calendar

« 2024.11 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

日本拳法徳島会館大会2

←(日本拳法徳島会館大会1)
 

ファイル 1529-1.jpg
今治拳友会のAKB48の激戦地帯、小学年高学年女子の部。

今治拳友会の合い言葉は、「先に取りに行け!」「取られたら、取り返せ!」「最後まで諦めるな!」
みんな、精神的にも、成長してくれたな、強くなったなと思います。

ファイル 1529-2.jpg
決勝戦は、今治拳友会同士の同門対決。
あーちゃんことあかねの今治拳友会少年部主将としての意地!気迫!貫禄勝ち!
のんも、よう頑張ったよ。

▽小学年高学年女子の部
(優勝) 佐伯 朱音
(準優勝) 高橋 典子

ファイル 1529-3.jpg
三位決定戦も、今治拳友会同士の同門対決。
「小さな身体で大きな闘志!」のモモ vs 「気合い十分!燃える闘魂!」女番長こと そら

▽小学年高学年女子の部
(三位) 古川 そら
(ベスト4) 田村 百萌

賞状は貰えなかったけど、頑張ったよモモ!

ファイル 1529-4.jpg
中学生の部は、今治拳友会で、ワンツー!
▽中学生男子の部
(優勝) 玉置 剛 (中2)
(準優勝) 門田 佳大 (中1)

ファイル 1529-5.jpg
自分の試合が終わったら、お終いじゃないよ。
今治拳友会の選手が試合する時は、みんなで応援しました。
 

(日本拳法徳島会館大会3)→
 

日本拳法 今治拳友会

日本拳法徳島会館大会1

3月8日日曜日。
朝6時に今治を出発、酢橘の里、徳島へレッツゴー!

方上拳法クラブ、拳風會、志道館、悠心会が、一つになって、2014年の三月に、徳島県日本拳法会を発足、後に日本拳法徳島会館に名称変更、同年11月24日(日)徳島会館発足記念大会が開催されました。
徳島会館発足以来、二回目の大会、2015日本拳法徳島会館春季大会。
参加道場は、拳心館広島支部、岡山瀬戸内道場、岡山総社道場、香川拳法クラブ、今治拳友会。

ファイル 1528-1.jpg
開会式前の準備運動、ウォームアップ。

ファイル 1528-2.jpg
▽小学2年男子の部
(優勝) 田村 虎太郎

ファイル 1528-3.jpg
こうたとコタローとの合い言葉は、「決勝で会おうぜ!」願い叶わず。負けて強くなる。

ファイル 1528-4.jpg
▽小学年低学年女子の部
(優勝) 松田 愛莉

ファイル 1528-5.jpg
一本先に取られても、取り返す。二本とって逆転勝ち。

▽小学年中学年女子の部
(優勝) 井出 七星
 

(日本拳法徳島会館大会2)→
 

日本拳法 今治拳友会

初めての日本拳法、二回目の日本拳法。

3月5日木曜日、今治西道場。

やりたい、やってみたい。やってみたら、面白い、楽しい。またやってみたい。
一週間の時を経て、帰ってきた見学体験組の小学校二年生男の子。

二回目の日本拳法。
Do Nippon Kempo for the the second time.

はじめだしたら、やめられないとまらない、日本拳法?(笑)

ファイル 1527-1.jpg
日本拳法の魔力、お兄ちゃんのやる気に引き寄せられて?
一緒にやってきたのは、幼稚園組の妹、友達の小学校一年生の男の子とその妹。

ファイル 1527-2.jpg
試合形式の勝負練習も一緒にしました。

初めての日本拳法、
Do Nippon Kempo for the first time.

緊張?ドキドキ?わくわく?(笑)

ファイル 1527-3.jpg
少年部稽古終了の締めは、少年部主将の小学校六年生のあーちゃんことあかねの号令で、見学体験組の子ども達も一緒に気合いの十本突き。

大きな声を出したら気持ちいいでしょう。(笑)

ファイル 1527-4.jpg
月初めと言えば、皆勤賞のご褒美。
どれにしようかな?真剣に悩む子ども達。(笑)

ファイル 1527-5.jpg
今週末の今年初めての大会に参戦する子ども達の健闘を祈って、気合いの円陣。

「今治拳友会!ファイトー!」
 

(今後の予定)
●3月7日(土)
大会前日の為、練習はお休みします。

●3月8日(日)10:00~ 
日本拳法徳島会館春季大会
場所:松茂町第2体育館
 

日本拳法 今治拳友会

雛祭り、耳の日

3月3日火曜日、今治西道場。
3月3日は、雛祭り、耳の日。

ファイル 1526-1.jpg
少年部稽古終了の締めは、気合いの十本突き。

ファイル 1526-2.jpg
今週末3月8日(日)今年初めての大会は、現学年の最後の大会、徳島会館大会があります。
大会まで残された練習は、後一回。
体調管理に気をつけて、気合いを入れて大会に向けて頑張って行きましょう。

(今後の予定)
●3月7日(土)
大会前日の為、練習はお休みします。

●3月8日(日)10:00~ 
日本拳法徳島会館春季大会
場所:松茂町第2体育館
 

日本拳法 今治拳友会

強化練習(3月-1)

3月1日(日曜日)雨後曇り。
玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場。
3月1日は、県立高校の卒業式の日です。
一週間後の今年初めての大会、徳島会館大会へ向けての強化練習です。

ファイル 1525-1.jpg
始める前に、円陣を組んで気合い、何事も気合いが大事です。

ファイル 1525-2.jpg
「礼!」とわとめいも「礼!」(笑)

ファイル 1525-3.jpg
強化練習終了後、特別昇級審査を行いました。
定期昇級審査に、受験出来なかった者に、受験の機会を与えるものです。

強化練習終了後は、終礼をして解散。
会場は、いつも一時間程、余裕をみて借りています。

居残り組の練習が始まります。

ファイル 1525-4.jpg
めいに「礼!」

ファイル 1525-5.jpg
今日も「頑張ったよ!」

強化練習に参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

日本拳法 今治拳友会

「ご卒業、おめでとう!」

2月28日土曜日、今治西道場。
2月も今日で最後、2月の最終日。いよいよ明日から3月に突入。
3月1日と言えば、愛媛県の県立高校の卒業式の日です。

ファイル 1524-1.jpg
次女の高校卒業式前夜、サタディナイト・ニッポンケンポウ!

「ご卒業、おめでとう!」

ファイル 1524-2.jpg
めいもお祝いしています?(笑)
 

日本拳法 今治拳友会

ベストキッド!日本拳法キッド!

2月26日木曜日、今治西道場。
小学校二年生の男の子が、見学体験に一名参戦。

やりたい、やってみたいと思ったきっかけは、
映画『「ベストキッド」を見て、

ファイル 1523-1.jpg
「日本拳法」のテレビ番組を見て。

ファイル 1523-2.jpg
パンチ!

ファイル 1523-3.jpg
キック!

パンチ、パンチ、パンチ~!、キック、キック、キック~!
こんなのやりたい、やってみたい、できるようになりたい。
そう思って、辿り着いたのが、日本拳法道場の今治拳友会。

ファイル 1523-4.jpg
はじめての日本拳法。

ファイル 1523-5.jpg
少年部稽古終了の締めは、気合いの十本突き。

初めての日本拳法、今日の感想は?と言うと、

「面白かった!」「楽しかった!」だそうです。やっぱり。(笑)

目指せ!「ベストキッド!日本拳法キッド!」

また、いらっしゃい。
 

日本拳法 今治拳友会

日本拳法キャラクター

日本拳法という武道を世界のみんなに知ってほしい。

日本拳法LINEスタンプ登場!

ファイル 1522-1.png
クーネル
日本拳法キャラクター
¥100

ファイル 1522-2.png
日本拳法という武道を世界のみんなに知ってほしい。

動作環境 | iOS、Android用LINE3.1.1、NOKIA Asha用LINE1.7.20、BlackBerry用LINE1.10、Windows Phone用LINE2.7以上、FireFox用LINE1.1.4以上

日本拳法キャラクター - LINE クリエイターズスタンプ
 

日本拳法 今治拳友会

「さあ、やるか。」

2月24日火曜日、今治西道場。
次女の大学入試前夜、高三生はもう入試本番真っ只中。

ファイル 1521-1.jpg
オヤジは、ニッポンケンポウ。(笑)

ファイル 1521-2.jpg
「さあ、やるか。」

ファイル 1521-3.jpg
「一突き入魂!」「一蹴り入魂!」

ファイル 1521-4.jpg
気合い入れて行こうぜ!

ファイル 1521-5.jpg
3月8日(日)は、今年初めての大会、徳島会館大会があります。
モチベーションを上げて、大会に向けて頑張って行きましょう。
 
(今後の予定)
■3月1日(日) 14:00~16:30 (13:00~18:00予約)
愛媛県連盟強化練習
玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場
 

日本拳法 今治拳友会

逮捕術

 日本拳法は、警察の逮捕術や自衛隊の徒手格闘のベースとなった総合格闘技で、警察や自衛隊の訓練に取り入れられている競技武道です。

 「突き」「蹴り」「逆(さか)」「投げ」「締め」「固め」「警棒」「警杖」「施錠」など総合格闘技的な要素を持つが、あくまでも「相手を逮捕するための技術」であり、格闘技や軍隊格闘術のように抵抗出来なくなるまで打ち倒すことが目的ではありません。犯人に過剰なダメージを与え殺傷すれば事件の捜査や裁判に支障をきたし、人権上の問題も生じるため、打撃は逮捕に必要な最低限となるように指導されています。

ファイル 1520-1.jpg
【写真】逮捕術大会で素早く技を繰り出す出場選手
 

県警逮捕術大会・愛媛新聞

240人が技と気力競う 県警逮捕術大会 | 愛媛新聞ONLINE 2014年02月07日(金)

 容疑者の身柄確保の技術など日ごろの鍛錬の成果を競う県警の逮捕術大会が7日、愛媛県松山市市坪西町の県武道館であり、県内各署や県警本部の約240人が熱戦を繰り広げた。
 開会式で杉内由美子警務部長が「打撃を最小限にとどめて制圧する逮捕術は職務遂行に必要不可欠。現場執行力の向上を図ってほしい」と激励し、西条署の稲田桂之巡査部長(32)が「鍛えた技と気力を発揮し、正々堂々戦う」と宣誓。松山東署員が武器を持った男2人を制圧する模範演技を披露した。
 試合は実戦を想定し徒手対短刀、警棒対短刀などの異種目戦も行われ、有効打が決まると同僚らから拍手と声援が送られた。
 

日本拳法 今治拳友会