calendar

« 2024.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

記事一覧

愛媛県連盟強化練習一日目

2月25日木曜日、今治西道場。
愛媛県連盟強化練習一日目。
今治拳友会の大阪支部長が、今日この日のために愛媛に帰ってきました。

ファイル 714-1.jpg
本日の指導員は、小学校二年生のモモ。

安全な防具を着装することにより、突き・蹴り・投げ・逆捕りのすべての実戦練習が可能となり、格闘技の神髄を追求したのが日本拳法です。
小学生・中学生までは、面無し防具試合で行います。投げ・逆捕りはありません。

ファイル 714-2.jpg
手前は幼稚園組のコタロー指導員とななせ。
元気な気合いで「えい!」
少年部の面突きは、寸止めで「一本!」

ファイル 714-3.jpg
一般部は別メニューで、大阪支部長の指導の元、自衛隊の戦闘訓練のメニューを体験中。
竹刀は、銃の代わり(笑)

ファイル 714-4.jpg
一般部の防具練習。

ファイル 714-5.jpg
終礼は、小学校二年生のモモ。
「これで、練習を終わります。押忍!」

愛媛県連盟強化練習一日目は終了しました。

本日は、愛媛県連盟強化練習二日目です。
ブログを書いてるどころじゃない、練習に行く準備をしなくっちゃ(笑)

今日も気合い入れて頑張って行きましょう。押忍! 

日本拳法 今治拳友会

ドキドキ、わくわく、NHK松山 「いよ×イチ」生中継決定

2月23日木曜日、今治西道場。

前日にNHK松山放送局より、今治拳友会の取材の申込を頂きました。
返事は、「もちろんOK~~」

今日はその翌日、NHK松山放送局より、取材の打ち合わせを兼ねて、キャスターの岡崎さんが今治西道場にいらっしゃいました。

今治で巷で人気の日本拳法。今、日本拳法が「なうい!」
日本拳法の人気は、今治だけではなく、全県的な人気に膨らんで行くんでしょうか。(笑)

ファイル 713-1.jpg
本日の指導員は、少年部主将の中学校一年生のかつきと小学校四年生のかんと。

ファイル 713-2.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 713-3.jpg
試合形式の勝負練習。

ファイル 713-4.jpg
まずは、幼稚園組のななせとコタロー指導員の対決。
みんな、気合いが入っていましたね。(笑)

ファイル 713-5.jpg
防具を着装しているから、思いっきりやれるのが日本拳法の醍醐味であり、魅力。
キャスターの岡崎さんに、日本拳法の防具を着装して、日本拳法を体験して頂いたりもしました。
岡崎さんは、とても気さくで、好感度抜群の方でした。

今治拳友会が、NHK松山放送局 「いよ×イチ」で生中継されることが決定しました。
どんな、生中継になるんでしょうか??
生中継は、何が起きるか解らないし、ドキドキ、わくわくです。(笑)

放送予定は、下記の通りです。
が、問題は場所の確保です。
今治拳友会の主活動拠点は、今治西中学校の格技場、放送日は平日で部活動等学校活動中。
本日事前に今治西中学校の教頭先生に、取材のご協力のお願いに行きました。
今後、放送に向けて打ち合わせをしていきます。
 
NHK松山放送局 「いよ×イチ」
「愛媛のできごと、話題、イチバン、わかりやすく」
毎週月~金<総合>午後6:10~7:00
キャスター 岡崎 咲奈さん
放送日3月1日(木) 今治市立西中学校 格技場
16時30分~リハーサル
18時10分 放送開始
18時30分頃 6~7分生中継 
 

日本拳法 今治拳友会

今日も

2月21日火曜日、今治西道場。

ファイル 712-1.jpg
基本稽古、手前は、小学校一年生組のさくらともえこ。

ファイル 712-2.jpg
手前は、小学校二年生組のそらとモモ。
先般の参観日では、学校でも頑張っている姿を見せて貰いました。

ファイル 712-3.jpg
移動稽古。

ファイル 712-4.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 712-5.jpg
少年部稽古終了後の終礼。

この後は、一般部の稽古です。
まだ練習をやりたい子ども達は、この後も引き続き練習に参加します。

一般部の稽古では、今日も頭から湯気が一杯出るくらいいい汗かけました。(笑)
ポッーー (*^。^*)~~~~ (゜_゜ )湯気が!?

寒さに負けないように、元気一杯に頑張って行きましょう。
 

日本拳法 今治拳友会

ばり男隊長 in 愛媛マラソン

2012年2月5日、天気は快晴。
今治拳友会走り隊より、ばり男隊長が第50回愛媛マラソンに参戦。
愛媛マラソンは、参加者7,828名、愛媛県で唯一の日本陸連公認のマラソン大会です。

ばり男隊長は、今日この日のためにトレーニングを積み重ねてきました。

ファイル 711-1.jpg
ゴールで四股立ちで気合いの十本突きをする予定でしたが…。
見たかったな、ゴールでの気合いの十本突き。(笑)

ファイル 711-2.jpg
ばり男隊長が、高橋尚子選手と手を繋いで感動のゴール。

ばり男隊長、お疲れさまでした。
ばり男隊長、感動を有り難う。


ばり男隊長 in 愛媛マラソン
 

日本拳法 今治拳友会

がんばったよ!

2月20日月曜日、天気は快晴。
小学校二年生のモモが日本拳法の形を参観日で演武する日でした。
モモに、参観日に形を見に来て欲しいと言われて、やってきた小学校の参観日。

ファイル 710-1.jpg
今治拳友会の「AKB48」です。

ここの小学校に在籍する今治拳友会の子ども達は、
小学校一年生一名、二年生四名、三年生一名、四年生四名、合計10名。

子ども達は、私を見つけると、笑顔で手を振って迎えてくれました。(笑)

ここは、二年生組、ごうきとそらの教室。

ファイル 710-2.jpg
そらのけんばんの演奏。
「上手に弾けたね!頑張ったね!」

ここは、二年生組モモの教室、隣はあいこの教室。

ファイル 710-3.jpg
いよいよ、モモの順番がやってきました。緊張の瞬間。


がんばったよ! by 今治拳友会

緊張しただろうけど、
「上手にできたね!頑張ったね!」

限られた時間の中で、迷路のような学校の中で、全部が全部見れませんでしたが、
いつも拳法で頑張っている子ども達、学校でも頑張っている姿を見ることができました。

「学校も拳法も頑張ろう!」
 

日本拳法 今治拳友会

「おしり歩き」競争

2月18日土曜日、今治市営中央体育館。

ファイル 709-1.jpg
モモを先頭に基本稽古開始。

ファイル 709-2.jpg
元気な気合いで「えい!」

ファイル 709-3.jpg
土曜日クラスのありさとしょうたは、風邪でお休みでした。
風邪引きさんは、早く風邪を治して元気復活して下さいね。

ファイル 709-4.jpg
「おしり歩き」競争。
はいはい赤ちゃんもレースに参加。
一番上手だったのは、五歳児のコタロー指導員。
一番赤ちゃんに近いってことかな(笑)

ファイル 709-5.jpg
稽古の締めは、空乱。

今日は寒いと思ったら、外は雪が降っていました。寒いはずです。(笑)
寒さに負けないように元気一杯に頑張って行きましょう。
 

日本拳法 今治拳友会

綱引き

2月16日木曜日、今治西道場。

ファイル 708-1.jpg
基本稽古。

ファイル 708-2.jpg
基本稽古の後は、防具練習。
「お互いに礼!」

ファイル 708-3.jpg
気合いが入っていなかったら、お仕置きパッチンで、お仕置きをしようと待ち構えているんですが、
中々お仕置きをさせて貰えません。

ファイル 708-4.jpg
そこで、考えたのが、突き、蹴りの「綱引き」ゲーム。
胴を交代で突いて、突かれて、胴を蹴って、蹴られて、下がったら負け。
負けた罰ゲームは、お仕置きパッチンでお尻を叩かれるというもの。

第一ラウンドで、負けた子ども達のお尻をパッチン。
リベンジの第二ラウンドは、引き分けでした。

みんな必死でした。このゲームは盛り上がりました。(笑)

ファイル 708-5.jpg
小学校二年生のモモの参観日は来週の月曜日。
参観日に日本拳法の形の演武をする事になっていますが、終礼の前にみんなの前で予行演習をしました。
みんなが見ている前で、緊張しただろうけど、よく頑張りました。
参観日も「頑張れ!モモ!」

寒さに負けないように、頑張って行きましょう。
 

日本拳法 今治拳友会

「はぐはぐ!」

2月14日火曜日、今治西道場。

ファイル 707-1.jpg
防具練習。

ファイル 707-2.jpg
「負けやせんよ!」
愛媛今治(いまばり)市で生まれたゆるきゃら、バリィさん。

ファイル 707-3.jpg
幼稚園組のコタロー指導員のお相手は、高校一年生のT蔵。
昇級審査に合格してから白帯でしたが、今日から色帯デビュー。
コタロー指導員、「俺も負けないぞ!」と如く元気な気合いで「えい!」

ファイル 707-4.jpg
風邪やインフルエンザの流行も、少しは落ち着いて来たんでしょうか。
防具練習では、子ども達の元気が爆発!(笑)

ファイル 707-5.jpg
2月14日は、バレンタインデーの日。
今治拳友会少年部は、女の子も頑張っていますが、
少年部稽古終了後、女の子から一杯チョコを頂きました。(//∇//)
 
チョコのお返しは、ギュッと抱きしめて、高い高いの「はぐはぐ!」(笑)
「有り難う~~。」

少年部稽古終了後、一般部の稽古。
子ども達の元気に負けないように、一般部の稽古も熱気ムンムンでした。
防具練習終了後、面を外したら、T蔵が何とも言えないような顔をして私を見ています。

何かと思ったら、私の頭から湯気が一杯出ていたそうです。(笑)
ポッーー (*^。^*)~~~~ (゜_゜ )湯気が!?

寒さに負けないように、元気一杯に頑張って行きましょう。
 

追記
次女の第一志望校の公立高校の推薦入試の結果が出ました。
「サクラ咲く」
娘よ!おめでとう!
親として、ホッと一息。(*^_^*)
 

日本拳法 今治拳友会

おしり歩き

2月11日土曜日建国記念の日、今治市営中央体育館。

ファイル 706-1.jpg
今日の稽古を仕切るのは、小学校二年生のモモ。

ファイル 706-2.jpg
モモを先頭に基本稽古開始。

ファイル 706-3.jpg
幼稚園組のコタロー指導員は、インフルエンザでお休みでしたが、今日から稽古に元気復活参戦。

ファイル 706-4.jpg
小休止の一コマ。
はいはい赤ちゃんのおしり歩き。
まるで、クレヨンしんちゃんの「ケツだけ歩き」元へ、「おしり歩き」の実写版を見ているようです。(笑)

「おしり歩き」は、腰を前後に動かしながら、おしりで歩くように前に進む。
小学校二年生のそらとモモは、「おしり歩き」の練習中。(笑)

ファイル 706-5.jpg
稽古の締めは、空乱。

寒さに負けないように元気一杯に頑張って行きましょう。
 

日本拳法 今治拳友会

第一関門突破

2月9日木曜日、今治西道場。

ファイル 705-1.jpg
基本稽古。
風邪やインフルエンザの流行と共に、マスク姿が増えて来ました。

ファイル 705-2.jpg
基本稽古の後は、防具練習。幼稚園組、小学校低学年組。

ファイル 705-3.jpg
こちらは、上級生組。

ファイル 705-4.jpg
少年部稽古終了後は、全員整列、出欠を読み上げた後は、先月の皆勤賞のご褒美のお菓子セットの授与。
お菓子の塔を目の前に、どれにしようか真剣に悩む子ども達。

ファイル 705-5.jpg
一般部の稽古に参加する組は、防具を着装したままで終礼をします。
小学校三年生のあかね。ゲットしたお菓子を手にして「はいポーズ」。(笑)

寒さに負けないように、元気一杯に頑張って行きましょう。
 

追記
次女の志望校の公立高校の推薦入試の日でした。
風邪やインフルエンザが流行る寒さの中、 体調万全で受験できるかどうか、受験日まで親としては気が気じゃありませんでした。
受験できたのでちょっとひと息、取り敢えず第一関門突破というところでしょうか。(笑)
70名受験して、受かるのは30名程らしいです。
さて結果は如何に?吉報を待ちます。
 

日本拳法 今治拳友会