calendar

« 2024.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

記事一覧

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―

 ファイル 133-1.jpg
愛、友、そして未来を信じる男達の戦い
レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―

中国の英雄伝「三国志」を舞台に、巨匠ジョン・ウー監督が作り上げたスペクタクル巨編「レッドクリフ」。
昨年11月に公開された前編「レッドクリフ Part I」は、戦いに臨む男たちの壮大なロマンと、それを支える女性たちの深い愛情を描き、日本におけるアジア映画の最高興収記録を樹立。

圧倒的な戦力で各国を攻め立てる曹操軍に対抗し、劉備軍の名軍師・孔明(金城武)と、孫権軍の司令官・周瑜(トニー・レオン)は連合軍を結成。同じく孫権軍の甘興(中村獅童)らと共に戦いに備えるものの、戦力の差は一目瞭然だったが……。

「レッドクリフ Part I」から連なる赤壁の戦いもクライマックスに突入し、いよいよこの戦いに終止符が打たれる。

どんな逆境にもにも負けずに立ち向かっていく勇気。
どんな逆境にも必ず道はある。

どんな逆境にも負けない生き方・考え方がレッドクリフ流。(^^)

見れば勇気と元気の出る映画です。(*^_^*)

ヤッターマン

雲に覆われ、ヒンヤリ冷たい空気に包まれて花冷えが続きます。

ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない。
ヤッター、ヤッター、ヤッターマン

 ファイル 126-1.jpg
映画「ヤッターマン」

放送開始から30年。日本中の子どもたちを夢中にした人気テレビアニメ「ヤッターマン」が「これを映画化するまでは死ねない」と豪語する日本映画界の鬼才、三池崇史監督によってついに実写化された型破りな娯楽大作。
奇跡の石をめぐり、ヤッターマンとドロンボー一味が繰り広げる攻防を独自の世界観で描く。

正義のヒーローにふんするのは、櫻井翔と福田沙紀演じるヤッターマン1号・2号

異色キャストによって再現された宿敵、ドロンボーの一味で、美人リーダーのドロンジョ(深田恭子)とメカ開発担当のボヤッキー(生瀬勝久)、力仕事担当のトンズラー(ケンドーコバヤシ)の3人!

アニメはちょっとヒステリックなドロンジョ様は、映画の中では、可愛い憧れのドロンジョ様。(*^_^*)
ドロンボー一味の絶妙なコンビネーションで、映画の中で良い味を出しています。(^^♪

オリジナル版をさらにパワーアップさせた、迫力の戦闘シーンや変身シーンなども見逃せない。

意外と大人目線のシーンも多く、今の子ども達には教育上よろしくないかもしれないけど、
ヤッターマン世代の子ども達には大喜びで楽しめる映画だと思います。(^^♪

ワルキューレ

春爛漫の土曜日、レイトショーに行ってきました。(^^)

 ファイル 123-1.jpg
映画「ワルキューレ」
ワルキューレ それは、女神の名を冠した「作戦」

「私は総統の為に戦っておりません。私は祖国の為に戦う。」
世界が独裁者に従っていた時、彼は良心に従った。

〔独裁者〕と〔首謀者〕、戦死者を選ぶ女神〈ワルキューレ〉はどちらを選択するのか?

第二次世界大戦時に実際にあったヒトラー暗殺計画を題材に、トム・クルーズが主演を務める戦争サスペンス。ヒトラーの独裁政権に屈する者と世界を変えようとする者、そして両者の裏で陰謀をたくらむ者が、戦争の混乱の中で繰り広げる駆け引きを描く。

結果は、歴史上明らかで、ハッピーエンドでは終わらないのは悲しいですが、
緊張感が伝わり、大きなものに立ち向かい祖国の為に戦う「命がけの愛国者」の姿は共感できます。(*^_^*)

何を大事に思っていたのか、何を守ろうとして戦ったのか、何を守って死んでいったのか。

マダガスカル2

日中は、日差しがたっぷり降り注ぎ、春爛漫!

開演10分前、ドリンク二つと定番のキャラメルコーンを注文。

今治シネマサンシャインには、久しぶりの晴れの日曜日とあって、家族連れの子ども達がたくさん訪れていました。

ボクたちマダマダ帰れない!? あの4頭たちが故郷アフリカを舞台に大冒険!!

2005年に公開され、全世界で大ヒットを記録した「マダガスカル」
日本中のみんなが、あの4頭たちはどうなってしまったの? と思っていたはず。
そんな彼らが活躍する「マダガスカル2」も、アメリカで公開され、またまた記録的な大ヒット! 
「ウォーリー」を抜いて、2008年アニメーション映画全米オープニングNo.1記録樹立!!

動物園を抜け出した4頭のニューヨーカー
たどり着いたアフリカは大ピンチ!
都会育ちの彼らは、大自然を救えるのか。

 ファイル 118-1.jpg
「マダガスカル2」(日本語吹き替え版)

声優:玉木宏、柳沢慎吾、高島礼子、岡田義徳、おぎやはぎ、アンタッチャブル 他

日本語吹替え版は、声優陣も超豪華。
個人的には、チャーミングなカバのグロリアこと高島礼子さん、セクシーでキュートなのが印象的でした。(*^_^*)

踊る~の好き好き♪みんな~も好き好き(^^♪

友情あり、家族愛あり、恋愛あり。
友情や家族愛の大切さ、子どもだけではなく、大人でも楽しめる夢いっぱいの音楽と笑いが満載のストーリー。(*^_^*)

今日は、小6の次女と映画でデート(^^♪、いい一日を過ごしました。(*^_^*)

7つの贈り物

土曜日の夜、レイトショーに行ってきました。

神は7日間で、世界を作った。7秒で僕は、自分の世界を壊した。

 ファイル 114-1.jpg
ウィル・スミス主演 映画「7つの贈り物」
あなたなら、受け取れますか。

自らの過ちで7人の命を奪ってしまい、償いのために死を決意した男は、7人の他人にその身を削るようにして彼らの人生が永遠に変わるような贈り物をしていく。
最後の7番目の女性に出会った時、彼女を愛するようになってしまった彼が、差し出したものは、普通では考えられないものだった。

7秒で彼が何をしたのか?w(^_^)
なるほど、それは私達の普段の生活に溶け込んでいるもので、気を付けないと何気なくしそうな事が原因でした。

今日の教訓。( ̄。 ̄)σ
「注意一秒、怪我一生」

究極の贈り物とは、何かは想像はつくと思います。(@@;;;) はて?

今日の一言。( ̄。 ̄)σ
「究極の愛」

中々意味の重い賛否両論のある観る人に考えさせる映画だと思ぃます。(^^)

フェイクシティある男のルール

土曜日の夜、思い立ったら速攻、レイトショーに行ってきました。

「マトリックス」シリーズ、前作「地球が静止する日」に続いて、キアヌ・リーヴスの主演作。
正義のためなら手段を選ばずに壮絶な戦いに身を投じる刑事を熱演する

 ファイル 106-1.jpg
「フェイクシティある男のルール」
最後に頼れるのは、魂か、弾丸か。

善と悪が交錯するフェイクシティ
この街は罪を犯している。裏切られたと知った時男は一線を越えた…

上映10分前、入場したのは、今治シネマサンシャイン1番館。
1番館から6番館まである中で、1番館は、座席数が97席と少なくスクリーンサイズも小さい劇場。
この1番館で映画を見たのは二回目、前回娘と一緒に見た香港映画「ミラクル7号」を思い出し、期待感がしぼむ。娘は喜んでたけど、映画としては最悪の映画だった。
劇場の広さで映画の善し悪しが決まる訳ではないけれど、座席数の多い劇場だと見る前から、この映画は人気度が高いのかなと期待してしまいます。

今治シネマサンシャイン
No 座席 スクリーンサイス
1 97 5.8×3.0(m)
2 129 8.4×4.2(m)
3 107 6.4×3.3(m)
4 181 9.7×4.8(m)
5 250 9.9×5.2(m)
6 145 9.3×4.9(m)
(参考までに)

あなたにとって究極の選択とは、
最後に頼れるのは、魂か、弾丸か。

今日の一言( ̄。 ̄)σ
「自分を貫いて生き抜いていく。」

それなりに楽しめました。(^^♪

20世紀少年<第2章> 最後の希望

今治市長選と今治市議選投票日。
今日は、彼女と映画を見に来ました。(^_^)

 ファイル 98-1.jpg
「20世紀少年<第2章> 最後の希望」
「ビッグコミックスピリッツ」で約8年間連載された浦沢直樹原作の人気コミックを実写映画化した「20世紀少年」。シリーズ3部作という構成と、邦画では異例の60億円という製作費を投入し、壮大なスケールのストーリーの映像化を実現させもの。

「007/慰めの報酬」を前作「カジノ・ロワイヤル」を予習無しで見てしまった教訓から、まずは「20世紀少年」第1弾を見て予習しないといけませんよね。(^_^;)
テレビ放映あったのに、見損ねた。レンタルビデオに行っても全て貸し出し中。o( _ _ )o
見れないと思うと無性に見たいと思う。困ったもんです。(;-_-;)
とうとう「20世紀少年」のDVD買ってしまいました。(-_-)ゞ゛
しかし、DVDを買ったその日は、家内が今日は見たい番組があるとかで見れなかった。"( ' ' ;)
そんな様々な試練を乗り越え、「20世紀少年」第1弾をやっと見る事ができました。(*^m^*)
そして、今日の日を迎える事ができた。(¬ー¬) フフ

小学校時代に、ケンヂ達が遊びで書いた物語「よげんの書」
時は流れ20世末、何故か過去に遊びで書いた「よげんの書」通りの事件が続く。
何故「よげんの書」通りに事件がおきるのか。(・_・?)

大阪万博やアポロ11号の人類初の月面着陸、忍者ハットリくん、スプーン曲げ、鉄人28号、駄菓子屋さん等も登場し、20世紀を彩る文化や社会的出来事がちりばめられていて、20世紀に生まれ育った世代としては、色々と懐かしい。(^~^;)ゞ

小学生時代の仲間が集まり、子どもの頃夢見た正義の味方となり、レジスタンスとして希望を捨てずに、一致団結して悪の組織と戦っていく様は、涙あり、感動ありで理屈抜きで楽しめる元気の出る映画でした。

帰りに思わず久々にグッズを買ってしまいました。(#^.^#)
「20世紀少年」ともだちマークの旗、ピンバッチセット、クリアホルダーセット。

今日は娘と一緒に映画を見る事ができて楽しく過ごせました。(’-’*) フフ

ベンジャミン・バトン 数奇な人生

今治市長選と今治市議選投票日の前日。
公開初日、レイトショーに行ってきました。

 ファイル 97-1.jpg
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
歳を取るごとに若返り、0歳で生涯を終えた男の物語
上映時間は167分、映画としては長い。( ̄。 ̄)
愛する人との出会いと別れを経験し、人生の喜びや死の悲しみを知りながら、時間を刻んでいく。
後戻りできない人生、人間は前向きに進む事しかできない。
「後どの位の時間が残されているのかなぁ」
「人生とは何ぞや!! 」と深く考えさせられる映画なんだけど、
一人で夜に見るとこの映画は、
リアル過ぎて感動とかでは無く、悲しさよりも寂しさを感じる映画でした。( ̄~ ̄;) ウーン
帰りの車の中は、一人で寂しく帰りました。(;-_-;)

不況の話ばかりの昨今だからこそ、
スカッとするとか元気が出るような映画が個人的にはいいです。σ( ̄ー ̄;;)

今日の一言( ̄。 ̄)σ
「この瞬間を大事に!時間を大切に!前向きに生きろ!」
ということでしょう。

007/慰めの報酬

1月17日今日から大学入試センター試験始まりました。(;^^)σ
今年のセンター試験には、愛媛大学と松山大学など松山市内4つの試験会場であわせて6000人近くが受験する予定とか…。
受験生の皆さん、頑張って下さい。

映画の予告編見るとその映画を見に行きたくなるんだよね。(~_~;)
という事で見たいと思ったらまず実行(`^´ゝ
先行上映見てきました。

 ファイル 84-1.jpg
シリーズ第22作目「007/慰めの報酬」
前作「カジノ・ロワイヤル」の続編。新ボンドダニエル・クレイグの第2回作品。
恋人ベスパーを失ったジェームズ・ボンドが復讐と任務の狭間で苦悩する姿を描く。

前作を見てないからストーリーはよくわかりません(^_^;)
007の主人公ジェームス・ボンドが駆るハイテク機能を搭載した特別装備のボンドカーが無いと寂しいと思うのは私だけでしょうか…。σ(^^;)
主演のダニエル・クレイグ渋いですね。
シリアスなアクション映画で、まあそれなりに…。(^^)

252生存者あり

日本テレビ開局55年記念作品  映画「252生存者あり」
公開から約一ヶ月遅れで、やっと観てきました。(^^)

 ファイル 81-1.jpg
史上最大の巨大台風、日本直撃!
救出できる時間 台風の目の中に入る、わずか18分

「252」とは東京消防庁の通話コードで、「要救助者」というハイパーレスキューの間で使われる「SOS」信号。

災害で閉じ込められた時には、一般的には音又は光をつかって「SOS」
「SOS(…―――…)」は、船舶又は航空機が重大な危険に陥り、救助を求める際に発する無線電信による遭難通信の信号。
「Save Our Ship (我々の船を救え)」、「Save Our Soules (我々の生命を救え)」の頭文字というのは俗説。
世界で最初に「SOS」の信号を発したのは、1912年4月14日に北大西洋で遭難したタイタニック号だというのは有名な話。( ̄。 ̄)σ

思い起こせば2001年の3月24日の「芸予大地震(瀬戸内地震)」発生時、消防団はポケットベルによる非常招集を伝達できなかったし携帯電話も役立たなかった。

大災害時には携帯電話も優れた情報システムも無用の長物と化す(~ヘ~;)
大災害時の連絡手段として、助けや応援を呼ぶ「救助信号」や「命の笛」等究極の連絡手段の日頃の備えは必要かも…。

「252生存者あり」は、2004年に起きた新潟中越地震の土砂崩れ事故での奇跡の救出劇がベース。

巨大台風日本直撃。銀座に巨大な雹が降り、お台場、汐留を高潮が襲う!
お台場のフジテレビ本社が壊れる映像が盛り込まれていたり、新橋も地下が崩壊するほどの被害を受けているのに、汐留にある日本テレビが平然と放送を続けていたり、突っ込みどころも満載なのはご愛嬌。(^◇^;)σ

絶対に生きて還る。絶対に助け出す。

涙が溢れ出てきて!!(’_’、)自分でもビックリ!!(^◇^ ;)メッチャ感動(#^.^#) ニョホ

今日の一言(^ー゜)σ
「絶対に諦めないで頑張る!」