calendar

« 2024.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

記事一覧

蝶々結び

6月16日(木曜日)サンアビ道場。

最近ジョギングに凝っているばり男君、拳法衣を着て登場!拳法衣デビュー!
なんか違うと思いきや、帯が蝶々結び。!Σ( ̄ロ ̄lll)

娘の拳法衣姿は、いつも見てるはずなのに、(- .-)ヾ ポリポリ

まあいっか~。愛らしくていい(笑)

ファイル 544-1.jpg
参考迄に、蝶々結び(ちょうちょむすび)とは、紐の端と端をつなげる結び方のひとつ。花結びともいうます。

それはさておき、少年の部基本稽古開始。

ファイル 544-2.jpg
平行立ち、直突き。

ファイル 544-3.jpg
中段の構え。
ばり男君の拳法衣姿、格好いい。決まっています。(笑)

ファイル 544-4.jpg
幼稚園組のななせ、元気な気合いで「えい!」

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 544-5.jpg
防具を着装して攻めと受けの攻防、基本一本。乱取り稽古。

外は雨で涼しかったのに、中はみんなの熱気でむんむん汗で拳法衣がビショビショになりました。

追記
社会人大会の前日6月18日(土曜日)サンアビ道場の稽古は通常通り行います。
翌日は社会人大会なので軽く早めに切り上げます。
体調管理、怪我などに気をつけてがんばって行きましょう。

日本拳法 今治拳友会

気合い入れて頼むぞ!

6月14日火曜日、今治道場。
私が出張の為不在、自主練習にしました。

K騎、気合い入れて頼むぞ!
って事で、本日の稽古の指導は、中学一年生の少年部主将のK騎。

ファイル 543-1.jpg
少年の部の基本稽古開始。

ファイル 543-2.jpg
平行立ち、直突き。

ファイル 543-3.jpg
幼稚園組コタロー指導員とK騎指導員の対決。

ファイル 543-4.jpg

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 543-5.jpg
みんなよく頑張りましたね。

保護者の皆様、お疲れさまでした。
みんなサポート有難う。

6月19日(日)は、第42回全日本拳法社会入個人選手権大会です。
一般のメンバーの皆さん、体調管理、怪我などに気をつけて頑張って行きましょう。

日本拳法 今治拳友会

また遊びに来てね!

6月11日(土曜日)サンアビ道場。
6月11日~8月11日まで、(土)の練習は[ジーアップ道場]から[サンアビ道場]に変更。
施設の都合より、練習場所、時間が変更になります。<(_ _)>

エンジョイスポーツ ジーアップのヒップホップダンス教室の今治おんまくに向けての踊りの練習が入るからです。
夏と言えば、夏祭り、祭りと言えば浴衣、そして浴衣と言えば踊り。
夏はもうすぐですね。

ファイル 541-1.jpg
土曜日の稽古は、基本中心でいきます。

ファイル 541-2.jpg
小学校三年生の女の子と幼稚園組年長の男の子が元気に体験稽古に参戦。
父ちゃん決まってる(笑)

ファイル 541-3.jpg
基本稽古の後の小休止タイム。
こちらは、子ども達を応援するお母ちゃんずの応援団席です。(笑)

ファイル 541-4.jpg
基本稽古、形稽古の後は、みんなで「タッチタッチゲーム」
中段の構えから、相手の肩か膝にタッチ、
触られた人は、罰ゲームで教室内を一周走ります。
盛り上がりましたね(笑)

ファイル 541-5.jpg
空乱稽古、稽古の締めは基礎体力トレーニングで締めました。

外は雨、中は熱気ムンムン、汗だくになりましたが、いい汗かけたいい稽古になりました。

また遊びに来てね!

日本拳法 今治拳友会

優しい年下の先輩

6月9日(木曜日)サンアビ道場の稽古。

ファイル 540-1.jpg
幼稚園組のななせ、拳法衣デビュー。格好いい~~。

先般の昇級審査で見事昇級したななせ。
頑張ったご褒美にお母ちゃんから拳法衣を買って貰えることになりました。
今日は、R香の拳法衣を試着してサイズの確認。

ご機嫌のななせ。(笑)

ファイル 540-2.jpg
基本稽古の後は、防具練習。
まずは、基本一本で攻めと受けの攻防、昇級審査のお復習いです。

ファイル 540-3.jpg
ななせは幼稚園組の年長さん、コタロー指導員は年中さん。
年下でも、日本拳法では先輩のコタロー指導員。
優しい年下の先輩だね~~。(笑)

ファイル 540-4.jpg
稽古に締めは、基礎体力トレーニング。

ファイル 540-5.jpg
幼稚園組のななせとコタロー指導員のペア。
優しく見守るコタロー指導員。(笑)

元気一杯に頑張って行きましょう。

日本拳法 今治拳友会

気持ち新たに

6月7日(火曜日)今治道場。
昇級審査が終わったからと言って、ほっとしている暇はありません。(笑)

さあ、お稽古開始!

ファイル 539-1.jpg
平行立ち、波動突き。

ファイル 539-2.jpg
昇級を果たし、今日から帯の色が変わった。

ファイル 539-3.jpg
基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 539-4.jpg
防具練習では、子ども達の元気が爆発!(笑)

少年の部の稽古終了後、昇級審査で合格した子ども達に級認定証を授与しました。

ファイル 539-5.jpg
小学校二年生組、天夢にとっては、初めての級認定証。
喜びのこの笑顔!(笑)
みんな昇級おめでとう。

気持ち新たに頑張って行きましょう。

日本拳法 今治拳友会

昇級審査前日

6月4日(土曜日)天気は快晴、心も快晴なり!

ファイル 535-1.jpg
今治ゆるキャラバリィさん。

バリィさんという名前は、今治市の「バリ」をもじって命名されました。
頭の王冠は来島海峡大橋をイメージしたもの。
腹巻は今治市名産のタオル地を使用し、日本一を誇る造船業をイメージする船の形をした財布を持っています。

第41回愛媛ブロック会員大会 今治大会愛媛の魅力 ~はっけんぼくのまち~ 

ファイル 535-2.jpg
ハッスル餅まき大会は、餅だけでなくお菓子もたくさんまかれました。

金魚すくい・型抜きなどのミニ縁日、
初夏の日差しと言っても差し支えないような太陽の下でイベントを楽しみました。

ジーアップ道場。

ファイル 535-3.jpg
小学校二年生のモモと幼稚園組のコタロー指導員は、来るなり自主練習を開始。

ファイル 535-4.jpg
上級生組も。

ファイル 535-5.jpg
昇級審査前日、それに向けての最後の稽古。
コタロー指導員は、今日も気合いを入れまくりでした。(笑)

昇級審査前日は、最高のコンディションで本番を迎えるように過ごすことが大切です。
問題は当日、本番で最高の力を発揮できますように!

「諸君の健闘を祈ります。」

追記
ジーアップ道場は6月11日~8月11日まで、施設の都合より、練習はお休みです。<(_ _)>
(今治おんまくに向けてのENJOY SPORTS Z-UPのヒップホップの練習が入ります。)
場所を探して土曜日の稽古は継続する予定です。
場所を決定次第連絡致します。

日本拳法 今治拳友会

コタロー指導員の逆襲リベンジなるか!

6月2日(木曜日)サンアビ道場の稽古。

ファイル 534-1.jpg
平行立ち、波動突き。

ファイル 534-2.jpg
横突き蹴り。

ファイル 534-3.jpg
基本稽古の後は、クラス分けで昇級審査に向けての練習。


気合い Kiai by 今治拳友会

ファイル 534-4.jpg
元気な気合いで「えい~~~!」メチャ気合い!(笑)

コタロー指導員は、幼稚園組年中さん。
コタロー指導員が日本拳法を始めたのは二歳の頃。
昇級審査は、四回受験して結果は二勝二敗、現在仮九級。

前回の昇級審査は不合格。

「コタロー指導員の逆襲リベンジなるか!」(笑)

ファイル 534-5.jpg
稽古の締めは、全員で昇級審査受験課題の形の演舞。

昇級審査の日が近づいてきました。

昇級審査は、出来たら通す、出来なきゃ落とす。
「みんな気合いを入れて、かかってこい!」

日本拳法 今治拳友会

「目指す目標は違えれど、志は同じ!」

5月31日(火曜日)今治道場の稽古。
今治道場の校区の日高小学校は、台風第2号の接近により順延、今日は運動会でした。
日高小学校の子ども達も運動会での疲れも見せず、元気に稽古に参戦。

ファイル 531-1.jpg
全員整列正座、姿勢を正して「黙想~~!」

基本稽古の後は、クラス分けで昇級審査に向けての練習。

ファイル 531-2.jpg
小学校二年生のやる菌トリオ。

ファイル 531-3.jpg
上級生組。

ファイル 531-4.jpg
幼稚園組、小学校低学年、昇級審査デビュー組。
「えい!」「やぁー!」 「おっ、決まった!」(笑)

ファイル 531-5.jpg
少年の部稽古終了後は、一般の部。

ある人は、ダイエットを目指して!ある人は、昇級審査に向けて!ある人は、社会人大会に向けて!
「目指す目標は違えれど、志は同じ!」

熱気ムンムンいい汗を一杯かけたいい稽古になりました。

今日は、国府道場主催の7月24日(日)日本拳法桜花杯大会の申込締め切り日でした。
桜花杯大会は昨年初参加、試合形式はリーグ戦方式で勝っても負けても2試合~3試合あり、試合経験を積むことができるのが魅力。大会終了後の交流練習にも参加しみんな盛り上がりました。

大会終了後は、国府道場と交流練習に参加させて頂きたいと思います。
国府道場の皆様、御世話になります。今回もどうぞよろしくお願いします。

目標に向かって気合いを入れて頑張って行きましょう。

日本拳法 今治拳友会

秘伝技 「笑い受け!」

5月28日(土曜日)ジーアップ道場。
四国地方は、台風第2号の接近により、雨。
今治道場の校区の日高小学校の運動会前日。(中止翌日以降順延になりました。)

ファイル 529-1.jpg
平行立ち、波動突き。

ファイル 529-2.jpg
中段の構え、直突き。
右の肩が左の肩を追い越すように、撃つべし!

ファイル 529-3.jpg
やる菌トリオの小学生二年生のR香とモモ。

ファイル 529-4.gif
小学生四年生組「えい!」「やぁー!」
K人の笑顔に、笑顔で返すY飛。

これぞ、日本拳法の秘伝技 「笑い受け!」 

なぞはありませんが、「K人、余裕あるのか?」(笑)

ファイル 529-5.jpg
シャツを脱ぎ捨て気合いを入れるコタロー指導員。

「気合じゃ~~~~。」

一般部、入会前から日本拳法の防具一式を揃えたNちゃん。
Nちゃんの入会申込書を正式受理。

Nちゃんの「おいで!」コールで、見学者一名、
見学早々、「入会宣言!」
今治で巷で人気の日本拳法。今、日本拳法が「なうい!」

「ようこそ、日本拳法ワールドへ!」

みんなの熱気で汗だくだく、一杯気持ちの良い汗をかけました。

(注)GIFアニメは携帯に対応していません。<(_ _)>

日本拳法 今治拳友会

「ヘルプ!」

5月26日(木曜日)サンアビ道場の稽古。
今日なんかいつもと違う。

マット無し。昇級審査が終わるまで、子ども達が楽しみにしている防具練習はお預けです。(笑)

ファイル 528-1.jpg
昇級審査を意識しての基本稽古の後は、昇級審査受験課題の形の稽古。

黒帯の指導者は私一人。
いつもは幼稚園組から、小中学生、高校生、一般までごちゃまぜの稽古。
愛媛県連盟の昇級審査基準の改定、学年、受験級の相違もあって、一人じゃ首が回らなくなってきました。

で、闘(とう)ちゃんず、母ちゃんずに、「ヘルプ!」

闘(とう)ちゃんずも母ちゃんずも総動員体制で、昇級審査に向けての特訓。
今治拳友会始まって以来の初めてのクラス分けです。

ファイル 528-2.jpg
幼稚園組、小学校低学年チーム。
子ども達は真剣です。

ファイル 528-3.jpg
みんなの真剣に取り組み姿に影響されて、
大会に出ない、昇級審査を受けない組だった幼稚園組のななせが、昇級審査を受験する事を決意。
闘(とう)ちゃんずのかつパパのご指導でマンツーマンの特別レッスン。

ファイル 528-4.jpg
「えい!」「やぁー!」

みんな頑張ってね。

日本拳法 今治拳友会