます。

ファイル 577-1.jpg
まずは準備運動、ストレッチ。
足上げ、前、横、後ろ、ミットに足が届くかな(笑)
幼稚園組のななせと小学校二年生のR香との足上げ対決。

ファイル 577-2.jpg
始礼の前の「全員整列、気を付け~!」
背筋、指先、足先までピシッと、揃えます。
幼稚園組の年中さんのお友達が、体験稽古に参戦。
同じ年中さんのコタロー指導員と年長さんのななせが、お手本になるよう二人の間に挟みます。
お友達は、今まで一番小さかったコタロー指導員よりまだ小さい。
コタロー指導員は、下から二番目に昇格。(笑)
 
さて、少年の部の基本稽古開始。

ファイル 577-3.jpg
平行立ち、波動突き。

ファイル 577-4.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 577-5.jpg
体験稽古に参戦の幼稚園組のお友達に刺激されて、コタロー指導員は気合い入れまくりでした。(笑)
また、遊びに来てね。

稽古前のひととき、幼稚園組のななせがお母ちゃんと一緒に寄ってきて、
恥ずかしそうに、「愛媛県大会に出ます。防具を注文して下さい。」と愛媛県大会参戦表明!

ちゃんと自分で言えたね。
いつも頑張っているななせ、これからも頑張ろうね。

暑さに負けないよう、県大会に向けて元気一杯に頑張って行きましょう。

追記
10月2日(日)愛媛県大会のご案内と共にパンフレットへの協賛広告を募集致します。
大会趣旨にご賛同頂き、何卒ご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

日本拳法 今治拳友会

宮窪夢花火2011

夕方、友人の会社より、社員送迎用バスを借用。
18時には、今治拳友会道場横にバスを横付け。

夏祭りと言えば、浴衣。
子ども達のゆかた!イイネ |ー^)b

来島大橋を渡り、大島の宮窪にやってきました。

ファイル 576-1.jpg
少年部で宮窪夢花火を最初に見に来たのは、やる菌トリオが幼稚園組のとき、
やる菌トリオは、小学校二年生になりました。

ファイル 576-2.jpg
ライトアップされた伯方・大島大橋の瀬戸内海を背景に、
「パイレーツ・オブ・カリビアン」のテーマソングのオープニングで宮窪夢花火開始。
花火とレーザー光線と音楽で華やかに演出します。


宮窪夢花火2011

ビデオ映像では、レーザー光線が撮れていません。<(_ _)>

音楽やレーザー光線を取り入れた「花火ショー」を初めて見たのは、2004年10月、横浜・八景島スカイコンサート。
シンセサイザーの音響、色鮮やかなレーザー光線、歯切れの良いDJのトーク、丸玉屋小勝社長がスポットライトを浴びてボートに乗って登場するど派手なオープニング。
丸玉屋さんは、東京ディズニーシーのショーも手がけている花火屋さんなんですが、あの頃が懐かしい(笑)

宮窪最大のイベント 水軍レース & 宮窪夢花火
村上水軍の小早船を復元しタイムを競う「水軍レース」の第2部として、音楽花火ショー「宮窪夢花火」が能島の夜空を彩ります。
防波堤を映画館のスクリーンに見立てた花火ショー!
音楽と花火のコラボ、感動の20分間。

余談ですが、イベント部会時代に持っていた資格です。

演歌打上従事者手帳、(゜▽゜)\(--;)オイオイ!
元へ、煙火打揚従事者手帳。

ファイル 576-3.jpg
この「煙火打揚従事者手帳」はもっぱら社団法人日本煙火協会会員である煙火業者またはその従業員あるいは作業要員が自らの業務遂行の為に最低限取得が必要な資格です。

行きも帰りもバスの中は、大賑わい。
帰りの来島大橋はライトアップされていて、とても綺麗でした。

みんなでで楽しい宮窪夢花火観覧を無事終了しました。(*^-°)v オッケェ~イ♪

楽しい夏休みになればいいね!

日本拳法 今治拳友会

後援

愛媛県の後援承諾書が、県教育委員会の後援承諾書と共に届きました。

ファイル 575-1.jpg
県知事名で、「申請のありました次の事業について、愛媛県が後援する事を承諾します。」とあります。

県は、初めての後援承諾です。
後援申請を開始した頃、県教育委員会より、一本の電話を頂きました。

「一般の方も参加されているので、県への後援申請もどうですか。」という内容でした。
県教育委員会からも、県窓口にも後援申請について連絡して頂けると言うことで、
継続申請と同じ手続きで、県へ後援依頼の申請を行う事にしました。

「私的な活動から、公的な活動へ。」の一環と「市」的な活動から「全県」的な活動への
ステップアップとして、県教育委員会と県体育協会に新規の後援を頂いたのは、昨年の秋に今治市で開催した県大会。

公的機関は、お役所仕事ってイメージが付きまといがちですが、県教育委員会の私達の活動へのご理解と温かい対応に深く感謝です。有難うございます。

「後援」のメリットとは、
後援を受けた事業のポスター、パンフレット等に掲載する事ができます。
「市教育委員会」の後援があると、市民会館、公民館、図書館等の公共施設にポスターを貼って貰えたりします。市の広報にも掲載して貰えます。

※今治市の広報は、9月15日号に掲載されます。

(行政等)
団体の行う事業への社会的信用が増します。
活動の公共性をアピールできます。

(マスコミ)
告知媒体等に掲載され、広報効果があがる可能性があります。

 愛媛県の文化・スポーツ事業に関する後援申請
■この申請を行うことができる要件は、
(1)主催者が、各種文化団体、各種スポーツ団体、市町村、報道機関等文化・スポーツ事業の活動実績を有する団体であること。
(2)事業が、広く県民を対象として相当の規模で行うものであること。
(3)本県文化・スポーツの振興に寄与すると認められるものであること。
(4)宗教、政治活動を目的とする事業でないこと。
(5)営利を目的とする事業でないこと。
 となっております。
■根拠となる条文等県の文化事業への対応に関する取扱について

■受付窓口 県庁 企画振興部 地域振興局 文化・スポーツ振興課
■添付書類 この申請を行う際には、併せて次の資料が必要です。
(1)収支予算書
(2)事業の企画書
(3)主催団体の規約、役員名簿
(4)主催団体の活動実績がわかるもの

今治CATVの後援承諾書には、具体的な後援方法について記載されています。

ファイル 575-2.jpg
下記の要領にて後援を承諾します。
1.報道についての取り扱い (取材)
2.インフォメーションにての取り扱い (随時)
3.市民情報チャンネル (随時)

ファイル 575-3.jpg
後援に愛媛県と東温市教育委員会を追加しました。
東温市教育委員会以外は、全て後援承諾書が揃いました。

 第6回日本拳法愛媛県選手権大会《個人戦・団体戦》
 中四国交流推進大会

■日時  2011年10月2日(日曜日) 開場8時30分 開会9時45分
■場所  緑の広場(運動公園)総合体育館 アリーナ
     愛媛県今治市菊間町池原1691-1 Tel.0898-54-5730
■主催  愛媛県日本拳法連盟
■主管  日本拳法今治スポーツ少年団    
■後援(予定)
 日本拳法連盟・日本拳法全国少年連盟
・愛媛県・愛媛県教育委員会・今治市教育委員会・東温市教育委員会・(公財)愛媛県体育協会
・愛媛新聞社・今治CATV・南海放送・テレビ愛媛・愛媛朝日テレビ・あいテレビ
 

暑い日々が続きますが、元気いっぱいに頑張って行きましょう。
 

追記
中四国の道場の皆様へ
県大会のご案内を発送しました。
皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。

日本拳法 今治拳友会

元気が一番

7月28日木曜日、サンアビ道場の稽古。
体調が悪く先般の稽古をお休みした小学校四年生のY飛が、元気な「おっす」で登場。
子どもは元気が一番、元気な顔を見せてくれるのが一番嬉しい

さて、少年の部の基本稽古。

ファイル 574-1.jpg
中段の構え、直突き。

ファイル 574-2.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 574-3.jpg
元気印のひまわり娘、小学校五年生のひまり、元気な気合いで「えい!」「面突き一本!」(笑)

ファイル 574-4.jpg
7月最後の稽古を、元気一杯の稽古で終えました。
いよいよ八月、暑さに負けないように、元気一杯に頑張って行きましょう。

追記
7月30日土曜日の稽古は、お休みです。
しまなみ海道を渡って、大島の宮窪夢花火を見に行きます。
バスの準備OK、集合時間にはみんな元気な顔を見せてね。

日本拳法 今治拳友会