記事一覧

四国大会前最後の稽古

5月14日、四国大会に向け今日が最後の稽古の日。

少年の部、
基本稽古の後は防具着装。

対面になって、互いに交替で胴突き、そして胴廻し蹴りのラリー。
最初はぎこちないけど、次第にパチンと心地よい音とリズミカルなラリーに変身。
この稽古は子ども達にとっても概ね好評のようです。(*^_^*)

 ファイル 155-1.jpg
最後は全員参加の紅白戦を行い、大会の雰囲気を疑似体験。

 ファイル 155-2.jpg
まずは、整列して入場行進から…。
先鋒は幼稚園年長のお友達から開始。

 ファイル 155-3.jpg
試合開始時、蹲踞(そんきょ)の姿勢を取り、右拳をポンと地に着いてから構える。
これが日本拳法の礼です。

「蹲踞、礼、一本目始め!」

試合形式の勝負練習では、子ども達は、楽しい稽古から、勝ち負けを争い、厳しい勝負の世界を体感する事になります。

少年の部稽古終了後、全員整列。
大会に参加する子ども達の名前を読み上げ起立。

「四国大会に、愛媛代表として頑張ってきます。皆応援して上げて下さい。」
皆の拍手でエールを送りました。(^_^)v

一般の部。
礼法の確認、試合形式の勝負練習などを行いました。
日本拳法の大会出場が愛媛初の高校生U平に女子高校生K子も頑張っています。

周りに希望の光と勇気を与える自称中年の星ヒロシ。
私との勝負練習では…。
主審は、「趣味はダイエット、特技はリバウンド」をモットーとするM先輩。

頭が揺れて、勝負が決しても、ヒロシは三角目で「まだまだ、」(`m´#)
このオヤジ、ひょっとしてM (-"-;) ??
ヒロシと私との勝負練習は、結局時間無制限本数勝負になってしまいました。( ̄~ ̄;)
「目指せ念願の一勝!」自称中年の星ヒロシも気合いを入れて頑張っています。

四国大会では、日本拳法を思いっきり楽しんでこようと思います。(*^_^*)

四国大会に参加する選手諸君は、愛媛代表として悔いの無いよう精一杯頑張って下さい。
選手諸君の健闘を祈ります。∠( ̄∧ ̄)